日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
理学部/College of ScienceCollege of Science |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
CD036/CD036CD036 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
細胞の構造と細胞小器官の機能について |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水3/Wed.3 Wed.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
LFS2300 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
自動登録/Automatic RegistrationAutomatic Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
To gain an understanding of the molecular basis of cell structure and organellar functions.
Lectures in this class will focus on the following three items.
1. The structure of biological membrane.
2. The mechanism underlying transport of ions and other substances across biological membranes.
3. The roles of intracellular compartments, called organelles, and the molecular mechanism of transport of proteins and lipids between organelles.
The lectures will focus on the following content found in Chapters 11,12, and 15 of the textbook "Essential Cell Biology". It will be explained that the structure of the biological membranes that make up cells and the role of transporting substances across membranes. Through these lectures, my hope is that you will learn about the ingenuity and fine details with which cells are structured, as well as the precisely controlled functions that keep them operating. Diagrams and tables used in the lectures will be distributed as PDF files.
1 | 11章 生体膜 生体膜の基本構造とその構成要素(脂質と膜タンパク質について) |
2 | 11章 生体膜 生体膜の基本構造とその構成要素(脂質二重層について) |
3 | 11章 生体膜 生体膜の性質(膜の流動性について) |
4 | 11章 生体膜 生体膜の性質(細胞膜に見られる特殊な構造と機能について) |
5 | 12章 膜輸送 生体膜を隔てた物質の拡散と輸送(単純拡散と促進拡散について) |
6 | 12章 膜輸送 生体膜を隔てた物質の拡散と輸送(静止膜電位と活動電位の発生について) |
7 | 12章 膜輸送 生体膜を隔てた物質の拡散と輸送(神経におけるシグナルの伝達について) |
8 | 中間テスト |
9 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞小器官とタンパク輸送(シグナル配列の役割について) |
10 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞小器官とタンパク輸送(小胞体の機能について) |
11 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞小器官とタンパク輸送(タンパク質の品質管理について) |
12 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞内の小胞輸送(分泌経路について) |
13 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞内の小胞輸送(輸送小胞を介した物質輸送について) |
14 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞内の小胞輸送(エンドサイトーシスとエキソサイトーシスについて) |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義はPowerPointを用いて行う。事前に,Canvas LMSにアップしてある講義の原稿(PDFファイル)に目を通してから臨んでほしい。また講義内容を十分に理解するために,テキスト本で予習してから講義に臨んでほしい。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 50 | |
平常点 (In-class Points) | 50 |
中間テスト(30%) 授業への取り組み(20%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中村・松原 監訳 | 『Essential 細胞生物学』(原書第4版) | 南江堂 | 2016 | 4524261990 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 石浦他(訳) | 『分子細胞生物学(第7版)』 | 東京化学同人 | 2016 | 9784807908899 |
細胞の構造と細胞小器官の機能について分子レベルで理解する。
To gain an understanding of the molecular basis of cell structure and organellar functions.
本授業では下記の3つの項目を中心に講義する。
1.生体膜の構造
2.生体膜を介したイオン・物質の輸送のしくみ
3.細胞内の膜で囲まれた区画(細胞内小器官)の役割とそれらを繋ぐ物質輸送のしくみ
講義は,テキスト『Essential細胞生物学』の11, 12, 15章についての以下の内容を中心に進める。細胞を構成している生体膜の構造と,それを介した物質の輸送が担う役割について分子レベルで解説する。この講義を通して,細胞を構成している微細構造の巧みさと,その緻密に制御された機能を学んでほしい。講義に用いる図や表は,PDFファイルとして配付する。
Lectures in this class will focus on the following three items.
1. The structure of biological membrane.
2. The mechanism underlying transport of ions and other substances across biological membranes.
3. The roles of intracellular compartments, called organelles, and the molecular mechanism of transport of proteins and lipids between organelles.
The lectures will focus on the following content found in Chapters 11,12, and 15 of the textbook "Essential Cell Biology". It will be explained that the structure of the biological membranes that make up cells and the role of transporting substances across membranes. Through these lectures, my hope is that you will learn about the ingenuity and fine details with which cells are structured, as well as the precisely controlled functions that keep them operating. Diagrams and tables used in the lectures will be distributed as PDF files.
1 | 11章 生体膜 生体膜の基本構造とその構成要素(脂質と膜タンパク質について) |
2 | 11章 生体膜 生体膜の基本構造とその構成要素(脂質二重層について) |
3 | 11章 生体膜 生体膜の性質(膜の流動性について) |
4 | 11章 生体膜 生体膜の性質(細胞膜に見られる特殊な構造と機能について) |
5 | 12章 膜輸送 生体膜を隔てた物質の拡散と輸送(単純拡散と促進拡散について) |
6 | 12章 膜輸送 生体膜を隔てた物質の拡散と輸送(静止膜電位と活動電位の発生について) |
7 | 12章 膜輸送 生体膜を隔てた物質の拡散と輸送(神経におけるシグナルの伝達について) |
8 | 中間テスト |
9 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞小器官とタンパク輸送(シグナル配列の役割について) |
10 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞小器官とタンパク輸送(小胞体の機能について) |
11 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞小器官とタンパク輸送(タンパク質の品質管理について) |
12 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞内の小胞輸送(分泌経路について) |
13 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞内の小胞輸送(輸送小胞を介した物質輸送について) |
14 | 15章 細胞内の膜区画と物質輸送 細胞内の小胞輸送(エンドサイトーシスとエキソサイトーシスについて) |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義はPowerPointを用いて行う。事前に,Canvas LMSにアップしてある講義の原稿(PDFファイル)に目を通してから臨んでほしい。また講義内容を十分に理解するために,テキスト本で予習してから講義に臨んでほしい。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 50 | |
平常点 (In-class Points) | 50 |
中間テスト(30%) 授業への取り組み(20%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中村・松原 監訳 | 『Essential 細胞生物学』(原書第4版) | 南江堂 | 2016 | 4524261990 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 石浦他(訳) | 『分子細胞生物学(第7版)』 | 東京化学同人 | 2016 | 9784807908899 |