日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学部/College of ArtsCollege of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
AM109/AM109AM109 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
19世紀アメリカ文学における「奇妙な家族」 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
月4/Mon.4 Mon.4 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
EAL3813 |
使用言語/ LanguageLanguage |
その他/OthersOthers |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
その他登録/"Other" Registration"Other" Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Students in this course will improve their reading comprehension skills through conducting an intensive reading of American literary works and build their interpretations with a conscious understanding of the work's background, historical period, and literary contexts. In addition, students will cultivate their logical writing skills through weekly response papers.
What does "family" mean in the United States? From its founding to the present, the family has continued to function as an important political metaphor in the United States. For the United States, which rebelled against its mother country, Great Britain, and was born as a "young child independent of its parents," the family naturally reflects the image of the nation. The fact that Jefferson, Washington, and other politicians involved in the founding of the nation embodied the ideals of the American nation and are referred to as the "founding fathers" can be seen as an example of the politicization of the family system.
Turning to nineteenth-century American literature, there are many depictions of "strange families" that are far from the idealized and normative image of the family. In this seminar, we will spend a semester reading Nathaniel Hawthorne's The Scarlet Letter (1850), a masterpiece on the theme of adultery, and discuss the representations of family in this work. By examining the family as it deviates from the normative image of the family, we hope to develop a critical eye for the American family and the modern social institution of the "family.”
1 | イントロダクション |
2 | The Scarlet Letter読解:Ch. 1, 2 |
3 | The Scarlet Letter読解:Ch. 3, 4 |
4 | The Scarlet Letter読解: Ch. 5, 6 |
5 | The Scarlet Letter読解: Ch. 7, 8 |
6 | The Scarlet Letter読解: Ch. 9 |
7 | The Scarlet Letter読解: Ch. 10, 11 |
8 | The Scarlet Letter読解: Ch. 12 |
9 | The Scarlet Letter読解: Ch. 13, 14 |
10 | The Scarlet Letter読解: Ch. 15, 16 |
11 | The Scarlet Letter読解: Ch. 17, 18 |
12 | The Scarlet Letter読解: Ch. 19, 20 |
13 | The Scarlet Letter読解: Ch. 21, 22 |
14 | The Scarlet Letter読解: Ch. 23, Conclusion |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
個人による発表、そしてそれに基づくクラス全体での討議を行う。 |
*学生主体のディスカッションが授業の中心となるので、毎回の授業準備を怠らないこと。積極的に発言する姿勢が求められる。
*英語が難解なテクストなので、辞書を丹念に引きながら原文テクストを読むなど、英語の学習に対して忍耐強く、積極的な姿勢が求められる。
*毎週500字程度のレスポンスペーパーの提出を義務付ける。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
毎週のレスポンス・ペーパー(30%) 発表(15%) ディスカッションへの貢献度、授業への取り組み(15%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | Nathaniel Hawthorne | The Scarlet Letter | Oxford University Press | 2009 | 9780199537808 |
その他 (Others) | |||||
テクストは必ず指定の版を入手すること。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業内で適宜指示する。 |
個人発表・毎週のレスポンスペーパー執筆など、個人の主体性を重視する。クラス全体のディスカッションを行うが、ベースとなるのは受講生個々人が何を考えているかになるので、一人でじっくりものを考えたい学生に向いている授業となるだろう。
授業に集中する環境作りのため、特別な事情がないかぎりは電子辞書を除く電子機器の使用を控えること(PC、タブレット、スマートフォンなど)。
アメリカ文学の精読を通じ、語学的に正確に読解することはもちろん、作品の背後にある歴史的・文化的コンテクストに留意しながら作品解釈することを目指す。また、毎週のレスポンスペーパーの執筆を通じて、論理的な文章を書く力を涵養する。
Students in this course will improve their reading comprehension skills through conducting an intensive reading of American literary works and build their interpretations with a conscious understanding of the work's background, historical period, and literary contexts. In addition, students will cultivate their logical writing skills through weekly response papers.
