日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
全学共通科目・全学共通カリキュラム(総合系)/University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses) |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
FB013/FB013FB013 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
人が抱える困難を理解し、支援を考える。 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
オンライン(全回オンライン)/Online (all classes are online)Online (all classes are online) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
発話を伴う授業を学内で受講する場合はN851教室の利用可。 |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水2/Wed.2 Wed.2 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMP2200 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選他/Exceptional Lottery RegistrationExceptional Lottery Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
○○ |
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
To be able to understand the various difficulties that people face in their lives, and to learn and think about what kind of support is needed to solve them.
To understand the reality of life issues such as those requiring nursing care, illness, suicide, loneliness/isolation, poverty, etc., and to learn what kind of support is needed and what kind of support should be provided.
1 | 要介護者と家族への支援 |
2 | 認知症患者と家族への支援 |
3 | がん患者と家族への支援 |
4 | ALS患者と家族への支援 |
5 | 終末期ケアと支援 |
6 | 終活のすすめ |
7 | 障害者とその家族への支援 |
8 | アルコール中毒者への支援 |
9 | 自殺防止策 |
10 | 独居-どこでどう暮らすか- |
11 | 孤立・孤独防止策 |
12 | 貧困者への支援 |
13 | ホームレス支援 |
14 | 被災者支援 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業時に適宜指示をする。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 80 | |
平常点 (In-class Points) | 20 |
リアクションペーパー(20%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
特に指定しない。授業資料はCanvas LMSのホームにアップする。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 岡壇 | 『生き心地の良い町』 | 講談社 | 2013 | 9784062179973 |
2 | NHKスペシャル取材班 | 『人生の終い方』 | 講談社 | 2017 | 9784062206143 |
3 | 上野千鶴子 | 『おひとりさまの老後』 | 文春文庫 | 2011 | 9784167801625 |
4 | 佐藤幹夫 | 『ルポ高齢者ケア』 | ちくま書房 | 2014 | 9784480067777 |
5 | 町田康 | 『しらふで生きる』 | 幻冬舎 | 2019 | 9784344035324 |
広く人間、社会、社会問題に関心があること。
PC
2016年度以降1年次入学者対象科目
多彩な学び
人が生きていく上で抱える様々な困難を理解し、それを解決するためにはどのような支援が必要かを学び、考えることができるようになる。
To be able to understand the various difficulties that people face in their lives, and to learn and think about what kind of support is needed to solve them.
要介護、疾病、自殺、孤独・孤立、貧困等の生活上の課題の実態について理解し、支援の内容について学ぶとともに、どのような支援をすべきかを検討する。
To understand the reality of life issues such as those requiring nursing care, illness, suicide, loneliness/isolation, poverty, etc., and to learn what kind of support is needed and what kind of support should be provided.
1 | 要介護者と家族への支援 |
2 | 認知症患者と家族への支援 |
3 | がん患者と家族への支援 |
4 | ALS患者と家族への支援 |
5 | 終末期ケアと支援 |
6 | 終活のすすめ |
7 | 障害者とその家族への支援 |
8 | アルコール中毒者への支援 |
9 | 自殺防止策 |
10 | 独居-どこでどう暮らすか- |
11 | 孤立・孤独防止策 |
12 | 貧困者への支援 |
13 | ホームレス支援 |
14 | 被災者支援 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業時に適宜指示をする。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 80 | |
平常点 (In-class Points) | 20 |
リアクションペーパー(20%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
特に指定しない。授業資料はCanvas LMSのホームにアップする。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 岡壇 | 『生き心地の良い町』 | 講談社 | 2013 | 9784062179973 |
2 | NHKスペシャル取材班 | 『人生の終い方』 | 講談社 | 2017 | 9784062206143 |
3 | 上野千鶴子 | 『おひとりさまの老後』 | 文春文庫 | 2011 | 9784167801625 |
4 | 佐藤幹夫 | 『ルポ高齢者ケア』 | ちくま書房 | 2014 | 9784480067777 |
5 | 町田康 | 『しらふで生きる』 | 幻冬舎 | 2019 | 9784344035324 |
広く人間、社会、社会問題に関心があること。
PC
2016年度以降1年次入学者対象科目
多彩な学び