日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20252025 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
全学共通科目・全学共通カリキュラム(総合系)/University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses) |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
FA003/FA003FA003 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
聖書・キリスト教伝承に登場する女性たちの物語 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
オンライン(全回オンライン)/Online (all classes are online)Online (all classes are online) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
発話を伴う授業を学内で受講する場合は8201(池袋キャンパス)、N851(新座キャンパス)の利用可 |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
金3/Fri.3 Fri.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMP2100 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選他/Exceptional Lottery RegistrationExceptional Lottery Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
○○ |
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
・Learn and deepen your understanding of the stories of women told in the Bible and Christian tradition
・Be able to pay attention to, consider, and explain how the women in the stories encounter and act upon God
・Focusing on the portrayal of women and the development of the story, students will be able to consider how they are evaluated (or not) from a modern perspective and express their opinions
・Deepen your thoughts by listening to the views of others
In this class, we will look at the stories in the Bible, particularly those in which women feature. Participants will read the story before attending class and will then exchange opinions with other participants (using Zoom) about what they understand, feel, and wonder about the women who appear in the story. The pace will be adjusted according to the student's situation. Teacher will also explain any necessary Christian knowledge as needed.
1 | 進め方と導入 |
2 | エバが登場する物語の読解、解釈、協議 |
3 | サラが登場する物語の読解、解釈、協議 |
4 | ハガルが登場する物語の読解、解釈、協議 |
5 | リベカが登場する物語の読解、解釈、協議 |
6 | レアとラケルが登場する物語の読解、解釈、協議 |
7 | ラハブが登場する物語の読解、解釈、協議 |
8 | デボラとヤエルが登場する物語の読解、解釈、協議 |
9 | デリラが登場する物語の読解、解釈、協議 |
10 | ルツとナオミが登場する物語の読解、解釈、協議 |
11 | バト・シェバが登場する物語の読解、解釈、協議 |
12 | ヨブの妻が登場する物語の読解、解釈、協議 |
13 | スザンナが登場する物語の読解、解釈、協議 |
14 | ふりかえりとまとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
Zoomでのオンライン授業。グループに分かれて協議を行い、各グループでの協議の模様を受講者全員にシェアする時間が各回あります。シェアしていただく方は各回ランダムに指名します、積極的な協力を期待します。 |
担当教員が指定する講読箇所を事前に精読し、理解したこと、考察したこと、疑問に思うことを整理して事前課題を提出する(各回約2時間)。授業後、授業内で担当教員が指示する事後学習を行う(各回約2時間)。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 45 | |
平常点 (In-class Points) | 55 |
聖書読解解釈考察と授業内で指示するすべてのアクティビティ(55%) |
備考 (Notes) | ||
各回、指示があった聖書箇所等を各自予め読み、課題・疑問・他の受講者と話してみたいトピックなどを、教員の案内に従ってまとめ、提出の上で受講すること。各回提出されたものへの全体講評は、各授業の中で行う。提出に際し、表記の仕方などはMaster of Writingを参照のこと。 資料(動画・音声資料を含む)や連絡事項等の案内、また聖書読解解釈考察アクティビティのやり取りに関しては、Canvas LMSを通じて実施することがあるので、開講時限も含め定期的に確認すること。確認しなかったことによる不利益は受講者の責任となる。また、使用法が分からない場合やトラブルは各自の責任でメディアセンターに確認すること。 各回に授業内やLMSにおいて指示される全アクティビティへの参加と取り組み状況、それらアクティビティの総括としての筆記試験における論述が、成績評価の対象となる。受講者の自己都合に応じて追加課題を個別に設定する等の対応は、行わない。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 共同訳聖書実行委員会 | 『新共同訳 中型ハンディバイブル旧約続編つき』 | 日本聖書協会 | 1996 | 4820212028 |
2 | 大島 力 | 『聖書人物おもしろ図鑑 旧約編』 | 日本キリスト教団出版局 | 2015 | 4818409294 |
その他 (Others) | |||||
授業では「旧約聖書」ならびに「旧約聖書続編」に所収の物語を取り上げる。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | マイリス・ヤナツイネン | 『旧約聖書の女たち 異なる12の愛のかたち』 | 幻冬舎ルネッサンス | 2013 | 9784779010255 |
2 | 鈴木 佳秀 | 『旧約聖書の女性たち (聖書の研究シリーズ 40)』 | 教文館 | 1993 | 9784764280403 |
3 | 一色 義子 | 『エバからマリアまで―聖書の歴史を担った女性たち』 | キリスト新聞社 | 2010 | 9784873953748 |
4 | 山我哲雄 | 『旧約聖書人物図鑑』 | 東京書店 | 2021 | 4885744636 |
2016年度以降1年次入学者対象科目
多彩な学び
・聖書やキリスト教伝承によって伝えられる女性たちの物語を知り、理解を深める
・物語の中で女性たちがどのように神と出会い、行動しているかに関心を持ち、考察して説明することができる
・描かれる女性たちの姿と物語展開に着目し、現代の視点からどのように評価されるか(されないか)考察し、意見を表明することができる
・他者の見解への傾聴を通じて思索を深める
・Learn and deepen your understanding of the stories of women told in the Bible and Christian tradition
・Be able to pay attention to, consider, and explain how the women in the stories encounter and act upon God
・Focusing on the portrayal of women and the development of the story, students will be able to consider how they are evaluated (or not) from a modern perspective and express their opinions
・Deepen your thoughts by listening to the views of others
この授業では、聖書の数々の物語の中でも特に女性たちが登場する場面に注目します。受講者はあらかじめ物語に目を通したうえで授業に参加し、女性たちが登場する物語について理解したこと、感じたこと、疑問に思ったことを、他の受講者と意見交換します(Zoomを利用)。受講者の状況により進度は調整されます。必要なキリスト教的知識は随時教員からも解説します。
In this class, we will look at the stories in the Bible, particularly those in which women feature. Participants will read the story before attending class and will then exchange opinions with other participants (using Zoom) about what they understand, feel, and wonder about the women who appear in the story. The pace will be adjusted according to the student's situation. Teacher will also explain any necessary Christian knowledge as needed.
