日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20252025 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学部/College of ArtsCollege of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
AM111/AM111AM111 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
Truman Capoteを読む |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
金2/Fri.2 Fri.2 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
EAL3813 |
使用言語/ LanguageLanguage |
その他/OthersOthers |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
その他登録/"Other" Registration"Other" Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
This course will foster students’ ability to create summaries, show them how to craft logical opinions, and teach them techniques for performing close readings of American literature. In addition to improving students’ English ability, this course will also provide them with knowledge of American literature and culture.
This course offers an in-depth exploration of Truman Capote's works, focusing on the rich complexities of his storytelling. In the spring semester, we will closely analyze his short stories, while in the fall semester, we aim to complete his early novel,Other Voices, Other Rooms (1948).
Through these texts, we will engage with themes of race, ethnicity, gender, and sexuality, connecting the issues raised in Capote’s writing to broader societal concerns that remain relevant today. By considering Capote's use of language and literary techniques, we will also deepen our appreciation of his craft.
Finally, the course will situate Capote’s works within the cultural and historical context of post-World War II America, helping students build a comprehensive understanding of the era's influence on his literature.
1 | イントロダクション & 授業内容の説明 |
2 | 映画 Capote (2005) |
3 | "Miriam” |
4 | “A Tree of Night” |
5 | “The Headless Hawk” (1) |
6 | “The Headless Hawk” (2) |
7 | “Children on Their Birthdays” |
8 | “House of Flowers” |
9 | “A Diamond Guitar” |
10 | “The Walls Are Cold" |
11 | “Master Misery” |
12 | “A Christmas Memory” |
13 | “The Thanksgiving Visitor” (1) |
14 | “The Thanksgiving Visitor” (2) & 今学期のまとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
・指定された作品を原文で予習してくること。
・発表担当以外の受講者は毎回作品を読んだ際に生じた疑問点や感想を少なくとも3つ箇条書きにして用意し、クラスでのディスカッションに参加することが求められる。
・授業後に、受講者全員にリアクションペーパーの提出が求められる。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
プレゼンテーション(30%) ディスカッションへの積極的参加・リアクション・ペーパーの内容(30%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
演習形式なので、毎回の出席と十分な予習が前提となります。発表者の責任は重大ですが、その他の学生も授業内での積極的なディスカッションへの参加が要求されます。 4回以上の欠席者は言うまでもなく、出席をしていても、予習をしてこない、あるいは著しくやる気のない学生には単位を認定しません。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | Truman Capote | The Complete Stories of Truman Capote | Vintage | 2005 | 9781400096916 |
その他 (Others) | |||||
教科書については、授業開始までに、各自必ず、丸善キャンパスショップ立教大学池袋店かamazon等で購入しておくこと。 ページ数を合わせたいので、できる限り、指定したPenguin版を購入してください。( Kindle版は不可。) また、翻訳でもよいので、あらかじめ作品を一読しておくことをおすすめします。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
適宜、講義内で共有します。 |
受講者の人数によって詳細を決めますが、毎回数人ずつのグループに担当を割り当て、各回のリーディングの内容を要約し、考察を書いたものをプリントで配布していただきます。担当者はしっかりとテクストを精読し、疑問点、留意点をまとめたプリントを用意すること。それを踏まえて、全員でディスカッションをし、テクストに対する理解をクラス全員で共有します。
英語で書かれた文学作品を精読する技術と、要約する能力、論理的に自らの意見や考えをアウトプットできる能力を養う。英語力の向上を目指すと同時に、アメリカ文学・文化に関する幅広い知識を身につける。
This course will foster students’ ability to create summaries, show them how to craft logical opinions, and teach them techniques for performing close readings of American literature. In addition to improving students’ English ability, this course will also provide them with knowledge of American literature and culture.
この演習では、Truman Capoteの作品を精読します。カポーティは、オードリー・ヘップバーン主演の映画『ティファニーで朝食を』(1961)の原作者であることで有名ですが、春学期は、彼の短編作品を精読します。そして秋学期は、初期長編Other Voices, Other Rooms (1948)を読破することを目指します。
物語を楽しむだけでなく、作品から浮かび上がる、人種、エスニシティ、ジェンダー、セクシュアリティの問題なども検討しながら、今日にも通じる様々な問題について各自が思考を深められるように取り組みます。
また、第二次対戦後のアメリカ史や文化についての基本的な知識を押さえつつ、様々な言語的工夫にも注意して多角的に作品を味わいます。
This course offers an in-depth exploration of Truman Capote's works, focusing on the rich complexities of his storytelling. In the spring semester, we will closely analyze his short stories, while in the fall semester, we aim to complete his early novel,Other Voices, Other Rooms (1948).
Through these texts, we will engage with themes of race, ethnicity, gender, and sexuality, connecting the issues raised in Capote’s writing to broader societal concerns that remain relevant today. By considering Capote's use of language and literary techniques, we will also deepen our appreciation of his craft.
Finally, the course will situate Capote’s works within the cultural and historical context of post-World War II America, helping students build a comprehensive understanding of the era's influence on his literature.
1 | イントロダクション & 授業内容の説明 |
2 | 映画 Capote (2005) |
3 | "Miriam” |
4 | “A Tree of Night” |
5 | “The Headless Hawk” (1) |
6 | “The Headless Hawk” (2) |
7 | “Children on Their Birthdays” |
8 | “House of Flowers” |
9 | “A Diamond Guitar” |
10 | “The Walls Are Cold" |
11 | “Master Misery” |
12 | “A Christmas Memory” |
13 | “The Thanksgiving Visitor” (1) |
14 | “The Thanksgiving Visitor” (2) & 今学期のまとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
・指定された作品を原文で予習してくること。
・発表担当以外の受講者は毎回作品を読んだ際に生じた疑問点や感想を少なくとも3つ箇条書きにして用意し、クラスでのディスカッションに参加することが求められる。
・授業後に、受講者全員にリアクションペーパーの提出が求められる。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
プレゼンテーション(30%) ディスカッションへの積極的参加・リアクション・ペーパーの内容(30%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
演習形式なので、毎回の出席と十分な予習が前提となります。発表者の責任は重大ですが、その他の学生も授業内での積極的なディスカッションへの参加が要求されます。 4回以上の欠席者は言うまでもなく、出席をしていても、予習をしてこない、あるいは著しくやる気のない学生には単位を認定しません。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | Truman Capote | The Complete Stories of Truman Capote | Vintage | 2005 | 9781400096916 |
その他 (Others) | |||||
教科書については、授業開始までに、各自必ず、丸善キャンパスショップ立教大学池袋店かamazon等で購入しておくこと。 ページ数を合わせたいので、できる限り、指定したPenguin版を購入してください。( Kindle版は不可。) また、翻訳でもよいので、あらかじめ作品を一読しておくことをおすすめします。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
適宜、講義内で共有します。 |
受講者の人数によって詳細を決めますが、毎回数人ずつのグループに担当を割り当て、各回のリーディングの内容を要約し、考察を書いたものをプリントで配布していただきます。担当者はしっかりとテクストを精読し、疑問点、留意点をまとめたプリントを用意すること。それを踏まえて、全員でディスカッションをし、テクストに対する理解をクラス全員で共有します。