日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
社会学部/College of SociologyCollege of Sociology |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
DA327/DA327DA327 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
家族を社会学的に理解する。(Understanding the family from a sociological perspective.) |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
木4/Thu.4 Thu.4 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
SOC3310 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
What are the characteristics of the contemporary Japanese family from historical and international perspectives? The goal of this lecture is to understand the process by which the "family" was established in modern society and its transformation, taking into account the transformation of social structures in postwar Japan due to globalization.
Family and intimate relationship issues are often considered personal problems. However, they change dramatically with time and social structure. To understand contemporary family issues, it is essential to understand the social structures and social changes surrounding them.
In the first half of the lecture , students will learn about the family and life course changes in modern society. The second half of the lecture will consider the current state as well as the future of the family through topics related to contemporary family issues such as the partnership system, diversity in sexuality, and economic disparity.
1 | イントロダクション:家族と社会 |
2 | 「家族」とは何か:「近代家族」の成立 |
3 | 「家」と「家庭」:日本における伝統的家族と近代家族 |
4 | 戦後日本家族の形成と特徴:高度経済成長と家族 |
5 | ポスト工業化社会の家族問題:平成期の社会構造の変化と家族 |
6 | 現代日本の家族と結婚:未婚化、晩婚化の社会的背景 |
7 | 現代日本の家族と子ども:少子化と子育てのコスト |
8 | 共働き社会の国際比較:女性の働き方の多様性と福祉レジーム |
9 | 現代日本の家族と高齢化:高齢者のケアは誰がするのか? |
10 | 家族と暴力:虐待と社会環境 |
11 | パートナー関係、セクシュアリティの多様性を考える:「結婚」の将来とは? |
12 | 離婚、ひとり親家族の諸問題:女性の貧困と社会的包摂 |
13 | 家族と住居:多様な暮らし方ができる社会とは? |
14 | 「家族」の将来を考える:多様な共同生活と社会的公正 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
毎回、400字以上のリアクションペーパーを課す。リアクションペーパーは講義の当日中に入力すること。各回の復習では、紹介した文献を読んだり、学んだ内容をニュースや日々の暮らしなどに当てはめて考えたりすると理解が進む。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 70 | |
平常点 (In-class Points) | 30 |
リアクションペーパー(30%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
なし。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
講義中に適宜紹介する。 |
現代日本の家族は、歴史的、国際的にみてどのような特徴があるのか。本講義では、グローバル化にともなう戦後日本の社会構造の変容を踏まえながら、近代社会における「家族」の成立とその変容を理解することを目標とする。
What are the characteristics of the contemporary Japanese family from historical and international perspectives? The goal of this lecture is to understand the process by which the "family" was established in modern society and its transformation, taking into account the transformation of social structures in postwar Japan due to globalization.
家族や親密な関係の問題は、身近で個人的な問題と考えられやすい。しかしそれらは時代や社会のあり方によって大きく変わる。現代の家族問題について理解するためには、それを取り巻く社会構造、社会変動について理解することが不可欠である。
講義の前半では、近現代における家族とライフコースの変化を学ぶ。後半ではパートナーシップ制度やセクシュアリティの多様性、経済的格差など現代の家族問題に関するトピックを通じて、その現状と将来を考える。
Family and intimate relationship issues are often considered personal problems. However, they change dramatically with time and social structure. To understand contemporary family issues, it is essential to understand the social structures and social changes surrounding them.
In the first half of the lecture , students will learn about the family and life course changes in modern society. The second half of the lecture will consider the current state as well as the future of the family through topics related to contemporary family issues such as the partnership system, diversity in sexuality, and economic disparity.
1 | イントロダクション:家族と社会 |
2 | 「家族」とは何か:「近代家族」の成立 |
3 | 「家」と「家庭」:日本における伝統的家族と近代家族 |
4 | 戦後日本家族の形成と特徴:高度経済成長と家族 |
5 | ポスト工業化社会の家族問題:平成期の社会構造の変化と家族 |
6 | 現代日本の家族と結婚:未婚化、晩婚化の社会的背景 |
7 | 現代日本の家族と子ども:少子化と子育てのコスト |
8 | 共働き社会の国際比較:女性の働き方の多様性と福祉レジーム |
9 | 現代日本の家族と高齢化:高齢者のケアは誰がするのか? |
10 | 家族と暴力:虐待と社会環境 |
11 | パートナー関係、セクシュアリティの多様性を考える:「結婚」の将来とは? |
12 | 離婚、ひとり親家族の諸問題:女性の貧困と社会的包摂 |
13 | 家族と住居:多様な暮らし方ができる社会とは? |
14 | 「家族」の将来を考える:多様な共同生活と社会的公正 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
毎回、400字以上のリアクションペーパーを課す。リアクションペーパーは講義の当日中に入力すること。各回の復習では、紹介した文献を読んだり、学んだ内容をニュースや日々の暮らしなどに当てはめて考えたりすると理解が進む。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 70 | |
平常点 (In-class Points) | 30 |
リアクションペーパー(30%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
なし。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
講義中に適宜紹介する。 |