日本語

Course Code etc
Academic Year 2023
College College of Arts
Course Code AN306
Theme・Subtitle ドイツの文学論
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus
Campus Ikebukuro
Semester Fall semester
DayPeriod・Room Tue.4
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number GRL3300
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges
Course Cancellation
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy
Notes

【Course Objectives】

To develop perspectives of feminist critics in that learning and analyzing differentiate female characters and their relationships.

【Course Contents】

This course introduces a variety of representation of sisters in literature and films.
Samples are chosen according to my analyzing perspective (introduced not by each text, but by topics), mostly the novels from Japanese, German and English speaking cultures.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 女性像とmale gaze
映画と小説における異性愛男性の視点
2 女性嫌悪の表象と女性の「共同体」
★ビアードの本を読んでおくとよい
3 近代家族における男性優位の構造
(相続、家制度、家系図)
4 姉妹物語その1 結婚にむかう姉妹たちの物語
5 規範的結婚を疑問視する既婚女性主人公の系譜
6 姉妹物語その2 大人数の姉妹の物語に現れる、結婚を望まない女性
7 姉妹物語その3 male gaze の対象となる姉妹
8 姉妹物語その4 二人の姉妹のあいだに宿る潜在的な同性愛要素
9 19世紀西洋文化における「ロマンチックな友情」
10 小テスト
姉妹物語その5 父の下で分断される姉妹  戦後ドイツ
11 姉妹物語その6 父の下で分断される姉妹  戦後日本
12 姉妹物語その7 きっかけとしての血縁1 共に育った他者としての姉妹
13 姉妹物語その8 きっかけとしての血縁2 別々に育った姉妹たちの邂逅
14 姉妹物語その9 フレキシブルになる姉妹概念
期末テスト

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

毎回の講義の最後(その日のうち)に感想・考察をアプリ「大福帳」に記入してください。
メアリー・ビアード『舌を抜かれる女性たち』を第2回講義の前後に読んでください。
小テストの前に、それまでの講義で学んだ内容(知識)を復習すること。
学期末までに、姉妹が登場する小説をひとつ選び、読み通して考察すること(小説の選択肢は授業中に指示する)。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 最終テスト(Final Test)(35%)
小テスト(35%)
毎回の講義へのコメント(アプリ大福帳に入力)(30%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 メアリー・ビアード 『舌を抜かれる女たち』宮﨑真紀 (訳) 晶文社 2020

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 シュティフター 『森の小道・二人の姉妹』山崎 章甫 (訳) 岩波書店 2003
2 クリスタ・ヴォルフ 『カッサンドラ』中込啓子(訳) 恒文社 1997
3 シュティフター 『書き込みのある樅の木』磯崎 康太郎 (編集, 翻訳) 松籟社 2008
4 ジェイン オースティン 『分別と多感』
5 谷崎潤一郎 『細雪』上・中・下 新潮文庫
6 ルイザ・メイ・オルコット 『若草物語』『続・若草物語』吉田 勝江 (翻訳) 角川文庫 2008
7 ジェフリー ユージェニデス 『ヘビトンボの季節に自殺した五人姉妹』佐々田雅子 (訳) 早川書房 2001
その他 (Others)
授業中にさまざまな姉妹の出てくる文学、映画、マンガを紹介します。

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

アヒム・フォン・アルニム「愛に満ちた三姉妹と幸運な染物師 : 一枚の風俗画(前半)」假谷 祥子 [訳]DA 12, 54-72, 2018
https://da.lib.kobe-u.ac.jp/da/kernel/81011304/

アヒム・フォン・アルニム「愛に満ちた三姉妹と幸運な染物師 : 一枚の風俗画 (後半)」假谷 祥子 [訳]DA 13, 89-110, 2019
https://doi.org/10.24546/81011282

【注意事項 / Notice】