日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
異文化コミュニケーション学部/College of Intercultural CommunicationCollege of Intercultural Communication |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
DM637/DM637DM637 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
アメリカ大陸の言語文化 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
月3/Mon.3 Mon.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
ICC3440 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
We focus on writers who have to measure his / her raison d’ être among two or more language dimensions. Through their works, let us learn why and how emerge conflicts between linguistic expression and its legitimate creator, i.e., the author; why and how one’s efforts to give any linguistic expression to one’s life experience may affect his/ her identical integrity.
English vs. Spanish; Spanish vs. indigenous languages or mother tongue; English vs. indigenous languages or mother tongue: Inside the Americas, once called the New World, there persist terrible and complicated linguistic power relations. Under an essential historical / geographical contextualizing, we analyze several keen examples of linguistic expression grown up over the continents.
1 | 各人の言語経験を振り返る |
2 | 文字文化と権力 |
3 | 書記言語と権力 |
4 | 帝国の言語が交代するとき |
5 | 米州におけるバイ/トリ・リンガルとは |
6 | 先住民文学の現状 |
7 | チカーノという存在 |
8 | 「チカーノ文学」の成立 |
9 | 付論・日系作家とは |
10 | テクスト比較と議論 |
11 | テクスト比較と議論 |
12 | 言語と人格 |
13 | 言語と人格 |
14 | 複数言語を生きるとは |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
19世紀末から20世紀全般の世界史を適宜復習しておくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 81 | |
平常点 (In-class Points) | 19 |
課題読み込み精度(19%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
英文テクスト使用時はプリント配布の予定。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | B.アンダーソン | 『想像の共同体』 | 各社版 | ||
2 | A.ドルフマン | 『南に向かい、北を求めて』 | 岩波書店 | 2016 | 9784000248808 |
集中力・観察力
なし(授業中は原則として電子機器の使用を認めない)
スペイン語の知識は必ずしも要求されないが、持ち合わせていればそれに越したことはない。
異なる言語世界の狭間に身をおく作家たちの作品を通じ, 言語表現と言語主体, 経験の言語化が生む葛藤について考察する。
We focus on writers who have to measure his / her raison d’ être among two or more language dimensions. Through their works, let us learn why and how emerge conflicts between linguistic expression and its legitimate creator, i.e., the author; why and how one’s efforts to give any linguistic expression to one’s life experience may affect his/ her identical integrity.
英語とスペイン語, スペイン語と土着語(母語), 英語と土着語(母語)の複雑な力関係を背景にアメリカ大陸からどのような作品, 特に言語表現が生成しつつあるかを実地に見てゆく。
English vs. Spanish; Spanish vs. indigenous languages or mother tongue; English vs. indigenous languages or mother tongue: Inside the Americas, once called the New World, there persist terrible and complicated linguistic power relations. Under an essential historical / geographical contextualizing, we analyze several keen examples of linguistic expression grown up over the continents.
1 | 各人の言語経験を振り返る |
2 | 文字文化と権力 |
3 | 書記言語と権力 |
4 | 帝国の言語が交代するとき |
5 | 米州におけるバイ/トリ・リンガルとは |
6 | 先住民文学の現状 |
7 | チカーノという存在 |
8 | 「チカーノ文学」の成立 |
9 | 付論・日系作家とは |
10 | テクスト比較と議論 |
11 | テクスト比較と議論 |
12 | 言語と人格 |
13 | 言語と人格 |
14 | 複数言語を生きるとは |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
19世紀末から20世紀全般の世界史を適宜復習しておくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 81 | |
平常点 (In-class Points) | 19 |
課題読み込み精度(19%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
英文テクスト使用時はプリント配布の予定。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | B.アンダーソン | 『想像の共同体』 | 各社版 | ||
2 | A.ドルフマン | 『南に向かい、北を求めて』 | 岩波書店 | 2016 | 9784000248808 |
集中力・観察力
なし(授業中は原則として電子機器の使用を認めない)
スペイン語の知識は必ずしも要求されないが、持ち合わせていればそれに越したことはない。