日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
全学共通科目・全学共通カリキュラム(総合系)/University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses) |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
FA116/FA116FA116 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
ジェンダーから見た日本近現代史 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
オンライン(全回オンライン)/Online (all classes are online)Online (all classes are online) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
発話を伴う授業を学内で受講する場合は8201教室の利用可。 |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火1/Tue.1 Tue.1 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMP2100 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選他/Exceptional Lottery RegistrationExceptional Lottery Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
○○ |
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Examine modern Japanese history from the perspective of women's history and gender, and deepen your multifaceted understanding of modern society.
In the society we live in today, there is a growing trend towards people seeking diverse lifestyles that are unique to each person, without being bound by the distinctions of men and women. However, in society not so long ago, whether people liked it or not, people were categorized as male or female, and their way of life was largely determined and restricted depending on which category they were categorized into. Moreover, there was a clear hierarchical relationship between men and women, and this was deeply connected to the state of the family, workplace, school, and even the nation, so it was extremely difficult to break through this division.
In this lecture, we will discuss how people throughout history have been directed and restricted in their lives by the classification of men and women, and how they have recognized that they have been divided into women and men. Lectures will be given based on Japan's modern history about what kind of movements have been developed in order to break away from ``femininity'' and ``masculinity'' and live as oneself.
1 | イントロダクション |
2 | 近代国家とジェンダー:良妻賢母主義とつくられる男性性 |
3 | 近代の様々な家族における女/男 |
4 | 戦時体制・戦後改革とジェンダー |
5 | 高度経済成長とジェンダー①:性別役割分担家族の形成 |
6 | 高度経済成長とジェンダー②:労働とジェンダー |
7 | ウーマン・リブ:「女らしさ」を批判する① |
8 | ウーマン・リブ:「女らしさ」を批判する② |
9 | 「企業社会」の性別役割分担への批判① |
10 | 「企業社会」の性別役割分担への批判② |
11 | 「男らしさ」批判① |
12 | 「男らしさ」批判② |
13 | 「男らしさ」批判③ |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業の中で紹介する参考文献のうち、自分が興味を持ったものを積極的に読むこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 70 | |
平常点 (In-class Points) | 30 |
リアクションペーパー(30%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 鹿野政直 | 『現代日本女性史 : フェミニズムを軸として 』 | 有斐閣 | 2004 | 4641076804 |
2 | 鹿野政直 | 『祖母・母・娘の時代』 | 岩波書店 | 1985 | 4005000967 |
3 | 藤原千紗・山田和代編 | 『労働再審3 女性と労働』 | 大月書店 | 2011 | 9784272301836 |
4 | 熊沢誠 | 『女性労働と企業社会』 | 岩波書店 | 2000 | 4004306949 |
5 | 天野正子ほか編 | 『新編日本のフェミニズム12 男性学』 | 岩波書店 | 2009 | 9784000281478 |
2016年度以降1年次入学者対象科目
多彩な学び
日本近現代史を女性史やジェンダーの視点から考察し、現代社会についての多面的な理解を深める。
Examine modern Japanese history from the perspective of women's history and gender, and deepen your multifaceted understanding of modern society.
今日私たちが生きている社会では、男/女の区分にとらわれない、その人らしい多様な生き方を求める営みが発展しつつある。しかし、一昔前の社会では、人びとは好むと好まざるとにかかわらず、男/女のどちらかに区分され、どちらに区分されるかによって、生き方を大きく方向づけられ、制限されてきた。しかも男と女の間には明確な上下関係が存在しており、それは、家族や職場や学校、ひいては国家のあり方と深く関わっていたために、その区分を打ち破ることはとても困難だった。
本講義では、歴史上の人びとは男/女の区分によってどのように生き方を方向づけられ、制限されてきたのか、自分が女/男に区分されていることをどう認識してきたのか、その時代の「女らしさ」「男らしさ」を打ち破って自分らしく生きるためにどのような運動を展開してきたのか等について、日本の近現代史にそくして講義する。
In the society we live in today, there is a growing trend towards people seeking diverse lifestyles that are unique to each person, without being bound by the distinctions of men and women. However, in society not so long ago, whether people liked it or not, people were categorized as male or female, and their way of life was largely determined and restricted depending on which category they were categorized into. Moreover, there was a clear hierarchical relationship between men and women, and this was deeply connected to the state of the family, workplace, school, and even the nation, so it was extremely difficult to break through this division.
In this lecture, we will discuss how people throughout history have been directed and restricted in their lives by the classification of men and women, and how they have recognized that they have been divided into women and men. Lectures will be given based on Japan's modern history about what kind of movements have been developed in order to break away from ``femininity'' and ``masculinity'' and live as oneself.
1 | イントロダクション |
2 | 近代国家とジェンダー:良妻賢母主義とつくられる男性性 |
3 | 近代の様々な家族における女/男 |
4 | 戦時体制・戦後改革とジェンダー |
5 | 高度経済成長とジェンダー①:性別役割分担家族の形成 |
6 | 高度経済成長とジェンダー②:労働とジェンダー |
7 | ウーマン・リブ:「女らしさ」を批判する① |
8 | ウーマン・リブ:「女らしさ」を批判する② |
9 | 「企業社会」の性別役割分担への批判① |
10 | 「企業社会」の性別役割分担への批判② |
11 | 「男らしさ」批判① |
12 | 「男らしさ」批判② |
13 | 「男らしさ」批判③ |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業の中で紹介する参考文献のうち、自分が興味を持ったものを積極的に読むこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 70 | |
平常点 (In-class Points) | 30 |
リアクションペーパー(30%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 鹿野政直 | 『現代日本女性史 : フェミニズムを軸として 』 | 有斐閣 | 2004 | 4641076804 |
2 | 鹿野政直 | 『祖母・母・娘の時代』 | 岩波書店 | 1985 | 4005000967 |
3 | 藤原千紗・山田和代編 | 『労働再審3 女性と労働』 | 大月書店 | 2011 | 9784272301836 |
4 | 熊沢誠 | 『女性労働と企業社会』 | 岩波書店 | 2000 | 4004306949 |
5 | 天野正子ほか編 | 『新編日本のフェミニズム12 男性学』 | 岩波書店 | 2009 | 9784000281478 |
2016年度以降1年次入学者対象科目
多彩な学び