1 | 進め方と導入 |
2 | エバが登場する物語の読解、解釈、協議 |
3 | サラが登場する物語の読解、解釈、協議 |
4 | ハガルが登場する物語の読解、解釈、協議 |
5 | リベカが登場する物語の読解、解釈、協議 |
6 | レアとラケルが登場する物語の読解、解釈、協議 |
7 | ラハブが登場する物語の読解、解釈、協議 |
8 | デボラとヤエルが登場する物語の読解、解釈、協議 |
9 | デリラが登場する物語の読解、解釈、協議 |
10 | ルツとナオミが登場する物語の読解、解釈、協議 |
11 | バト・シェバが登場する物語の読解、解釈、協議 |
12 | ヨブの妻が登場する物語の読解、解釈、協議 |
13 | スザンナが登場する物語の読解、解釈、協議 |
14 | ふりかえりとまとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
Zoomでのオンライン授業。グループに分かれて協議を行い、各グループでの協議の模様を受講者全員にシェアする時間が各回あります。シェアしていただく方は各回ランダムに指名します、積極的な協力を期待します。 |
担当教員が指定する講読箇所を事前に精読し、理解したこと、考察したこと、疑問に思うことを整理して事前課題を提出する(各回約2時間)。授業後、授業内で担当教員が指示する事後学習を行う(各回約2時間)。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 45 | |
平常点 (In-class Points) | 55 |
聖書読解解釈考察と授業内で指示するすべてのアクティビティ(55%) |
備考 (Notes) | ||
各回、指示があった聖書箇所等を各自予め読み、課題・疑問・他の受講者と話してみたいトピックなどを、教員の案内に従ってまとめ、提出の上で受講すること。各回提出されたものへの全体講評は、各授業の中で行う。提出に際し、表記の仕方などはMaster of Writingを参照のこと。 資料(動画・音声資料を含む)や連絡事項等の案内、また聖書読解解釈考察アクティビティのやり取りに関しては、Canvas LMSを通じて実施することがあるので、開講時限も含め定期的に確認すること。確認しなかったことによる不利益は受講者の責任となる。また、使用法が分からない場合やトラブルは各自の責任でメディアセンターに確認すること。 各回に授業内やLMSにおいて指示される全アクティビティへの参加と取り組み状況、それらアクティビティの総括としての筆記試験における論述が、成績評価の対象となる。受講者の自己都合に応じて追加課題を個別に設定する等の対応は、行わない。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 共同訳聖書実行委員会 | 『新共同訳 中型ハンディバイブル旧約続編つき』 | 日本聖書協会 | 1996 | 4820212028 |
2 | 大島 力 | 『聖書人物おもしろ図鑑 旧約編』 | 日本キリスト教団出版局 | 2015 | 4818409294 |
その他 (Others) | |||||
授業では「旧約聖書」ならびに「旧約聖書続編」に所収の物語を取り上げる。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | マイリス・ヤナツイネン | 『旧約聖書の女たち 異なる12の愛のかたち』 | 幻冬舎ルネッサンス | 2013 | 9784779010255 |
2 | 鈴木 佳秀 | 『旧約聖書の女性たち (聖書の研究シリーズ 40)』 | 教文館 | 1993 | 9784764280403 |
3 | 一色 義子 | 『エバからマリアまで―聖書の歴史を担った女性たち』 | キリスト新聞社 | 2010 | 9784873953748 |
4 | 山我哲雄 | 『旧約聖書人物図鑑』 | 東京書店 | 2021 | 4885744636 |
2016年度以降1年次入学者対象科目
多彩な学び