日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Arts
Course Code AE308
Theme・Subtitle 社会教育と民主主義
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Fri.4
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number EDU2700
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

(1) Students will get the basic knowledge and approaches related to community education and lifelong learning.
(2) Students will take an interest in the education people receive and in the various activities that guarantee people the opportunity for education. Students will be able to think broadly and deeply about the meaning of character-building in education.
(3) Students will be aware of themselves as responsible individuals to practice community education and lifelong learning.

【Course Contents】

Students will consider, from various angles, the activities as individual lifelong learning and social support for it. The class will draw students’ attention not only to institutional initiatives, but also to the efforts to make learning possible out of those institutional initiatives. Students will consider specific examples to get an overall understanding. Students will not only take in knowledge and information, but also think about why such educational opportunities and efforts are necessary in a social context, and be aware of their own relationship to these efforts, and recognize the necessity of supporting lifelong learning.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 社会教育・生涯学習の法と制度
2 九条俳句訴訟から考える「学習の自由」と社会教育①
3 九条俳句訴訟から考える「学習の自由」と社会教育②
4 九条俳句訴訟から考える「学習の自由」と社会教育③
5 市民自治の考え方とは何か①丸山眞男の政治思想
6 市民自治の考え方とは何か②鶴見俊輔、久野収の市民主義
7 市民自治の考え方とは何か③小田実の行動する民主主義
8 高度成長と社会教育①大阪府枚方市香里団地の保育所づくり運動
9 高度成長と社会教育②伊藤雅子と国立市公民館保育
10 高度成長と社会教育③若月俊一『農薬禍』と農村女性
11 特論①子どもの居場所づくり(大阪市の放課後事業を事例に)
12 特論②地域における歴史学習
13 特論③韓国の社会教育
14 全体の振り返り 権利としての社会教育

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

授業時間外の学習に関する指示は,履修登録完了後に「Canvas LMS」上で履修者に対して行う。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 授業内に指示する提出物(複数回)(50%)
平常点(リアクションペーパ)(20%)
最終レポート(Final Report)(30%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 千野陽一 (監修) 社会教育推進全国協議会(編集) 『現代日本の社会教育 増補版』 エイデル研究所 2015 9784871685689
その他 (Others)
本授業の内容を整理し、理解を深めるためにも本テキストは必読・必携である。

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 佐藤一子 『「学びの公共空間」としての公民館』 岩波書店 9784000248273
2 上田幸夫 『公民館を創る』 国土社 9784337506299

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

履修者の関心や希望に応じて授業計画を変更する場合がある。
社会教育は学校教育以外の領域で展開している教育を扱う。生涯学習は学齢期に限らず、人間は学び続けるという人間像を前提としている。教育という営みを学校教育に矮小化せず、人間形成の問題を社会との接点において広く捉えることができるようになるためにも、積極的に受講して欲しい。

【注意事項 / Notice】