日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学部/College of ArtsCollege of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
AC356/AC356AC356 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
文化人類学2 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
木2/Thu.2 Thu.2 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
HIS3600 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
In this class, we will learn various modes of thought and practices of human being, by looking into cultural anthropological research on African ethnic groups. Specifically, we will focus on classic ethnographies, which covers livelihood, kinships and marriage, law, politics, ethnicity, refugee and development, etc., and discuss the connections between African society and our lives.
Learning the diversity of human societies is an attempt to reconsider the assumptions we have taken for granted. Africa, which is the birthplace of humankind and has a long history of human settlement, has diverse cultures, social forms, religious practices, and philosophies. In this class, we will learn the methodology and theory of cultural anthropology from ethnographies on these themes.
Students will read the textbook in advance and submit a mini-report. The instructor will then give a lecture related to the content of the submitted report.
1 | オリエンテーション |
2 | 民族誌を読む、アフリカで学ぶ |
3 | ミニ・レポート1の作成と提出(環境と生業/経済と社会) |
4 | 環境と生業 |
5 | 経済と社会 |
6 | ミニ・レポート2の作成と提出(親族と結婚/法と政治) |
7 | 親族と結婚 |
8 | 法と政治 |
9 | 補足と中間まとめ |
10 | ミニ・レポート3の作成と提出(神話と宗教/呪術と科学) |
11 | 神話と宗教 |
12 | 呪術と科学 |
13 | 難民と日常性/開発と支援 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
教科書の指定の章を授業の前に熟読し、十分に理解して授業にのぞむこと。ミニ・レポート作成にあたり、必要に応じて本や研究論文等を参照すること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
ミニ・レポート1(30%) ミニ・レポート2(30%) ミニ・レポート3(30%) 授業への貢献度(10%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 松本尚之・佐川徹・石田慎一郎・大石高典・橋本栄莉(編) | 『アフリカで学ぶ文化人類学』 | 昭和堂 | 2019 | 9784812219065 |
文化人類学、アフリカ地域研究初学者を対象にしているため基本的な部分から説明するが、必要に応じて関連する文化人類学の文献を読むなどして理解を深める努力をすることが望ましい。
ミニ・レポート作成・提出のためのノートPCなどの端末(ミニ・レポート作成回のみ)
アフリカの諸民族集団を対象とした文化人類学的研究をもとに、人類が育んできた知や実践の体系を学び、人類文化の多様性と可能性を追求する。具体的には、生業、親族、結婚、法、政治、民族、難民、開発などを対象とした古典的民族誌を取り上げ、アフリカ社会と私たちの生とのつながりや、人類が育んできた普遍的な原理について思考する。
In this class, we will learn various modes of thought and practices of human being, by looking into cultural anthropological research on African ethnic groups. Specifically, we will focus on classic ethnographies, which covers livelihood, kinships and marriage, law, politics, ethnicity, refugee and development, etc., and discuss the connections between African society and our lives.
人類社会の多様性を学ぶことは、私たちが当然のように受けれている前提を問い直す試みである。人類発祥の地であり、人類居住の長い歴史を持つアフリカには、多様な言語文化、生業、親族・社会形態、宗教実践や宇宙哲学が存在する。本授業では、これらのテーマを取り上げた民族誌から、文化人類学の方法論と理論を学ぶ。さらに、古典的民族誌で取り上げられた事象が現代のアフリカでどう持続・変化しているのかを知ることで、アフリカと私たちの生の連続性について思考する。
学生は事前にテキストを読んでミニ・レポートを提出する。その後、教員が提出されたレポート内容と関連する講義を行う。
Learning the diversity of human societies is an attempt to reconsider the assumptions we have taken for granted. Africa, which is the birthplace of humankind and has a long history of human settlement, has diverse cultures, social forms, religious practices, and philosophies. In this class, we will learn the methodology and theory of cultural anthropology from ethnographies on these themes.
Students will read the textbook in advance and submit a mini-report. The instructor will then give a lecture related to the content of the submitted report.
1 | オリエンテーション |
2 | 民族誌を読む、アフリカで学ぶ |
3 | ミニ・レポート1の作成と提出(環境と生業/経済と社会) |
4 | 環境と生業 |
5 | 経済と社会 |
6 | ミニ・レポート2の作成と提出(親族と結婚/法と政治) |
7 | 親族と結婚 |
8 | 法と政治 |
9 | 補足と中間まとめ |
10 | ミニ・レポート3の作成と提出(神話と宗教/呪術と科学) |
11 | 神話と宗教 |
12 | 呪術と科学 |
13 | 難民と日常性/開発と支援 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
教科書の指定の章を授業の前に熟読し、十分に理解して授業にのぞむこと。ミニ・レポート作成にあたり、必要に応じて本や研究論文等を参照すること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
ミニ・レポート1(30%) ミニ・レポート2(30%) ミニ・レポート3(30%) 授業への貢献度(10%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 松本尚之・佐川徹・石田慎一郎・大石高典・橋本栄莉(編) | 『アフリカで学ぶ文化人類学』 | 昭和堂 | 2019 | 9784812219065 |
文化人類学、アフリカ地域研究初学者を対象にしているため基本的な部分から説明するが、必要に応じて関連する文化人類学の文献を読むなどして理解を深める努力をすることが望ましい。
ミニ・レポート作成・提出のためのノートPCなどの端末(ミニ・レポート作成回のみ)