日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20252025 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
経済学部/College of EconomicsCollege of Economics |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
BX153/BX153BX153 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
対面(全回対面) |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火1/Tue.1 Tue.1 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
ECX3610 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
You will learn about Modern Portfolio Theory (MPT), which is essential knowledge in investment management. "Don't carry eggs in one basket." It's a maxim in the world of investing. In short, diversify your wealth into stocks, bonds, real estate, foreign exchange, commodities, etc. Also, diversify your stocks into stocks of many companies. This reduces the risk. We will understand this based on statistical knowledge. The final goal is to acquire a basic concept of investment behavior in order to build assets for retirement as a member of society in the future.
In this lecture, you will learn about:
(1) Quantitative measurement of risk and Principle of diversified investment
(2) Mean Variance Approach
(3) Beta Investment Theory
(4) Market efficiency (Anomaly)
(5)Capital Structure and Corporate Value (MM Theory)
1 | ガイダンス 不確実性の資産評価(NPV法、IRR法) |
2 | 期待効用、無差別曲線 |
3 | リスクの定量化 |
4 | 平均分散アプロ―チ(1)投資機会曲線 |
5 | 平均分散アプローチ(2)最適ポートフォリオの選択 |
6 | ベータ投資理論(1)トービンの分離定理と資本市場線 |
7 | ベータ投資理論(2)CAPMと証券市場線 |
8 | ベータ投資理論(3)回帰分析によるベータの計測 |
9 | ベータ投資理論(4)ベータを使ったリスクヘッジ |
10 | 市場の効率性(アノマリー) |
11 | イベント・スタディ分析:日本人は株主優待が好きか? |
12 | 長期投資の有効性:時間分散効果 |
13 | 資本構成と企業価値(MM理論) |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業前:
一週間前には講義資料をhttps://chanoppy.wixsite.com/chanoにアップしますので目を通しておいてください。
授業後:
教科書等で復習を行ってください。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 100 | |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 岡田太・茶野努・平澤敦 | 『保険と金融から学ぶリスクマネジメント』 | 中央経済社 | 2024 | 4502493112 |
投資運用において必須の知識であるモダンポートフォリオ理論について学びます。「卵は一つのかごに入れて運ぶな。」投資の世界における格言です。要するに、保有資産は、株式・債券・不動産・為替・コモディティなどに分散する。株式投資でも銘柄を分散する。そのことによってリスクが軽減される。そのことを統計的な知識をもとに理解していきます。将来、社会人となって老後の資産形成を行うための、投資行動の基本的な考え方を身につけることが最終目標です。
You will learn about Modern Portfolio Theory (MPT), which is essential knowledge in investment management. "Don't carry eggs in one basket." It's a maxim in the world of investing. In short, diversify your wealth into stocks, bonds, real estate, foreign exchange, commodities, etc. Also, diversify your stocks into stocks of many companies. This reduces the risk. We will understand this based on statistical knowledge. The final goal is to acquire a basic concept of investment behavior in order to build assets for retirement as a member of society in the future.
本講義では
(1)リスクの定量的な計測方法と、分散投資の原理
(2)平均分散アプローチ
(3)ベータ投資理論
(4)市場の効率性(アノマリー)
(5)資本構成と企業価値(MM理論)
について学びます。
In this lecture, you will learn about:
(1) Quantitative measurement of risk and Principle of diversified investment
(2) Mean Variance Approach
(3) Beta Investment Theory
(4) Market efficiency (Anomaly)
(5)Capital Structure and Corporate Value (MM Theory)
1 | ガイダンス 不確実性の資産評価(NPV法、IRR法) |
2 | 期待効用、無差別曲線 |
3 | リスクの定量化 |
4 | 平均分散アプロ―チ(1)投資機会曲線 |
5 | 平均分散アプローチ(2)最適ポートフォリオの選択 |
6 | ベータ投資理論(1)トービンの分離定理と資本市場線 |
7 | ベータ投資理論(2)CAPMと証券市場線 |
8 | ベータ投資理論(3)回帰分析によるベータの計測 |
9 | ベータ投資理論(4)ベータを使ったリスクヘッジ |
10 | 市場の効率性(アノマリー) |
11 | イベント・スタディ分析:日本人は株主優待が好きか? |
12 | 長期投資の有効性:時間分散効果 |
13 | 資本構成と企業価値(MM理論) |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業前:
一週間前には講義資料をhttps://chanoppy.wixsite.com/chanoにアップしますので目を通しておいてください。
授業後:
教科書等で復習を行ってください。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 100 | |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 岡田太・茶野努・平澤敦 | 『保険と金融から学ぶリスクマネジメント』 | 中央経済社 | 2024 | 4502493112 |