日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学部/College of ArtsCollege of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
AN255/AN255AN255 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
ドイツ文化論 東ドイツにおける性的マイノリティの歴史 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火4/Tue.4 Tue.4 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
GRL3810 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
その他登録/"Other" Registration"Other" Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Students will practice reading some articles written in German about sexuall minorities in the GDR.
They should develop historical knowledge on gender culture as well as their reading skills in German.
They will also practice listening German through watching a film and a short video about the topic.
1)Reading articles about sexual minorities in the GDR (Students will not only translate the sentences, but also have to explain the grammatical structure of the sentences).
2) Watching the film “Coming Out” (1989). After that, I offer some quizzes to confirm their understanding of the film as well as listening test.
3) Students will gain historical knowledge on sexual minorities and their queer culture in the former GDR
1 | 東ドイツの映画Coming Outを一部視聴。 DEFA-Stiftung(東ドイツ国営映画会社の作品を管理する財団)による映画の紹介文 S.1【リード文+Kurzinhalt】の講読。 |
2 | 映画Coming Outを一部視聴。 DEFA-Stiftungによる監督と俳優の紹介文 S.3-4【Regisseur: Heiner Carow+Die Darsteller】の講読。 |
3 | 映画Coming Outを一部視聴。 DEFA-Stiftungによる背景解説 S.1-2【Produktionsgeschichte + Homosexualität in der DDR】の講読。 小テストその1 |
4 | 映画Coming Outを一部視聴。 DEFA-Stiftungによる背景解説 S.5-6【Premiere am Tag des Mauerfalls + Echo】の講読。 |
5 | Christian Könneによる、連邦政治教育センターのウェブサイトで上の記事(2018)Schwule und Lesben in der DDR (bpb.de)の講読S.1-2; |
6 | BerlinのSchwules Museumにおける2020年の展示 学芸員による紹介動画(2分45秒) https://www.youtube.com/watch?v=XJis5Ui9NU0&t=36s 小テストその2 |
7 | Christian Könneの記事の講読S.3-4 |
8 | Christian Könneの記事の講読S.5-6 |
9 | Christian Könneの記事の講読S.7-8 |
10 | Christian Könneの記事の講読S.9 小テストその3 |
11 | Sabine Meyerの論文(2019)“Wege jenseits der Öffentlichkeit. Zur Geschichte transgeschlechtlichen Lebens in der SBZ und der DDR zwischen 1945 und 1976“ 冒頭部を講読 S.75-76 |
12 | Sabine Meyerの論文S.77-78 |
13 | Sabine Meyerの論文S.79-80 小テストその4 |
14 | Sabine Meyerの論文S.81まで |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
文献講読の予習(訳すだけでなく、文法事項について説明できるように予習すること)
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
講読における指名箇所の文法説明・訳(=毎回の予習)(30%) 討論における積極的な参加・発言(10%) 4回の小テスト(60%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
講読する記事や論文は、Canvas LMS上で配布する。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 河合信晴 | 『物語 東ドイツの歴史』 | 中央公論 | 2020 | |
2 | 中島 悠爾 ほか | 『必携ドイツ文法総まとめ (改訂版)』 | 白水社 | 2003 | |
3 | 森山 至貴 | 『LGBTを読みとく ─クィア・スタディーズ入門』 | ちくま新書 | 2017 | |
4 | 星乃 治彦 | 『男たちの帝国 ヴィルヘルム2世からナチスへ』 | 岩波書店 | 2006 | |
5 | 周司あきら・高井ゆと里 | 『トランスジェンダー入門』 | 集英社 | 2023 | |
その他 (Others) | |||||
参考文献2 は、ドイツ文学専修1年生で購入した(はずの)文法書です。 授業には独和辞典とともに、これも「必携」してきてください。予習においても用いてください。 |
辞書・文法書を用いて構文や熟語の理解をすすめながら、ドイツ語の長文読解の予習をしっかりおこなうこと
視聴覚教材(日本語字幕つきの映画;ドイツ語字幕つきの動画)を用いる予定があり、リスニングのクイズをテストに含める可能性がある。もし難聴など聴力の問題を抱えている学生さんがいたらメールなどで相談してください。
ドイツ語文法の基礎をかため、長文読解力を向上させる。
東ドイツにおける性的マイノリティの文化をめぐる記事の講読をとおして、ジェンダー文化を歴史的にとらえる視点を養う。
動画を用い、ドイツ語のリスニングに慣れる。
Students will practice reading some articles written in German about sexuall minorities in the GDR.
