日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Economics
Course Code BX152
Theme・Subtitle 今日、経済及び社会活動の中で不可欠の知識である「金融工学」に関して学びます。
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Fall semester
DayPeriod・Room Wed.2
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number ECX3610
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

The goals of this lecture are as follows.
(1) Understand the history and present of "financial engineering"
(2) You will be able to master the results of "financial engineering"
(3) "Financial engineering" will be useful in daily life

【Course Contents】

Financial engineering is an indispensable technology for assessing corporate value and hedging portfolio risk, and is also a technology for efficient securities investment.
From the sound of the terms, it sounds like a particularly difficult story, but in fact it is something that you can learn and use.
Certainly, there are situations where mathematical formulas are used, and basic mathematical knowledge is required to understand "financial engineering."
However, since the actual formula processing is automatically performed using software such as Excel, rather, you should fully understand "what kind of numbers to enter" and "what kind of message is included in the formula in the first place". Judgment becomes more important.
We hope that you will take this course and acquire the foundational power to support such understanding and judgment.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 概要 金融工学とは何か?
2 投資に関する理論(1)将来価値とは/現在価値とは/年金の値段
3 投資に関する理論(2)正味現在価値による投資判断/その他の投資判断
4 証券投資に関する理論(1)リスクとは/平均と標準偏差/共分散と相関係数
5 証券投資に関する理論(2)ポートフォリオによる分散投資/効率的市場仮説
6 企業価値評価(1)WACCとは/CAPMと株主資本コスト
7 企業価値評価(2)会計の基礎/フリーキャッシュフロー/DCF/EVA
8 企業の最適資本構成と配当政策 MM理論/配当政策と企業価値/資金調達の方法
9 資本市場に関する理論(1)債券とは/債券のリスク/金利の期間構造
10 資本市場に関する理論(2)株式の基礎/類似企業比較法
11 デリバティブの理論と実践的知識(1)デリバティブの種類/先物取引の特徴
12 デリバティブの理論と実践的知識(2)スワップ取引とは/オプションとは
13 ブラック=ショールズ・モデル(1)ブラック=ショールズ・モデルとは何か
14 ブラック=ショールズ・モデル(2)リアルオプション

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

講義前は、テキストを読んできてください。
講義後は、講義で学んだ内容の復習を行ってください。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
筆記試験 (Written Exam) 100
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 石野雄一 『補改訂版 道具としてのファイナンス』 日本実業出版社 2005 9784534059352

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 木島正明、鈴木輝好、後藤充 『ファイナンス理論入門:金融工学へのプロローグ』 朝倉書店 2012 4254290160
2 手嶋宣之 『基本から本格的に学ぶ人のためのファイナンス入門』 ダイヤモンド社 2011 4478016305
3 デービッド・G・ルーヱンバーガー著、今野浩、鈴木賢一、枇々木規雄訳 『金融工学入門(第二版)』 日本経済新聞出版社 2015 4532134587
4 渡辺信一 『個人投資家がマーケットで勝てない本当の理由』 ダイヤモンド社 2008 4478003978
5 渡辺信一 『入門 新しい金融・ファイナンス』 日本評論社 2008 4535555594
6 渡辺信一 『世界金融危機と金融工学』 日本評論社 2013 4535557307

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】