日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
経済学部/College of EconomicsCollege of Economics |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
BX677/BX677BX677 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
最新アメリカ経済の研究と世界への影響-体制間対立とインフレーションの行方- |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
通年/Full yearFull year |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火4/Tue.4 Tue.4 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
44 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
ECX2020 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
その他登録/"Other" Registration"Other" Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
|
備考/ NotesNotes |
継続履修者は自動登録 |
Where will the United States and the world head after the US-China conflict increases in severity after “G zero”? Furthermore, inflation is accelating. Comprehensively understand the light and shadow of the American economy, its impact on the world economy, and the direction in which the world is heading.
There will be a joint seminar with other universities, company events including business contests, seminar career training, and spring & summer training (decided after consultation with seminar participants). In addition to learning about the American economy and the international economy, students will also conduct comparative research focusing on American industry and business. The aim of this course is for students to acquire through the research and experiences the multifaceted abilities necessary for living proactively in a way that matches the times. The topics of Joint seminar may include American studies outside of economics.
1 | 開講ガイダンス |
2 | 世界経済の基礎1 |
3 | 世界経済の基礎2 |
4 | 世界経済の基礎3 |
5 | 世界経済の基礎4 |
6 | アメリカ経済の動向1 |
7 | アメリカ経済の動向2 |
8 | アメリカ経済の動向3 |
9 | アメリカ経済の動向4 |
10 | ディベート指導(ジョイントゼミ準備) |
11 | ディベート指導(ジョイントゼミ準備) |
12 | ジョイントゼミ |
13 | 企業訪問等 |
14 | ゼミキャリア教育 |
15 | 開講ガイダンス |
16 | グローバル経済の新段階1 |
17 | グローバル経済の新段階2 |
18 | グローバル経済の新段階3 |
19 | グローバル経済の新段階4 |
20 | アメリカ経済の構造変化1 |
21 | アメリカ経済の構造変化2 |
22 | アメリカ経済の構造変化3 |
23 | アメリカ経済の構造変化4 |
24 | ディベート指導(ジョイントゼミ準備) |
25 | ディベート指導(ジョイントゼミ準備) |
26 | ジョイントゼミ |
27 | 企業訪問等 |
28 | ゼミキャリア教育 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
各回にむけて必要な準備作業を,チーム毎に行っておくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
ジョイントゼミ,企業企画におけるプレゼンテーション内容,夏期研修やその他企画への参加などゼミ活動全般(100%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 藤木剛康 | 『アメリカ政治経済論』 | ミネルヴァ書房 | 2012年 | 9784623062102 |
2 | 櫻井公人, 板木雅彦, 中本悟, 石田修(編) | 『現代世界経済をとらえる Ver.5』 | 東洋経済新報社 | 2010年 | 9784492443668 |
3 | 河音琢郎, 藤木剛康 | 『オバマ政権の経済政策』 | ミネルヴァ書房 | 2016年 | 9784623077939 |
その他 (Others) | |||||
毎回真剣勝負でゼミに臨んでください。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
毎回教員が指示する。 |
企業見学等を実施する場合、先方からの求めによって氏名などの個人情報を提供することがあります。
民主主義と権威主義など、体制間対立の様相も見せる、米中対立が激しさを増す中,アメリカと世界はどこへ向かうのか。さらにインフレーションが激化している。アメリカ経済の光と影,世界経済への影響,世界の向かう方向を総合的に理解する。
Where will the United States and the world head after the US-China conflict increases in severity after “G zero”? Furthermore, inflation is accelating. Comprehensively understand the light and shadow of the American economy, its impact on the world economy, and the direction in which the world is heading.
他大学とのジョイントゼミ,ビジネスコンテストなどの企業企画,ゼミキャリア教育,春期研修,夏期研修(ゼミで相談して決定)。アメリカ経済,国際経済の学習の他に,アメリカ産業・企業を中心に,比較研究を行うこともあります。研究と実体験を通じて,時代に適合した,主体的に生きるための多面的能力の獲得を目指します。ジョイントゼミのテーマには,経済学以外のアメリカ研究を含むことがあります。
There will be a joint seminar with other universities, company events including business contests, seminar career training, and spring & summer training (decided after consultation with seminar participants). In addition to learning about the American economy and the international economy, students will also conduct comparative research focusing on American industry and business. The aim of this course is for students to acquire through the research and experiences the multifaceted abilities necessary for living proactively in a way that matches the times. The topics of Joint seminar may include American studies outside of economics.
1 | 開講ガイダンス |
2 | 世界経済の基礎1 |
3 | 世界経済の基礎2 |
4 | 世界経済の基礎3 |
5 | 世界経済の基礎4 |
6 | アメリカ経済の動向1 |
7 | アメリカ経済の動向2 |
8 | アメリカ経済の動向3 |
9 | アメリカ経済の動向4 |
10 | ディベート指導(ジョイントゼミ準備) |
11 | ディベート指導(ジョイントゼミ準備) |
12 | ジョイントゼミ |
13 | 企業訪問等 |
14 | ゼミキャリア教育 |
15 | 開講ガイダンス |
16 | グローバル経済の新段階1 |
17 | グローバル経済の新段階2 |
18 | グローバル経済の新段階3 |
19 | グローバル経済の新段階4 |
20 | アメリカ経済の構造変化1 |
21 | アメリカ経済の構造変化2 |
22 | アメリカ経済の構造変化3 |
23 | アメリカ経済の構造変化4 |
24 | ディベート指導(ジョイントゼミ準備) |
25 | ディベート指導(ジョイントゼミ準備) |
26 | ジョイントゼミ |
27 | 企業訪問等 |
28 | ゼミキャリア教育 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
各回にむけて必要な準備作業を,チーム毎に行っておくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
ジョイントゼミ,企業企画におけるプレゼンテーション内容,夏期研修やその他企画への参加などゼミ活動全般(100%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 藤木剛康 | 『アメリカ政治経済論』 | ミネルヴァ書房 | 2012年 | 9784623062102 |
2 | 櫻井公人, 板木雅彦, 中本悟, 石田修(編) | 『現代世界経済をとらえる Ver.5』 | 東洋経済新報社 | 2010年 | 9784492443668 |
3 | 河音琢郎, 藤木剛康 | 『オバマ政権の経済政策』 | ミネルヴァ書房 | 2016年 | 9784623077939 |
その他 (Others) | |||||
毎回真剣勝負でゼミに臨んでください。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
毎回教員が指示する。 |
企業見学等を実施する場合、先方からの求めによって氏名などの個人情報を提供することがあります。