日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
全学共通科目・全学共通カリキュラム(総合系)/University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses) |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
FA012/FA012FA012 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
グローバル社会から読み解く多文化空間 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
月5/Mon.5 Mon.5 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMP2100 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選他/Exceptional Lottery RegistrationExceptional Lottery Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
1. Understand multicultural situations in modern society.
2. Learn the cultural peculiarities and commonality of individual societies through examples.
In the lecture, we will first take a multicultural situation in the globalized society from a spatial perspective. Next, we will grasp the current situation of multicultural society through examples from all over the world and understand the differences and similarities between each. At that time, the keyword will be sightseeing, which is one of the characteristic phenomena of modern society. Specifically, the lectures will mainly focus on countries and regions such as Taiwan, Japan (Nippon), France, Guam, and Thailand.
1 | オリエンテーション |
2 | 現代社会の空間的パースペクティブ |
3 | ニッポン:異文化としての戦後社会(1) |
4 | ニッポン:異文化としての戦後社会(2) |
5 | ニッポン:異文化としての戦後社会(3) |
6 | 台湾:植民地支配と哈日族(1) |
7 | 台湾:植民地支配と哈日族(2) |
8 | フランス:パリ子午線とメディア(1) |
9 | フランス:パリ子午線とメディア(2) |
10 | グアム:消えゆく歴史(1) |
11 | グアム:消えゆく歴史(2) |
12 | タイ:つくられる楽園(1) |
13 | タイ:つくられる楽園(2) |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義で取り上げる予定の国・地域に関する基礎的知識を事前に学んでおくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 100 | |
備考 (Notes) | ||
なし/None
取り上げる国・地域については一部変更の可能性がある。
2016年度以降入学者:多彩な学び
2015年度以前入学者:主題別A
1.現代社会における多文化的状況を理解する。
2.事例を通して個別社会の文化的な特殊性・共通性を習得する。
1. Understand multicultural situations in modern society.
2. Learn the cultural peculiarities and commonality of individual societies through examples.
講義では,まずグローバル化した現代社会における多文化的状況を,空間的パースペクティブからとらえる。次に,世界各地の事例を通じて多文化社会の現状を把握し,それぞれの相違点や共通点を理解する。その際に,現代社会の特徴的現象の一つである観光をキーワードにする。具体的には,台湾,日本(ニッポン),フランス,グアム,タイなどの国・地域を中心に講義をおこなう。
In the lecture, we will first take a multicultural situation in the globalized society from a spatial perspective. Next, we will grasp the current situation of multicultural society through examples from all over the world and understand the differences and similarities between each. At that time, the keyword will be sightseeing, which is one of the characteristic phenomena of modern society. Specifically, the lectures will mainly focus on countries and regions such as Taiwan, Japan (Nippon), France, Guam, and Thailand.
1 | オリエンテーション |
2 | 現代社会の空間的パースペクティブ |
3 | ニッポン:異文化としての戦後社会(1) |
4 | ニッポン:異文化としての戦後社会(2) |
5 | ニッポン:異文化としての戦後社会(3) |
6 | 台湾:植民地支配と哈日族(1) |
7 | 台湾:植民地支配と哈日族(2) |
8 | フランス:パリ子午線とメディア(1) |
9 | フランス:パリ子午線とメディア(2) |
10 | グアム:消えゆく歴史(1) |
11 | グアム:消えゆく歴史(2) |
12 | タイ:つくられる楽園(1) |
13 | タイ:つくられる楽園(2) |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
講義で取り上げる予定の国・地域に関する基礎的知識を事前に学んでおくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 100 | |
備考 (Notes) | ||
なし/None
取り上げる国・地域については一部変更の可能性がある。
2016年度以降入学者:多彩な学び
2015年度以前入学者:主題別A