日本語

Course Code etc
Academic Year 2025
College College of Economics
Course Code BX761
Theme・Subtitle 租税法・税務会計論の研究
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Seminar
Campus Ikebukuro
Semester Full year
DayPeriod・Room
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 4
Course Number ECX2020
Language Japanese
Class Registration Method "Other" Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation ×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes 継続履修者は自動登録

【Course Objectives】

To acquire bookkeeping and accounting knowledge while also researching the theory and calculation structure of Japan’s Corporation Tax Act.

【Course Contents】

During the second year students will acquire basic knowledge of bookkeeping and accounting. Specific objectives are to pass the Official Business Skill Test in Bookkeeping Grade 2 and participate in the National College Bookkeeping Competition (National Champions in 2003, 2005, 2006, 2008, 2011, 2013, 2015, 2017, 2018, 2022.). During the third year students will conduct joint research. Those results will be reported in an open seminar and will also be published outside the scope by entering them in an essay contest (Honorable Mention for “Tax Relate Papers”in 2006, 2008,2011,2016 ,2018,2020,2022 and 2023 for the contest held by the Federation of Tax Payment Associations. For fourth year students, writing a graduation thesis is the culmination of their research.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 企業会計基準改正の経緯
2 企業会計基準改正の特徴
3 IFRS導入に向けた企業会計の対応
4 法人税法上の対応
5 収益認識
6 工事契約
7 固定資産の減損
8 無形資産
9 投資不動産および関係会社に対する投資
10 長期および短期の従業員給付の会計と税務
11 引当金
12 偶発債務および偶発資産
13 金融商品の会計
14 外国為替レートの変動の影響
15 企業結合とのれん
16 リース税制
17 会計処理の遡及適用と税務
18 非上場企業会計
19 企業会計基準のコンバージェンスに係る法解釈
20 公正処理基準の判定に係る問題
21 個別規定の解釈に及ぼす影響
22 公正処理基準の変容と別段の定め
23 課税所得の基本原則1
24 課税所得の基本原則2
25 課税所得の基本原則3
26 確定決算主義の意義と機能
27 損金経理要件
28 確定決算主義のあり方

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

毎回,前回までの講義内容を確認し復習しておくこと。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 出席およびプレゼンテーション(70%)
レポート(30%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 坂本雅士編著 『現代税務会計論 第8版』 中央経済社 2025年

【参考文献 / Readings】

その他 (Others)
その都度指示します。

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

https://x.com/sakmotoseminar

【注意事項 / Notice】

企業見学等を実施する場合、先方からの求めによって氏名などの個人情報を提供することがあります。