日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Sociology
Course Code DK152
Theme・Subtitle メディアと社会についての多角的な考察
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Fri.4
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number SOX2310
Language Japanese
Class Registration Method Automatic Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes メディア社会学科1年次自動登録用.社会学部2年次以上は抽選登録(DE155).

【Course Objectives】

In this course, students will aim to acquire intellectual foundation required to learn media sociology. Students will understand various sociological theories on wide range of media and communication phenomena in society. Students will be able to review media and society from multiple angles.

【Course Contents】

In this class, various theories mainly about media and mass communication are provided to explain their content, context, significance, and limit. In addition, students will learn about perspectives and methods that previous researchers used. Students will not only understand them, but also consider how they can be applied to the modern society.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 イントロダクション
2 声の文化と文字のコミュニケーション
3 マス・コミュニケーションの成立 「言論の自由」論と「印刷革命」論
4 近代とマスメディア 「公共圏」論
5 ナショナリズムとメディア 「想像の共同体」論
6 大衆社会論とメディア 「強力効果論」
7 戦争とプロパガンダの理論
8 第2次世界大戦後の様々なマス・コミュニケーション論 「限定効果論」
9 さまざまな効果論(1) 「議題設定」モデルと多数派認知
10 さまざまな効果論(2) 「利用と満足」研究
11 さまざまな効果論(3) 「培養理論」
12 グローバル文化とメディア・コンテンツ 「カルチュラル・スタディーズ」
13 メディア・イベント論の展開
14 まとめ

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

授業で紹介するのは、各理論のエッセンスに過ぎない。ぜひ、授業中に紹介する文献を実際に読んで、理解を深めて欲しい。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
筆記試験 (Written Exam) 70
平常点 (In-class Points)30 授業内課題(30%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 井川充雄・木村忠正編 『入門メディア社会学』 ミネルヴァ書房 2022 9784623094271

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 スタンリー・バラン、デニス・デイビス 『マス・コミュニケーション理論 上』 新曜社 2007 9784788510500
2 スタンリー・バラン、デニス・デイビス 『マス・コミュニケーション理論 下』 新曜社 2007 9784788510517
3 伊藤守編 『よくわかるメディア・スタディーズ[第2版]』 ミネルヴァ書房 2015 9784623072644
4 辻泉ほか 『メディア社会論』 有斐閣ストゥディア 2018 9784641150553
5 李光鎬ほか 『メディア・オーディエンスの社会心理学 ・改訂版』 新曜社 2021 9784788517213
6 デニス・マクウ ェール 『マス・コミュニケーション研究』 慶應義塾大学出版会 2010 9784766416664
その他 (Others)
各回で参考文献を紹介する。

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

本授業は、パワーポイント、板書を用いた講義形式であるが、学生に発言を求めることもある。
授業内課題については、次回授業時に講評を述べることでフィードバックを行う。

【注意事項 / Notice】