日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
経済学部/College of EconomicsCollege of Economics |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
BX019/BX019BX019 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
鉄道から見た東アジア社会経済史 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
木3/Thu.3 Thu.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
ECX1710 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
In this course, students will learn about the development process of the global economic history. They will gain a sense of perspective on how the global economic history has arrived at its current state over a long span of time.
This course will deal with various issues facing the global economic history focusing on the railway history. Students will gain an understanding by looking at a long span of time. The course will not be limited to Japan, but rather will have a broad perspective, obtaining a bird’s-eye view of the global economic history. In addition, the students will be given time to present reports they have created and an opportunity will be provided for them to discuss specific issues.
1 | ガイダンス: グローバル史における鉄道業の始まり |
2 | 日本: 鉄道業の導入と展開 |
3 | 日本: 戦時下の鉄道業の変容 |
4 | 日本: 国鉄の復興と戦後再編 |
5 | 台湾: 鉄道業の移植と鉄道業の展開 |
6 | 朝鮮: 鉄道業の移植と植民化 |
7 | 朝鮮: 鉄道業の展開 |
8 | 満洲: 鉄道業の移植 |
9 | 鉄道と観光: 植民地鉄道としての山東鉄道 |
10 | 満洲: 満鉄の生産性と収益性 |
11 | 華北と華中: 戦時下の占領と鉄道の運営 |
12 | 戦時下の東アジア鉄道 |
13 | 東アジアの戦後再編 |
14 | まとめ: 東アジアとブリティッシュ・インディアの鉄道業の比較 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義を受講して質問がある場合やより詳しい学習内容が求められる場合はそれに関連する議論や資料紹介の機会を設ける。普段から社会経済史に関する疑問や問題意識を持ち、それを理解しようとする姿勢が望まれる。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 70 | |
平常点 (In-class Points) | 30 |
最終レポート(Final Report)(20%) ディスカッション技術など(10%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 老川慶喜 | 『日本鉄道史』 | 中央公論新社 | 2016 | 9784121023582 |
2 | 林采成 | 『戦時経済と鉄道運営 「植民地」朝鮮から「分断」韓国への歴史的経路を探る』 | 東京大学出版会 | 2005 | 9784130460842 |
3 | 林采成 | 『東アジアのなかの満鉄―鉄道帝国のフロンティア』 | 名古屋大学出版会 | 2021 | 9784815810139 |
4 | 林采成 | 『華北交通の日中戦争史』 | 日本経済評論社 | 2016 | 9784818824317 |
5 | 林采成 | 『鉄道員と身体: 帝国の労働衛生 』 | 京都大学学術出版会 | 2019 | 9784814001842 |
その他 (Others) | |||||
講義資料・ノートを配布する。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業時に提示する。 |
経済史を通じてグローバル経済社会の展開プロセスを理解し、長いスパンをもって現在に至るグローバル経済社会に対するパースペクティヴを持たせる。
In this course, students will learn about the development process of the global economic history. They will gain a sense of perspective on how the global economic history has arrived at its current state over a long span of time.
鉄道史から東アジア経済社会の様々な問題を取上げ、それを長いスパンをもって理解し、日本だけに止まらず、広い視野からグローバル経済社会史の全体像を捉える。また、時間を取って受講者が作成したレポートをプレゼンしたり、特定の論点について議論したりする機会を設ける。
This course will deal with various issues facing the global economic history focusing on the railway history. Students will gain an understanding by looking at a long span of time. The course will not be limited to Japan, but rather will have a broad perspective, obtaining a bird’s-eye view of the global economic history. In addition, the students will be given time to present reports they have created and an opportunity will be provided for them to discuss specific issues.
1 | ガイダンス: グローバル史における鉄道業の始まり |
2 | 日本: 鉄道業の導入と展開 |
3 | 日本: 戦時下の鉄道業の変容 |
4 | 日本: 国鉄の復興と戦後再編 |
5 | 台湾: 鉄道業の移植と鉄道業の展開 |
6 | 朝鮮: 鉄道業の移植と植民化 |
7 | 朝鮮: 鉄道業の展開 |
8 | 満洲: 鉄道業の移植 |
9 | 鉄道と観光: 植民地鉄道としての山東鉄道 |
10 | 満洲: 満鉄の生産性と収益性 |
11 | 華北と華中: 戦時下の占領と鉄道の運営 |
12 | 戦時下の東アジア鉄道 |
13 | 東アジアの戦後再編 |
14 | まとめ: 東アジアとブリティッシュ・インディアの鉄道業の比較 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義を受講して質問がある場合やより詳しい学習内容が求められる場合はそれに関連する議論や資料紹介の機会を設ける。普段から社会経済史に関する疑問や問題意識を持ち、それを理解しようとする姿勢が望まれる。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 70 | |
平常点 (In-class Points) | 30 |
最終レポート(Final Report)(20%) ディスカッション技術など(10%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 老川慶喜 | 『日本鉄道史』 | 中央公論新社 | 2016 | 9784121023582 |
2 | 林采成 | 『戦時経済と鉄道運営 「植民地」朝鮮から「分断」韓国への歴史的経路を探る』 | 東京大学出版会 | 2005 | 9784130460842 |
3 | 林采成 | 『東アジアのなかの満鉄―鉄道帝国のフロンティア』 | 名古屋大学出版会 | 2021 | 9784815810139 |
4 | 林采成 | 『華北交通の日中戦争史』 | 日本経済評論社 | 2016 | 9784818824317 |
5 | 林采成 | 『鉄道員と身体: 帝国の労働衛生 』 | 京都大学学術出版会 | 2019 | 9784814001842 |
その他 (Others) | |||||
講義資料・ノートを配布する。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業時に提示する。 |