アメリカにおける「家族」とは何を意味するだろうか。建国時から現在にいたるまで、アメリカにおいて家族は重要な政治的メタファーとして機能し続けてきた。母国イギリスに反旗を翻し、「親から独立した若き子」として誕生したアメリカにとって、家族は自然と国家像を反映したものとなる。ジェファソン、ワシントンら建国に関わった政治家たちがアメリカ建国の理想を体現し、「建国の父」と称されることも、家族制度の政治化の一例として見ることができる。
19世紀アメリカ文学に目を向けてみると、理想化され規範化された家族像からほど遠い「奇妙な家族」の姿が多く描写されている。本演習では姦通をテーマにした名作、Nathaniel Hawthorne, The Scarlet Letter (1850)を一学期かけて読み、本作品における家族表象について考察をする。規範的家族像から逸脱した家族の姿を考察することで、家族としてのアメリカ像、さらには「家族」という近代的社会制度に対する批評眼を養っていきたい。
What does "family" mean in the United States? From its founding to the present, the family has continued to function as an important political metaphor in the United States. For the United States, which rebelled against its mother country, Great Britain, and was born as a "young child independent of its parents," the family naturally reflects the image of the nation. The fact that Jefferson, Washington, and other politicians involved in the founding of the nation embodied the ideals of the American nation and are referred to as the "founding fathers" can be seen as an example of the politicization of the family system.
Turning to nineteenth-century American literature, there are many depictions of "strange families" that are far from the idealized and normative image of the family. In this seminar, we will spend a semester reading Nathaniel Hawthorne's The Scarlet Letter (1850), a masterpiece on the theme of adultery, and discuss the representations of family in this work. By examining the family as it deviates from the normative image of the family, we hope to develop a critical eye for the American family and the modern social institution of the "family.”
1 | イントロダクション |
2 | The Scarlet Letter読解:Ch. 1, 2 |
3 | The Scarlet Letter読解:Ch. 3, 4 |
4 | The Scarlet Letter読解: Ch. 5, 6 |
5 | The Scarlet Letter読解: Ch. 7, 8 |
6 | The Scarlet Letter読解: Ch. 9 |
7 | The Scarlet Letter読解: Ch. 10, 11 |
8 | The Scarlet Letter読解: Ch. 12 |
9 | The Scarlet Letter読解: Ch. 13, 14 |
10 | The Scarlet Letter読解: Ch. 15, 16 |
11 | The Scarlet Letter読解: Ch. 17, 18 |
12 | The Scarlet Letter読解: Ch. 19, 20 |
13 | The Scarlet Letter読解: Ch. 21, 22 |
14 | The Scarlet Letter読解: Ch. 23, Conclusion |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
個人による発表、そしてそれに基づくクラス全体での討議を行う。 |
*学生主体のディスカッションが授業の中心となるので、毎回の授業準備を怠らないこと。積極的に発言する姿勢が求められる。
*英語が難解なテクストなので、辞書を丹念に引きながら原文テクストを読むなど、英語の学習に対して忍耐強く、積極的な姿勢が求められる。
*毎週500字程度のレスポンスペーパーの提出を義務付ける。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
毎週のレスポンス・ペーパー(30%) 発表(15%) ディスカッションへの貢献度、授業への取り組み(15%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | Nathaniel Hawthorne | The Scarlet Letter | Oxford University Press | 2009 | 9780199537808 |
その他 (Others) | |||||
テクストは必ず指定の版を入手すること。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業内で適宜指示する。 |
個人発表・毎週のレスポンスペーパー執筆など、個人の主体性を重視する。クラス全体のディスカッションを行うが、ベースとなるのは受講生個々人が何を考えているかになるので、一人でじっくりものを考えたい学生に向いている授業となるだろう。
授業に集中する環境作りのため、特別な事情がないかぎりは電子辞書を除く電子機器の使用を控えること(PC、タブレット、スマートフォンなど)。