日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
異文化コミュニケーション学部/College of Intercultural CommunicationCollege of Intercultural Communication |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
DM628/DM628DM628 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
人種主義とコミュニケーション |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
月2/Mon.2 Mon.2 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
ICC3340 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Students will understand race and racism historically and transnationally as a major issue of intercultural communication and multiculturalism.
The concept of race and racism are constructed through communication, which can be broadly defined as a process of creating meanings by using verbal and nonverbal symbols. The first half of this course discusses the Western and Japanese concepts of race and connections between the two historically as well as different modalities of racism. The second half of the course examines how race and racism relate to other key concepts of intercultural communication, such as discrimination, prejudice, stereotype, and identity, and thereby understand racism as a major issue of intercultural communication and multiculturalism in Japan multi-dimensionally.
1 | 人種主義とコミュニケーション |
2 | 近代西洋の人種概念 |
3 | 現代西洋の人種概念 |
4 | 近代日本の人種概念 |
5 | 現代日本の人種概念 |
6 | 多様な人種主義 |
7 | 人種混淆 |
8 | 差別論 |
9 | 偏見論 |
10 | ステレオタイプ論 |
11 | 古典的アイデンティティ論 |
12 | 現代アイデンティティ論 |
13 | 白人性と日本人性 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
毎回の課題文献を必ず読んで授業に参加すること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業参加貢献度(授業内課題含)(30%) テスト(30%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
単位修得には75%以上の出席が必要 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 河合優子 | 『日本の人種主義』 | 青弓社 | 2023 | 9784787235190 |
その他 (Others) | |||||
初回の授業時に指示する。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業時に紹介する。 |
講義を中心とするが、グループディスカッションも活発に取り入れる。リアクションぺーパーは次回授業開始時にフィードバックを行う。
人種概念および人種主義を異文化コミュニケーションおよび多文化共生の課題として歴史的かつトンランスナショナルな視点で捉える力をつける
Students will understand race and racism historically and transnationally as a major issue of intercultural communication and multiculturalism.
人種概念および人種主義は、言語や非言語を使って意味をつくるプロセスとしてのコミュニケーションによってつくられる。この授業の前半では、西洋の人種概念の生成とその変容、そして日本の人種概念がいかに西洋の人種概念の影響を受けつつも独自の歴史的・社会的状況において生成し変容してきたのかを歴史的にとらえ、西洋および日本における多様な人種主義について考察する。後半では、差別、偏見、ステレオタイプ、アイデンティティなどの異文化コミュニケーションの鍵概念との関連を検討し、人種概念および人種主義を異文化コミュニケーションと日本の多文化社会の主要な課題として多面的な理解を深める。
The concept of race and racism are constructed through communication, which can be broadly defined as a process of creating meanings by using verbal and nonverbal symbols. The first half of this course discusses the Western and Japanese concepts of race and connections between the two historically as well as different modalities of racism. The second half of the course examines how race and racism relate to other key concepts of intercultural communication, such as discrimination, prejudice, stereotype, and identity, and thereby understand racism as a major issue of intercultural communication and multiculturalism in Japan multi-dimensionally.
1 | 人種主義とコミュニケーション |
2 | 近代西洋の人種概念 |
3 | 現代西洋の人種概念 |
4 | 近代日本の人種概念 |
5 | 現代日本の人種概念 |
6 | 多様な人種主義 |
7 | 人種混淆 |
8 | 差別論 |
9 | 偏見論 |
10 | ステレオタイプ論 |
11 | 古典的アイデンティティ論 |
12 | 現代アイデンティティ論 |
13 | 白人性と日本人性 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
毎回の課題文献を必ず読んで授業に参加すること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業参加貢献度(授業内課題含)(30%) テスト(30%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
単位修得には75%以上の出席が必要 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 河合優子 | 『日本の人種主義』 | 青弓社 | 2023 | 9784787235190 |
その他 (Others) | |||||
初回の授業時に指示する。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
授業時に紹介する。 |
講義を中心とするが、グループディスカッションも活発に取り入れる。リアクションぺーパーは次回授業開始時にフィードバックを行う。