They should develop historical knowledge on gender culture as well as their reading skills in German.
They will also practice listening German through watching a film and a short video about the topic.
1東ドイツの性的マイノリティをテーマにした資料の講読。学生は担当個所のドイツ語文を訳すだけでなく、文法事項を説明する。
2 男性同性愛をテーマにした東ドイツの映画「カミング・アウト」(ハイナー・カーロウ監督1989)を視聴し、内容と聞き取りにかんする確認クイズを行う。
3 東ドイツにおける性的マイノリティやクィア文化について歴史的な知識を得る
1)Reading articles about sexual minorities in the GDR (Students will not only translate the sentences, but also have to explain the grammatical structure of the sentences).
2) Watching the film “Coming Out” (1989). After that, I offer some quizzes to confirm their understanding of the film as well as listening test.
3) Students will gain historical knowledge on sexual minorities and their queer culture in the former GDR
1 | 東ドイツの映画Coming Outを一部視聴。 DEFA-Stiftung(東ドイツ国営映画会社の作品を管理する財団)による映画の紹介文 S.1【リード文+Kurzinhalt】の講読。 |
2 | 映画Coming Outを一部視聴。 DEFA-Stiftungによる監督と俳優の紹介文 S.3-4【Regisseur: Heiner Carow+Die Darsteller】の講読。 |
3 | 映画Coming Outを一部視聴。 DEFA-Stiftungによる背景解説 S.1-2【Produktionsgeschichte + Homosexualität in der DDR】の講読。 小テストその1 |
4 | 映画Coming Outを一部視聴。 DEFA-Stiftungによる背景解説 S.5-6【Premiere am Tag des Mauerfalls + Echo】の講読。 |
5 | Christian Könneによる、連邦政治教育センターのウェブサイトで上の記事(2018)Schwule und Lesben in der DDR (bpb.de)の講読S.1-2; |
6 | BerlinのSchwules Museumにおける2020年の展示 学芸員による紹介動画(2分45秒) https://www.youtube.com/watch?v=XJis5Ui9NU0&t=36s 小テストその2 |
7 | Christian Könneの記事の講読S.3-4 |
8 | Christian Könneの記事の講読S.5-6 |
9 | Christian Könneの記事の講読S.7-8 |
10 | Christian Könneの記事の講読S.9 小テストその3 |
11 | Sabine Meyerの論文(2019)“Wege jenseits der Öffentlichkeit. Zur Geschichte transgeschlechtlichen Lebens in der SBZ und der DDR zwischen 1945 und 1976“ 冒頭部を講読 S.75-76 |
12 | Sabine Meyerの論文S.77-78 |
13 | Sabine Meyerの論文S.79-80 小テストその4 |
14 | Sabine Meyerの論文S.81まで |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
文献講読の予習(訳すだけでなく、文法事項について説明できるように予習すること)
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
講読における指名箇所の文法説明・訳(=毎回の予習)(30%) 討論における積極的な参加・発言(10%) 4回の小テスト(60%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
講読する記事や論文は、Canvas LMS上で配布する。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 河合信晴 | 『物語 東ドイツの歴史』 | 中央公論 | 2020 | |
2 | 中島 悠爾 ほか | 『必携ドイツ文法総まとめ (改訂版)』 | 白水社 | 2003 | |
3 | 森山 至貴 | 『LGBTを読みとく ─クィア・スタディーズ入門』 | ちくま新書 | 2017 | |
4 | 星乃 治彦 | 『男たちの帝国 ヴィルヘルム2世からナチスへ』 | 岩波書店 | 2006 | |
5 | 周司あきら・高井ゆと里 | 『トランスジェンダー入門』 | 集英社 | 2023 | |
その他 (Others) | |||||
参考文献2 は、ドイツ文学専修1年生で購入した(はずの)文法書です。 授業には独和辞典とともに、これも「必携」してきてください。予習においても用いてください。 |
辞書・文法書を用いて構文や熟語の理解をすすめながら、ドイツ語の長文読解の予習をしっかりおこなうこと
視聴覚教材(日本語字幕つきの映画;ドイツ語字幕つきの動画)を用いる予定があり、リスニングのクイズをテストに含める可能性がある。もし難聴など聴力の問題を抱えている学生さんがいたらメールなどで相談してください。