日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Arts
Course Code AN303
Theme・Subtitle 東ドイツの文化
東ドイツの歴史・文学・映画
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Tue.2
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number GRL3800
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes 2021年度まで「文学講義103(ドイツの思想論)」

【Course Objectives】

To develop an understanding of the diverse layers of German cultural history by learning about the GDR culture as that of a “real existing” socialist society.

【Course Contents】

This course introduces the cultural history of the GDR and its “afterlife” with an emphasis on literature and film, but not limited to.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 ソ連占領地区(1945)から東ドイツ建国(1949)へ
地図、国歌(国歌の動画上映)
リアクションペーパー1
2 亡命知識人とその帰国 
アンナ・ゼーガース「死んだ少女たちの遠足」(短編小説、1943)➡ PDF配布
リアクションペーパー2
3 建国神話「反ファシズム」
リアクションペーパー3
4 社会主義建設と1953年6月17日事件
ハイナー・ミュラー「ヴォロコラムスク幹線路III」(戯曲、1986)
リアクションペーパー4
5 ベルリンの壁建設(1961)
クリスタ・ヴォルフ『引き裂かれた空』(1963、小説)
上記小説の映画化(1964、コンラート・ヴォルフ監督)
リアクションペーパー5
6 東ドイツの日常・家族
映画『パウルとパウラの伝説』(ハイナー・カーロ監督、1973)
*小テストその1
7 現実の社会主義・ 1970年頃~ホーネッカー首相「自由化路線」
ザーラ・キルシュの詩「黒いコーヒー豆」(1968) 
リアクションペーパー6
8 東ドイツにおける希少な、ホロコーストのユダヤ人被害者をテーマにした作品
Jurek Beckerの小説『ほらふきヤコブ』(1969)
*ウーチ(リツマンシュタット)について配布資料:芝健介『ホロコースト』より一部抜粋
*ゼ―ガース「死んだ少女たちの遠足」についての課題締切
9 Jurek Beckerの小説『ほらふきヤコブ』の映画化1974
*配布資料:ハイドゥシュケによる映画の解説、原作小説の一部抜粋と訳者解説(山根宏1995)
10 東ドイツの女性  
女性の就業率、離婚率
映画『パウルとパウラの伝説』(ハイナー・カーロ監督、1973)
リアクションペーパー7
11 東ドイツ崩壊  
1989年体制転換のプロセス
統一ドイツにおける「東ドイツアイデンティティ」
*映画「ほらふきヤコブ」についての課題提出
12 作家クリスタ・ヴォルフ (1929-2011)
批判的文学としての歴史小説?東ドイツの「現実」と取り組むための執筆コンセプト
★『どこにも場所はない』(1979、小説)、
★『カッサンドラ』(1983、小説)
★『残るものは何か』(1990) ←1979年に執筆されたとされる
リアクションペーパー8
13 体制批判的な文化の展開 
ビアマン追放事件(1976)
ロベルト・ハーヴェマン、
地下出版(主に雑誌)をはじめとした非公式文化
(デジタルアーカイブ(Deutsche Fotothek)
*小テストその2 
14 シュタージ(国家保安省)  
リアクションペーパー9

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

配布される関連資料を読むこと
2度の小テストにむけてテスト勉強(それまでの講義の復習)をおこなうこと
2種類の課題を書いて提出すること

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 小テスト2回(44%)
短編小説の読書課題(10%)
映画とその関連資料についての課題(10%)
リアクションペーパー9回(36%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 河合信晴 『物語 東ドイツの歴史』 中央公論 2020 9784121026156

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 ウルリヒ・メーラート 『東ドイツ史1945-1990』(伊豆田俊輔 訳) 白水社 2019
2 ユーレク・ベッカー 『ほらふきヤーコプ』(山根宏 訳) 同学社 1995
3 セバスティアン・ハイドゥシュケ 『東ドイツ映画』(山本佳樹 訳) 鳥影社 2018
4 ディートリッヒ・ガルスカ 『沈黙の教室』(大川珠季 訳) アルファベータブックス 2019
5 ハイナー・ミュラー 『ハイナー・ミュラー テクスト集3 カルテット』(岩淵達治 越部暹 谷川道子 訳) 未來社 1994
6 クリスタ・ヴォルフ 『カッサンドラ』(中込啓子 訳) 恒文社 1997
7 マキシム・レオ 『東ドイツ ある家族の物語―激動のドイツを生きた、四代のファミリーヒストリー』(木畑和子 訳) アルファベータブックス 2022

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】