日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Economics
Course Code BX222
Theme・Subtitle 銀行論・中央銀行論
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Tue.1
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number ECX2610
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

In Money and Banking, students will understand the structure and trends of the modern economy through the study of financial mechanisms and financial phenomena. In particular, the goal of Money and Banking 1 is for students to be able to theoretically organize the role of banks in economic activities, and to be able to explain in their own words what modern banks are like in society and the debate over central bank monetary policy

【Course Contents】

Over the years, financial products, methods of transactions, and financial players have become more diversified, complex, and sophisticated. Nevertheless, banks, traditional financial institutions, still play a central role in the financial system. This is because banks play a unique and important role that other financial institutions do not, in that they provide "deposit currency" when lending money and are at the center of the payment and settlement mechanism. In this lecture, students will learn the concept of "credit," which is essential for understanding finance, then learn about the structure and theory of the banking system, and finally learn about the role of central banks and monetary policy.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 イントロダクション
2 貨幣と信用
3 銀行信用の本質と信用創造
4 当座預金と手形決済
5 内国為替
6 外国為替
7 貸出
8 外部負債と短期金融市場
9 銀行のリスク管理
10 銀行規制
11 中央銀行
12 金融政策の課題
13 金融政策の展開
14 金融行政

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

補足事項 (Supplementary Items)
レジュメを事前にCanvasLMSに掲載するので、印刷またはダウンロードして持参すること

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

レジュメを事前にCanvasLMSに掲載するので、授業前に見て、当日の内容について確認しておくこと。また関連する書籍や雑誌記事などを事前及び授業後に紹介するので、読んで理解の助けにすること。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
筆記試験 (Written Exam) 80
平常点 (In-class Points)20 授業中及び授業後の課題(20%)
備考 (Notes)
課題はオンラインにて取り組む。理由を問わず授業に出席していない者に対する課題の再提示・提出は認めない。また、オンラインの都合などを理由とする課題の未提出についても考慮しないので、余裕をもって課題に取り組むこと。

【テキスト / Textbooks】

その他 (Others)
なし

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 飯島・五百旗頭・佐藤・菅原 『身近に感じる国際金融』 有斐閣 2017 9784641150447
2 川波・上川 『現代金融論』 有斐閣 2016 9784641184336
3 内田浩史 『金融』 有斐閣 2016 9784641164932
4 家森信善 『金融論』 中央経済社 2021 9784502290510

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

金融機関論や金融政策論と合わせて履修すると理解が深まると思われるが、必須ではない。

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】