日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20252025 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
文学部/College of ArtsCollege of Arts |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
AT303/AT303AT303 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
日本文学史・古代3 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(一部オンライン)/Face-to-face (partially online)Face-to-face (partially online) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
対面13回(オンライン1回) 物語の世界を理解するために物語絵を見てもらうので、オンラインで1回実施する(5回目の授業)。 |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火4/Tue.4 Tue.4 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
JAL2300 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選登録/Lottery RegistrationLottery Registration(定員:100人/ Capacity:100) |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Students will understand the historical flow of Heian period literature up to the creation of Genji Monogatari (The Tale of Genji), the peak of narrative literature.
Amid an emphasis on classical Chinese studies in the early Heian period, Japanese culture gradually came under a renewed recognition. Together with the development of kana, the dormant art of waka was reconstructed. This marked the birth of the Kokin Wakashu anthology of waka. Subsequently, through poetic tales centered on waka poems concerning existing persons, as well as individual anthologies, creative fiction, diaries, and essay literature, Genji Monogatari came into being in the middle part of the Heian period.
The course will outline the flow of the history of Heian period literature up to Genji Monogatari.
1 | 漢詩文の隆盛 |
2 | 『古今和歌集』ーー和歌の復興 |
3 | 私家集ーー『伊勢集』など |
4 | 歌物語ーー『伊勢物語』 |
5 | 作り物語ーー『竹取物語』など |
6 | 日記文学ーー『土佐日記』『蜻蛉日記』 |
7 | 『枕草子』の輝き(1) |
8 | 『枕草子』の輝き(2) |
9 | 『源氏物語』の達成(1) |
10 | 『源氏物語』の達成(2) |
11 | 『源氏物語』の達成(3) |
12 | 『源氏物語』の達成(4) |
13 | 『源氏物語』以降 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
オンライン授業の時に物語絵を見てもらう |
授業では、作品の本文を読むことに多くの時間を割くつもりであるが、授業で読むことができるのはその作品のほんの一部にしかすぎないので、興味を持った作品については自分でどんどん読んでほしい。
各回の予習・復習にはそれぞれ2時間程度を要する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 72 | |
平常点 (In-class Points) | 28 |
授業への参加態度(28%) |
備考 (Notes) | ||
毎回、授業についての感想、意見、質問などをリアクションペーパーとして提出してもらいます。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
プリントを使用します。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
適宜紹介します。 |
物語文学の最高峰『源氏物語』成立までの平安文学の歴史の流れを理解する。
Students will understand the historical flow of Heian period literature up to the creation of Genji Monogatari (The Tale of Genji), the peak of narrative literature.
平安初期、漢文学が重視されているなか、次第に日本文化が再認識されるようになると、仮名の発達も相俟って、それまで埋もれていた和歌が復興する。『古今和歌集』の誕生である。その後、実在の人物の和歌を核とした歌物語や私家集、創作的な作り物語、日記や随筆文学などを経て、平安中期、『源氏物語』が成立する。
『源氏物語』成立までの平安文学の歴史の流れを概説する。
Amid an emphasis on classical Chinese studies in the early Heian period, Japanese culture gradually came under a renewed recognition. Together with the development of kana, the dormant art of waka was reconstructed. This marked the birth of the Kokin Wakashu anthology of waka. Subsequently, through poetic tales centered on waka poems concerning existing persons, as well as individual anthologies, creative fiction, diaries, and essay literature, Genji Monogatari came into being in the middle part of the Heian period.
The course will outline the flow of the history of Heian period literature up to Genji Monogatari.
1 | 漢詩文の隆盛 |
2 | 『古今和歌集』ーー和歌の復興 |
3 | 私家集ーー『伊勢集』など |
4 | 歌物語ーー『伊勢物語』 |
5 | 作り物語ーー『竹取物語』など |
6 | 日記文学ーー『土佐日記』『蜻蛉日記』 |
7 | 『枕草子』の輝き(1) |
8 | 『枕草子』の輝き(2) |
9 | 『源氏物語』の達成(1) |
10 | 『源氏物語』の達成(2) |
11 | 『源氏物語』の達成(3) |
12 | 『源氏物語』の達成(4) |
13 | 『源氏物語』以降 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
オンライン授業の時に物語絵を見てもらう |
授業では、作品の本文を読むことに多くの時間を割くつもりであるが、授業で読むことができるのはその作品のほんの一部にしかすぎないので、興味を持った作品については自分でどんどん読んでほしい。
各回の予習・復習にはそれぞれ2時間程度を要する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 72 | |
平常点 (In-class Points) | 28 |
授業への参加態度(28%) |
備考 (Notes) | ||
毎回、授業についての感想、意見、質問などをリアクションペーパーとして提出してもらいます。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
プリントを使用します。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
適宜紹介します。 |