日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
法学部/College of Law and PoliticsCollege of Law and Politics |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
EX492/EX492EX492 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
近代世界とアジア |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火5/Tue.5 Tue.5 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
LPX2900 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
The objective of this course is to think about what world history means to us as we live in this current age of globalization while examining the various phases of the modern world since the sixteenth century. From the end of the fifteenth century, the integration of the world including the American continent rapidly advanced. Things, people, and information moved on a global scale, people's lives significantly changed, and it brought about the creation of our current society. This course will attempt to provide a general overview of the formation and transformation of the modern world from the perspective of global history, which has become popular in recent years.
The lectures will first examine global history before the Industrial Revolution and then during the second stage after the Industrial Revolution. Finally, this course will investigate the perspectives of World History and the methods of historical science. Furthermore, the lectures will carefully examine how Asia including Japan is positioned within the modern world.
1 | 問題の所在:グローバル・ヒストリーとは何か |
2 | 大航海時代と銀 |
3 | オランダ東インド会社の世界貿易 |
4 | 近世アジアと異文化接触 |
5 | 近世日本の世界史的位置 |
6 | 産業革命の世界史的意義 |
7 | 綿布のグローバル・ヒストリー |
8 | アジアの開発と世界商品 |
9 | 世界の緊密化とアジア |
10 | 金融制度とグローバル経済 |
11 | グローバル化とライフスタイル |
12 | エネルギーと近代世界 |
13 | リオリエントへの展望 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
とくに復習に力を入れて下さい。講義の際、適宜、参考文献を紹介するので、紹介文献を手始めに、多読を望みます。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 100 | |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 水島司・島田竜登 | グローバル経済史 | 放送大学教育振興会 | 2018 | 9784595318818 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 小川幸司・島田竜登編 | 構造化される世界:14~19世紀 | 岩波書店 | 2022 | 9784000114219 |
2 | 島田竜登編 | 1683年 近世世界の変容 | 山川出版社 | 2018 | 9784634445079 |
3 | 島田竜登編 | 1789年 自由を求める時代 | 山川出版社 | 2018 | 9784634445086 |
4 | 金澤周作監修 | 論点・西洋史学 | ミネルヴァ書房 | 2020 | 9784623087792 |
5 | 吉澤誠一郎監修 | 論点・東洋史学 | ミネルヴァ書房 | 2022 | 9784623092178 |
6 | 水島司 | グローバル・ヒストリー入門 | 山川出版社 | 2010 | 9784634349650 |
特になし
本講義では、16世紀以降の近代世界の諸相を検討しながら、グローバル化時代の現代に生きるわれわれにとって、世界史とは何かということを考える。15世紀末から、アメリカ大陸を含めた世界の一体化が急速に進展する。モノや人、情報がグローバルなスケールで移動し、人々の生活が大きく変化し、現在のわれわれの社会を生み出していったのである。本講義は近年盛んとなっているグローバル・ヒストリーの立場から、近代世界の形成と変容について概観を試みたい。
The objective of this course is to think about what world history means to us as we live in this current age of globalization while examining the various phases of the modern world since the sixteenth century. From the end of the fifteenth century, the integration of the world including the American continent rapidly advanced. Things, people, and information moved on a global scale, people's lives significantly changed, and it brought about the creation of our current society. This course will attempt to provide a general overview of the formation and transformation of the modern world from the perspective of global history, which has become popular in recent years.
講義は、第一に産業革命以前のグローバル・ヒストリーを、第二に、産業革命以後のグローバル・ヒストリーを検討する。最終的には、世界史の見方、歴史学の方法について考究する。なお、講義にあたっては、日本を含むアジアを近代世界の中にどのように位置づけるかについて注意深く考察を行うことにする。
The lectures will first examine global history before the Industrial Revolution and then during the second stage after the Industrial Revolution. Finally, this course will investigate the perspectives of World History and the methods of historical science. Furthermore, the lectures will carefully examine how Asia including Japan is positioned within the modern world.
1 | 問題の所在:グローバル・ヒストリーとは何か |
2 | 大航海時代と銀 |
3 | オランダ東インド会社の世界貿易 |
4 | 近世アジアと異文化接触 |
5 | 近世日本の世界史的位置 |
6 | 産業革命の世界史的意義 |
7 | 綿布のグローバル・ヒストリー |
8 | アジアの開発と世界商品 |
9 | 世界の緊密化とアジア |
10 | 金融制度とグローバル経済 |
11 | グローバル化とライフスタイル |
12 | エネルギーと近代世界 |
13 | リオリエントへの展望 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
とくに復習に力を入れて下さい。講義の際、適宜、参考文献を紹介するので、紹介文献を手始めに、多読を望みます。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 100 | |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 水島司・島田竜登 | グローバル経済史 | 放送大学教育振興会 | 2018 | 9784595318818 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 小川幸司・島田竜登編 | 構造化される世界:14~19世紀 | 岩波書店 | 2022 | 9784000114219 |
2 | 島田竜登編 | 1683年 近世世界の変容 | 山川出版社 | 2018 | 9784634445079 |
3 | 島田竜登編 | 1789年 自由を求める時代 | 山川出版社 | 2018 | 9784634445086 |
4 | 金澤周作監修 | 論点・西洋史学 | ミネルヴァ書房 | 2020 | 9784623087792 |
5 | 吉澤誠一郎監修 | 論点・東洋史学 | ミネルヴァ書房 | 2022 | 9784623092178 |
6 | 水島司 | グローバル・ヒストリー入門 | 山川出版社 | 2010 | 9784634349650 |
特になし