日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Intercultural Communication
Course Code DM543
Theme・Subtitle 生きることと信じること
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Fall semester
DayPeriod・Room Mon.2
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number ICC2430
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes 基礎科目(一般)

【Course Objectives】

1. We will examine the history, teachings and transformations of three world religions (Christianity, Islam and Buddhism) and of Judaism, which has a significant influence on Christianity and Islam, and discuss issues associated with these religions.

2. We will examine religious phenomena in Japan and their background influences from ancient Chinese philosophy and Korean folk beliefs (and also discuss possible influences from the Middle East).

【Course Contents】

"We will learn how three world religions (here referring to Christianity, Islam and Buddhism, and at the beginning of the course we will look at Judaism as the background to the birth of Christianity) came into existence and how they were transformed by fusion with regional cultures.
While religion has formed the foundation of many people’s lives, it has often caused discrimination and attacks against people belonging to different religions and/or denominations (though in many cases religion is not the only cause of conflicts). We will discuss why these discriminations and attacks caused by (or thought to be caused by) religion show no sign of ever ceasing, although we know the importance of open-mindedness and tolerance. We will consider the issue of whether each of the following pairs are compatible: faith and open-mindedness; laïcité and religious freedom; science and religion.
In the last two sessions we will look at Japanese religions (including folk beliefs and Shugendo, mountain asceticism incorporating Shinto and Buddhist concepts) along with background influences from ancient Chinese thought and the Korean folk beliefs.
Throughout this entire lecture series, we will consider what it means to believe in something (or have a religious faith). Also, we think about what it means to understand people with a different belief or value to your own (or whether this is possible at all). (Please note the course schedule below is only a guide.)"

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 イントロダクション ~ ユダヤ教について(1)
2 ユダヤ教について(2)
3 キリスト教について(1)
4 キリスト教について(2)
5 キリスト教について(3)
6 イスラム教について(1)
7 イスラム教について(2)
8 イスラム教について(3)
9 仏教について(1)
10 仏教について(2)
11 仏教について(3)
12 日本の信仰と祭り(1)(神道、神仏習合、秦氏関係の神社など)
13 日本の信仰と祭り(2)(山の信仰、修験道、様々な民間信仰など)
14 生きることと信じること:宗教の意義を考える

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

補足事項 (Supplementary Items)
信仰をお持ちの受講生で、ご自身の信仰に関する考えを授業内で語って頂ける方には、5分ほどのスピーチをお願いする可能性もある。

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

 イスラム教は日本ではあまり馴染みがないため、「参考文献」の欄に挙げた井筒の『イスラーム文化』を、授業が始まる前に一読されることをお勧めする。
 また、同じく「参考文献」欄に挙げた、ヴォルテールの『寛容論』は、宗教に起因する(と言われている)様々な問題を考える上でも、キリスト教の宗派や歴史を学ぶ上でも参考になるので、授業が始まる前に一読されることをお勧めする。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 出席・授業参加(20%)
提出物など(40%)
最終レポート(Final Report)(40%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

その他 (Others)
使用する資料は、授業で適宜配付する。

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 井筒俊彦 『イスラーム文化』 (岩波文庫) 岩波書店 1991 400331851
2 植木雅俊 『仏教、本当の教え』 中央公論社 2011 9784121021359
3 ヴォルテール 『寛容論』 (古典新訳文庫) 光文社 2016 4334753329
その他 (Others)
旧約・新約聖書、クルアーン、ハディースなどにも目を通しておくことが望ましい(いずれも岩波文庫で読める)。
上記以外の参考文献は、適宜授業で紹介する。

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

英語の資料も多いので、英語読解力があることが望ましい。

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

準備不要。授業内での電子情報機器使用は不可とする。

【その他 / Others】

(1)授業内でのスマートフォンの使用は禁止する。写真撮影も不可。自分の脳・身体・感覚をフルに使い、授業に集中して頂きたい。
(2)「グローバル化と宗教」というコース名であるが、「世界経済フォーラム(WEF)」に代表されるような、いわゆる「グローバリスト」達の称揚する世界観・価値観・宗教観を説くことを目的とした授業ではない。

【注意事項 / Notice】