日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
経済学部/College of EconomicsCollege of Economics |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
BX392/BX392BX392 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
Rで学ぶ財務分析 Financial analysis with R |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
月3/Mon.3 Mon.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
EAF2340 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選登録/Lottery RegistrationLottery Registration(定員:70人/ Capacity:70) |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
2024年度以降入学者/データ分析入門1・2 2023年度以前入学者/情報処理入門1・2 |
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
旧科目名)財務情報処理B |
The goal is to develop the skills to independently and appropriately process corporate disclosure values obtained from financial reports and other sources, to calculate fundamental financial indicators, and to gain knowledge to read the state of a company from the calculated values.
To understand the quality of a company, it is necessary to manage various financial indicators such as operating margin on sales, ROE, ROIC, TSR, and EV. In this class, students will develop their ability to calculate some of the most frequently used financial indicators on their own from disclosed figures. In addition to knowledge of financial indicators, you will acquire basic data handling skills to process and analyze hundreds or thousands of data in batches. RStudio, a free statistical analysis tool, will be used in the class. No prior experience with RStudio is required.
1 | 講義の進め方とRおよびRStudioの解説 |
2 | RStudioの基本的な操作(プロジェクトの作成、基本的な構成、四則演算と代入) |
3 | 企業が開示する財務情報、データをベクトルとして入力する |
4 | データフレームの作成と出力、外部データの取り込み |
5 | 財務分析を行うための基礎知識、パッケージの活用 |
6 | 安全性分析①:貸借対照表から財務指標を作成する、データの整形 |
7 | 安全性分析②:貸借対照表から財務指標を作成する、エラーや異常値の処理 |
8 | 安全性分析③:貸借対照表から財務指標を作成する、基本統計量の作成 |
9 | 収益性分析①:損益計算書から財務指標を作成する、tidyverseの活用 |
10 | 収益性分析②:損益計算書から財務指標を作成する、データ形式の変換と結合 |
11 | 収益性分析③:損益計算書から財務指標を作成する、前期との比較 |
12 | 図表の作成①:散布図の作成と編集 |
13 | 図表の作成②:棒グラフや折れ線グラフを描出する |
14 | 資本収益率の作成:貸借対照表と損益計算書を使って財務指標を作成する、業種平均値の作成と比較 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義中に示す関連書籍に可能な限り目を通すこと、また、講義後にRStudioの操作や自身の理解度について再度確認し不十分な場合は質問すること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 60 | |
平常点 (In-class Points) | 40 |
授業内複数回の提出物(40%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
レジュメを使用するため、購入を必須とするテキストは指定しない。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 笠原晃恭・村宮克彦 | 『ライブラリ データ分析への招待5 実証会計・ファイナンス Rによる財務・株式データの分析』 | 新世社 | 2022 | 9784883843497 |
2 | 真鍋明裕 | 『「R」で楽しく学ぶ会計学・経営分析』 | 創成社 | 2015 | 9784794414878 |
特になし。
PC端末は教室のものを使用するが、個人所有のものを用いても良い。
有報などから取得した企業の開示値を独力で適切に処理し、基本的な財務指標を算出する技能を養う。また、算出した数値から企業の状態を読み取るための知識を得る。
The goal is to develop the skills to independently and appropriately process corporate disclosure values obtained from financial reports and other sources, to calculate fundamental financial indicators, and to gain knowledge to read the state of a company from the calculated values.
企業の状態を知るためには、売上高営業利益率やROE、ROIC、TSR、EVなど、様々な財務指標を把握する必要がある。本講義では、それらのなかでも特によく用いられているいくつかの財務指標を、企業が開示した財務数値から自分自身の力で計算するための力を養う。財務指標に関する知識だけではなく、数百あるいは数千のデータを一括で処理し分析可能な状態にする、基礎的なデータのハンドリング能力を身に着けることができる。数値の算出には無料の統計解析ツールであるRStudioを用いる。RStudioの使用経験は特に必要としない。
To understand the quality of a company, it is necessary to manage various financial indicators such as operating margin on sales, ROE, ROIC, TSR, and EV. In this class, students will develop their ability to calculate some of the most frequently used financial indicators on their own from disclosed figures. In addition to knowledge of financial indicators, you will acquire basic data handling skills to process and analyze hundreds or thousands of data in batches. RStudio, a free statistical analysis tool, will be used in the class. No prior experience with RStudio is required.
1 | 講義の進め方とRおよびRStudioの解説 |
2 | RStudioの基本的な操作(プロジェクトの作成、基本的な構成、四則演算と代入) |
3 | 企業が開示する財務情報、データをベクトルとして入力する |
4 | データフレームの作成と出力、外部データの取り込み |
5 | 財務分析を行うための基礎知識、パッケージの活用 |
6 | 安全性分析①:貸借対照表から財務指標を作成する、データの整形 |
7 | 安全性分析②:貸借対照表から財務指標を作成する、エラーや異常値の処理 |
8 | 安全性分析③:貸借対照表から財務指標を作成する、基本統計量の作成 |
9 | 収益性分析①:損益計算書から財務指標を作成する、tidyverseの活用 |
10 | 収益性分析②:損益計算書から財務指標を作成する、データ形式の変換と結合 |
11 | 収益性分析③:損益計算書から財務指標を作成する、前期との比較 |
12 | 図表の作成①:散布図の作成と編集 |
13 | 図表の作成②:棒グラフや折れ線グラフを描出する |
14 | 資本収益率の作成:貸借対照表と損益計算書を使って財務指標を作成する、業種平均値の作成と比較 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義中に示す関連書籍に可能な限り目を通すこと、また、講義後にRStudioの操作や自身の理解度について再度確認し不十分な場合は質問すること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 60 | |
平常点 (In-class Points) | 40 |
授業内複数回の提出物(40%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
レジュメを使用するため、購入を必須とするテキストは指定しない。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 笠原晃恭・村宮克彦 | 『ライブラリ データ分析への招待5 実証会計・ファイナンス Rによる財務・株式データの分析』 | 新世社 | 2022 | 9784883843497 |
2 | 真鍋明裕 | 『「R」で楽しく学ぶ会計学・経営分析』 | 創成社 | 2015 | 9784794414878 |
特になし。
PC端末は教室のものを使用するが、個人所有のものを用いても良い。