日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
経営学部/College of BusinessCollege of Business |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
BT712/BT712BT712 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
実習/Practical TrainingPractical Training |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期他/Fall OthersFall Others |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
1010 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
GBU3823 |
使用言語/ LanguageLanguage |
その他/OthersOthers |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
その他登録/"Other" Registration"Other" Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
In this program (at least 4 months: 560hours), students learn how to become business leaders working on their own initiative in the global marketplace. The basic aims are to improve global communication and problem-solving skills, and the ability to think and work independently.
Students put their studies to practical use by working full time (4 months: 560hours) under the supervision of managers of companies with world-class products, services and technologies, or with small and medium sized enterprises. Students are expected to challenge themselves to tackle the issues facing management and the workplace. Furthermore, students should not just stop at the planning process, but take action and deliver results. This is the ideal program for finishing BLP. Students must attend the pre-training sessions.
Prospective students are to participate in the informational meetings held in March and September 2024, and February 2025 (planned), where the dates, costs, and student selection process will be explained.
1 | 長期実践アドバンストプログラム:エントリー |
2 | 長期実践アドバンストプログラム:履修前面談 |
3 | 長期実践アドバンストプログラム:オリエンテーション |
4 | 長期実践アドバンストプログラム:キャリアデザイン |
5 | 長期実践アドバンストプログラム:ゲストスピーカーダイヤログ(企業のエグゼクティブと語る) |
6 | 長期実践アドバンストプログラム:企業研究/企業・団体へのエントリー準備 |
7 | 長期実践アドバンストプログラム:ビジネスマナー講座 |
8 | 長期実践アドバンストプログラム:目標設定ワークショップ&決意プレゼン |
9 | 長期実践アドバンストプログラム:派遣先企業・団体の決定 |
10 | 長期実践アドバンストプログラム:インターンシップ実習 |
11 | 長期実践アドバンストプログラム:週報提出 |
12 | 長期実践アドバンストプログラム:中間モニタリングでの面談実施 |
13 | 長期実践アドバンストプログラム:報告書提出 |
14 | 長期実践アドバンストプログラム:インターンシップ事後研修・報告会 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
事前説明会で説明する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
最終レポート(Final Report)(40%) 企業・団体でのインターンシップ参加(40%) 事前・事後研修参加(20%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
なし |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 伊藤淳司ほか | 『長期実践型インターンシップ入門』 | ミネルヴァ書房 | 2024 | |
その他 (Others) | |||||
随時紹介する |
本学の教員は随行しません。本学教員による遠隔での指導があります。産学協議会基準に準拠したインターンシップとは異なるプログラムである。
本科目は、インターンシップ、就業体験、その他の学外活動等による実践的な学びを中心に構成する授業である。
企業・団体で4ヵ月(560時間)以上、実際に社員とともに働きながら、職場の課題やトップが抱える経営課題等にじっくり取り組むことで、多様な価値観を理解し、信頼関係を築き、困難な状況にも当事者意識を持ち行動できるような、グローバルに活躍できるビジネスリーダーを育成する。また、仕事についての理解、仕事を取り組むうえでの自身の課題を明確にし、自主性、問題解決力、グローバルな環境下でのコミュニケーション力の向上を目指す。
In this program (at least 4 months: 560hours), students learn how to become business leaders working on their own initiative in the global marketplace. The basic aims are to improve global communication and problem-solving skills, and the ability to think and work independently.
<長期実践アドバンストプログラム>
学部の学びを活かしてフルタイムで参画する実践型インターンシップです。世界に通用する商品・サービス・技術を有するグローバル企業や地域でキラリと光る中小企業の経営者のもとで、4ヵ月(560時間)以上、原則としてフルタイムでインターンシップを行なう。職場の課題やトップが抱える経営課題に挑戦し、提案にとどまらず、自ら行動・実践し、成果を出すことが求められる。BLの仕上げとして最適なプログラム。事前研修を必ず受講のこと。
3月、9月、2025年2月(予定)に実施する説明会にて日程、費用、履修決定プロセス等の詳細を説明するため参加すること。
Students put their studies to practical use by working full time (4 months: 560hours) under the supervision of managers of companies with world-class products, services and technologies, or with small and medium sized enterprises. Students are expected to challenge themselves to tackle the issues facing management and the workplace. Furthermore, students should not just stop at the planning process, but take action and deliver results. This is the ideal program for finishing BLP. Students must attend the pre-training sessions.
Prospective students are to participate in the informational meetings held in March and September 2024, and February 2025 (planned), where the dates, costs, and student selection process will be explained.
1 | 長期実践アドバンストプログラム:エントリー |
2 | 長期実践アドバンストプログラム:履修前面談 |
3 | 長期実践アドバンストプログラム:オリエンテーション |
4 | 長期実践アドバンストプログラム:キャリアデザイン |
5 | 長期実践アドバンストプログラム:ゲストスピーカーダイヤログ(企業のエグゼクティブと語る) |
6 | 長期実践アドバンストプログラム:企業研究/企業・団体へのエントリー準備 |
7 | 長期実践アドバンストプログラム:ビジネスマナー講座 |
8 | 長期実践アドバンストプログラム:目標設定ワークショップ&決意プレゼン |
9 | 長期実践アドバンストプログラム:派遣先企業・団体の決定 |
10 | 長期実践アドバンストプログラム:インターンシップ実習 |
11 | 長期実践アドバンストプログラム:週報提出 |
12 | 長期実践アドバンストプログラム:中間モニタリングでの面談実施 |
13 | 長期実践アドバンストプログラム:報告書提出 |
14 | 長期実践アドバンストプログラム:インターンシップ事後研修・報告会 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
事前説明会で説明する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
最終レポート(Final Report)(40%) 企業・団体でのインターンシップ参加(40%) 事前・事後研修参加(20%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
なし |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 伊藤淳司ほか | 『長期実践型インターンシップ入門』 | ミネルヴァ書房 | 2024 | |
その他 (Others) | |||||
随時紹介する |
本学の教員は随行しません。本学教員による遠隔での指導があります。産学協議会基準に準拠したインターンシップとは異なるプログラムである。
本科目は、インターンシップ、就業体験、その他の学外活動等による実践的な学びを中心に構成する授業である。