日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
社会学部/College of SociologyCollege of Sociology |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
DK025/DK025DK025 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(一部オンライン)/Face-to-face (partially online)Face-to-face (partially online) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
【授業計画】2~4,7~10回目の授業(計7回)はオンラインで実施する. |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水1/Wed.1 Wed.1 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
SOX2510 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
自動登録/Automatic RegistrationAutomatic Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
This course as a standard class to teach social research methods applies students' knowledge of descriptive, inferential and bi-variate statistical techniques in analyses of sociological data sets. Using a standard statistical program, students will learn to select appropriate procedures, interpret statistical output, and communicate quantitative findings, hypothesis testing and statistical inference.
Students are required to familiarize themselves with the use of Excel and SPSS to learn these statistical procedures in analyses of sociological data set: frequency table, ratio estimation, cross tabulation, chi-square test, Kramer's V, cross table elaboration, representative value (mean value, median value, mode value), mean value estimation, variance, standard deviation, standardization, correlation coefficient, causality and correlation, and so on. In addition, students are instructed to write a paper to demonstrate their ability to select appropriate procedures, interpret statistical output, and communicate quantitative findings, hypothesis testing and statistical inference.
1 | 授業の進め方 |
2 | 度数分布表と代表値(平均値・中央値・最頻値) |
3 | データの散らばり(分散・標準偏差) |
4 | 2変数間の関係,相関と因果 |
5 | Excel分析実習(公的統計・社会調査データのグラフ表現)1 |
6 | Excel分析実習(公的統計・社会調査データのグラフ表現)2 |
7 | クロス集計表の基本 |
8 | 統計的推測1:母集団と標本,標準誤差と信頼区間,母平均の区間推定 |
9 | 統計的推測2:帰無仮説と対立仮説,カイ二乗統計量,独立性の検定 |
10 | 三重クロス表とエラボレーション |
11 | HAD分析実習(度数分布表と値の再割り当て,クロス表分析,エラボレーション)1 |
12 | HAD分析実習(度数分布表と値の再割り当て,クロス表分析,エラボレーション)2 |
13 | 報告書の作成(社会調査データの二次分析による仮説検証)1 |
14 | 報告書の作成(社会調査データの二次分析による仮説検証)2 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
予習・復習にかんする指示は,Canvas LMSを通して行う.
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業への積極的参加(30%) 随時の宿題および課題レポート(70%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
独自のテキストを配布。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大谷信介ほか編著 | 『最新・社会調査へのアプローチ:理論と方法』 | ミネルヴァ書房 | 2023 | |
2 | 轟亮・杉野勇・平沢和司編 | 『入門・社会調査法 : 2ステップで基礎から学ぶ』[第4版] | 法律文化社 | 2021 | |
3 | 森岡清志編 | 『ガイドブック社会調査』 | 日本評論社 | 2007 |
この授業はPC実習を含め積み上げ型で進むので,授業計画通りに履修しないと遅れを取り戻すのが難しくなる.やむを得ず参加できない授業が生じた場合には,必ずその回の配付テキストを熟読し,実習した上で次回に臨むこと.
全授業回のうち7回はオンライン授業を実施する.詳細はCanvas LMSで指示する.
標準的な社会調査法の授業として,数量データの分析法の基礎を扱う。2変数間の関連の分析に習熟し,分析結果を的確に整理できるようにする。
This course as a standard class to teach social research methods applies students' knowledge of descriptive, inferential and bi-variate statistical techniques in analyses of sociological data sets. Using a standard statistical program, students will learn to select appropriate procedures, interpret statistical output, and communicate quantitative findings, hypothesis testing and statistical inference.
度数分布表,比率の推定,クロス集計,χ二乗検定,クラメールのV,クロス表のエラボレーション,代表値(平均値,中央値,最頻値),平均値の推定,分散,標準偏差,標準得点,相関係数,因果関係と相関関係,統計的資料の整理と提示法について,理解し,実際にデータを分析してみる。
Students are required to familiarize themselves with the use of Excel and SPSS to learn these statistical procedures in analyses of sociological data set: frequency table, ratio estimation, cross tabulation, chi-square test, Kramer's V, cross table elaboration, representative value (mean value, median value, mode value), mean value estimation, variance, standard deviation, standardization, correlation coefficient, causality and correlation, and so on. In addition, students are instructed to write a paper to demonstrate their ability to select appropriate procedures, interpret statistical output, and communicate quantitative findings, hypothesis testing and statistical inference.
1 | 授業の進め方 |
2 | 度数分布表と代表値(平均値・中央値・最頻値) |
3 | データの散らばり(分散・標準偏差) |
4 | 2変数間の関係,相関と因果 |
5 | Excel分析実習(公的統計・社会調査データのグラフ表現)1 |
6 | Excel分析実習(公的統計・社会調査データのグラフ表現)2 |
7 | クロス集計表の基本 |
8 | 統計的推測1:母集団と標本,標準誤差と信頼区間,母平均の区間推定 |
9 | 統計的推測2:帰無仮説と対立仮説,カイ二乗統計量,独立性の検定 |
10 | 三重クロス表とエラボレーション |
11 | HAD分析実習(度数分布表と値の再割り当て,クロス表分析,エラボレーション)1 |
12 | HAD分析実習(度数分布表と値の再割り当て,クロス表分析,エラボレーション)2 |
13 | 報告書の作成(社会調査データの二次分析による仮説検証)1 |
14 | 報告書の作成(社会調査データの二次分析による仮説検証)2 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
予習・復習にかんする指示は,Canvas LMSを通して行う.
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業への積極的参加(30%) 随時の宿題および課題レポート(70%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
独自のテキストを配布。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大谷信介ほか編著 | 『最新・社会調査へのアプローチ:理論と方法』 | ミネルヴァ書房 | 2023 | |
2 | 轟亮・杉野勇・平沢和司編 | 『入門・社会調査法 : 2ステップで基礎から学ぶ』[第4版] | 法律文化社 | 2021 | |
3 | 森岡清志編 | 『ガイドブック社会調査』 | 日本評論社 | 2007 |
この授業はPC実習を含め積み上げ型で進むので,授業計画通りに履修しないと遅れを取り戻すのが難しくなる.やむを得ず参加できない授業が生じた場合には,必ずその回の配付テキストを熟読し,実習した上で次回に臨むこと.
全授業回のうち7回はオンライン授業を実施する.詳細はCanvas LMSで指示する.