日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学部/College of ArtsCollege of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
AC114/AC114AC114 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
古代地中海史セミナー4 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
木4/Thu.4 Thu.4 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
HIS3510 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
自動登録/Automatic RegistrationAutomatic Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
The seminar participants will try to deepen their research themes and build up their own unique points of view on them.
The seminar participants will be able to give presentation on their own research theme, based on following points through the methods they have learnt through their reading academic papers and books.
1) To make academic problems on their own research theme clear.
2) To read through historical materials (primary sources) on the research theme and analyze them actually.
3) To show their own historical views on the research theme.
1 | ガイダンス:授業の進め方などの説明 |
2 | 研究発表1 |
3 | 研究発表2 |
4 | 研究発表3 |
5 | 研究発表4 |
6 | 研究発表5 |
7 | 研究発表6 |
8 | 研究発表7 |
9 | 研究発表8 |
10 | 研究発表9 |
11 | 研究発表10 |
12 | 研究発表11 |
13 | 研究発表12 |
14 | 研究発表13 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
夏季休業期間中に、自身が設定した研究テーマに関する文献を読み進めてください。
なお、文献を読み進めるにあたっては、読書ノート(電子媒体でも構いませんが、紙媒体のが望ましいです)を一冊作り、適時、要点や疑問点などをまとめるようにしてください。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
出席時の学習態度(60%) プレゼンテーション(40%) |
備考 (Notes) | ||
欠席3回で単位を出しません。遅刻・早退2回で欠席1回とカウントします。発表できない場合欠席2回とカウントします。 |
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 伊藤 貞夫/本村 凌二 (編) | 『西洋古代史研究入門』 | 東京大学出版会 | 1997 | 9784130220163 |
2 | 金澤周作(監)/藤井崇ほか(編) | 『論点・西洋史学』 | ミネルヴァ書房 | 2020 | 9784623087792 |
3 | Various | Brill's New Pauly | Brill | 2002 | |
4 | Various | The Encyclopedia of Ancient Greece and Rome | Oxford UP | 2010 | |
5 | S. Hornblower / A. Spawforth / E. Eidinow (eds.) | Oxford Classical Dictionary 4th ed. | Oxford UP | 2012 | 9780199545568 |
その他 (Others) | |||||
セミナー参加者の発表内容を踏まえて、参考になりそうな文献を適時紹介します。 |
発表に際して有用なHPなどの情報は、初回の授業で紹介します。
セミナー参加者が各自の研究テーマを深めて、それについて独自の見解を示すことができるようになることを、本授業の目標とします。
The seminar participants will try to deepen their research themes and build up their own unique points of view on them.
セミナー参加者には、各自読み進めた文献をもとに、自身の研究テーマについて以下の点を踏まえた発表ができるようにしてもらいます。
(1)研究史上の課題を明確にする。
(2)実際に史料(一次資料)を読んだうえで、分析を行う。
(3)オリジナルな歴史像を提示する。
The seminar participants will be able to give presentation on their own research theme, based on following points through the methods they have learnt through their reading academic papers and books.
1) To make academic problems on their own research theme clear.
2) To read through historical materials (primary sources) on the research theme and analyze them actually.
3) To show their own historical views on the research theme.
1 | ガイダンス:授業の進め方などの説明 |
2 | 研究発表1 |
3 | 研究発表2 |
4 | 研究発表3 |
5 | 研究発表4 |
6 | 研究発表5 |
7 | 研究発表6 |
8 | 研究発表7 |
9 | 研究発表8 |
10 | 研究発表9 |
11 | 研究発表10 |
12 | 研究発表11 |
13 | 研究発表12 |
14 | 研究発表13 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
夏季休業期間中に、自身が設定した研究テーマに関する文献を読み進めてください。
なお、文献を読み進めるにあたっては、読書ノート(電子媒体でも構いませんが、紙媒体のが望ましいです)を一冊作り、適時、要点や疑問点などをまとめるようにしてください。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
出席時の学習態度(60%) プレゼンテーション(40%) |
備考 (Notes) | ||
欠席3回で単位を出しません。遅刻・早退2回で欠席1回とカウントします。発表できない場合欠席2回とカウントします。 |
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 伊藤 貞夫/本村 凌二 (編) | 『西洋古代史研究入門』 | 東京大学出版会 | 1997 | 9784130220163 |
2 | 金澤周作(監)/藤井崇ほか(編) | 『論点・西洋史学』 | ミネルヴァ書房 | 2020 | 9784623087792 |
3 | Various | Brill's New Pauly | Brill | 2002 | |
4 | Various | The Encyclopedia of Ancient Greece and Rome | Oxford UP | 2010 | |
5 | S. Hornblower / A. Spawforth / E. Eidinow (eds.) | Oxford Classical Dictionary 4th ed. | Oxford UP | 2012 | 9780199545568 |
その他 (Others) | |||||
セミナー参加者の発表内容を踏まえて、参考になりそうな文献を適時紹介します。 |
発表に際して有用なHPなどの情報は、初回の授業で紹介します。