日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Sociology
Course Code DK151
Theme・Subtitle AI社会論に向けて
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Fall semester
DayPeriod・Room Thu.5
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number SOX2310
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

In general, since the 21st century, the digital media era has come. What is the goal of innovation driven by major Tech companies, and how are they transforming our society? In this lecture, we aim to study and understand these from various viewpoints.

【Course Contents】

New innovations are occurring one after another in the society of the new digital era. In this course, I will discuss concrete cases and think about their theoretical meaning.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 イントロダクション
2 Silicon Valleyのテック企業と既存産業との対立
3 インターネットの誕生と新自由主義/冷戦終結
4 国家・市場・生産・情報社会
5 テック企業躍進の背景:産業資本主義からポスト産業資本主義へ
6 ビッグデータとポストフォーディズム
7 Silicon Valleyのテック企業とEU諸国との対立
8 ビッグソサエティとシェアリング・エコノミー
9 「ソフトウェア(アプリ)が世界を食い尽くす」
10 テック企業による独占に抗する「ハッカー」倫理
11 ポスト・スノーデン時代における個人情報、セキュリティについて
12 人工知能(AI)と新しい雇用
13 社会の再設計(Re-Design)としての人工知能(AI)の社会実装
14 総括

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

授業時間外の学習に関する指示は、必要に応じて別途指示する。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
筆記試験 (Written Exam) 70
平常点 (In-class Points)30 授業への参加態度、リアクションペーパー(30%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

その他 (Others)
特になし

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 和田伸一郎 『国家とインターネット』 講談社選書メチエ 2013 9784062585507
2 和田伸一郎 『岩波講座現代〈第9巻〉デジタル情報社会の未来 9巻』(所収、「『新デジタル時代』と新しい資本主義」) 岩波書店 2016 9784000113892
その他 (Others)
その他、適宜授業内で指示する。

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】