日本語

Course Code etc
Academic Year 2025
College College of Sociology
Course Code DE350
Theme・Subtitle SNSデータ分析1
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Seminar
Campus Ikebukuro
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number CMS3620
Language Japanese
Class Registration Method "Other" Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations 「社会調査法1・2」「社会学原論1・2」「基礎演習」の単位修得
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

Digital data is no longer limited to a few industries such as the media and IT industries, but is becoming increasingly valuable in all areas, from diplomatic and intelligence activities between nations to the capitalist market economy, production, labor and consumption, and communication in society. At the same time, the need for people with the skills to analyze these so-called "Big Data" has been increasing in recent years.
In this class, we will learn the structure and nature of Big Data, acquire practical skills to analyze Big Data, and understand the IT skills and data literacy needed in the future Society 5.0 era, while collecting Big Data using various tools on a PC and actually touching it with their hands. The goal is to do so.

【Course Contents】

In this lesson, we mainly perform digital data analysis (analysis of SNS data, open data, data on the Web, etc.) on a group basis using various analysis tools (such as Python). In Seminar(3rd Year)A, we will narrow down the research theme by repeating reporting and presentation several times by doing the theme set in a group unit, considering what kind of data to use and what to clarify.
In order to do the above work, basically, it is desirable to bring a personal computer to each lesson. Also, it is desirable that PC skills are high to some extent or that students have an interest in polishing PC skills and Programming skills(Python). And it is desirable for the computer to have a certain level of specifications in order to process large amounts of data.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 イントロダクション~このゼミでは何をするのか、データ分析についての説明~
2 プロジェクト・グループを決定し、各自のPCで、データ分析をするための環境構築を行う。
3 ①PC環境構築を行いながら、グループごとに研究テーマについてディスカッションを行う。
4 ②PC環境構築を行いながら、グループごとに研究テーマについてディスカッションを行う。
5 グループごとに決定した研究テーマに必要なデータの収集を行い、分析を始める。グループ内での分担を決める。
6 ①グループごとに作業進捗状況報告
7 ②グループごとに作業進捗状況報告
8 ブレインストーミング
9 テーマの再検討(アイデアの結合・整理:問題提起/仮説設定)の確認
10 テーマの再検討(アイデアの結合・整理:問題提起/仮説設定)の確認
11 ①グループごとに作業進捗状況報告
12 ②グループごとに作業進捗状況報告
13 ①最終研究発表
14 ②最終研究発表

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

主にSlackを用いて、各自、各班で共同作業を行う。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 進捗状況の報告・プレゼンテーション・発表など作業への貢献(40%)
成果物への貢献(40%)
授業内での発言の積極性(20%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

その他 (Others)
適宜、授業内で指示する。

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 和田伸一郎 「単語埋め込みモデルの社会学理論への応用可能性—Twitterデータ分析を事例に—」 人工知能学会 2023年
2 和田伸一郎 『国家とインターネット』 講談社選書メチエ 2013年 4062585502
3 鳥海不二夫編著 『計算社会科学入門』 丸善出版 2021年 4621305964
4 和田伸一郎 「Python, Embedding Projector を用いたTwitterデータ分析 : 2016年東京都知事選挙を事例に」 『応用社会学研究』 立教大学社会学部 2019年
5 野口竜司 『ChatGPT時代の文系AI人材になる』 東洋経済新報社 2023年 4492047395
6 和田伸一郎 『デジタル情報社会の未来(岩波講座 現代 第9巻)』 岩波書店 2016年 4000113895
その他 (Others)
その他、適宜、指示する。

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】