日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)
Course Code FB111
Theme・Subtitle 日本の政府、議会、政党、官僚組織、利益集団、市民の政治意識について学ぶ
(Introduction to the study of the Japanese government system, parliament, political parties, bureaucracy, interest groups and public opinions)
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items) 対面
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Fall semester
DayPeriod・Room Mon.1
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number CMP2200
Language Japanese
Class Registration Method Exceptional Lottery Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes 法学部所属学生随意科目(卒業要件単位に含むことはできない)

【Course Objectives】

This course aims to study issues important for understanding contemporary Japanese politics by examining policy-making mechanisms, party politics, elections, bureaucracy, the relationship between politics and the economy, and citizens' political awareness.

【Course Contents】

The course will review basic knowledge of the political roles of the cabinet, parliament, bureaucracy, interest groups, and citizens' political movements in contemporary Japan and then discuss the legitimacy of power and the effectiveness of democracy. Comparisons with other countries will also be considered. Students will be asked to read assigned literature and actively participate in class discussions.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 本講義の目的と概要
2 日本の政治に関する既存の代表的な研究と展望
3 政策決定と実行(1)
4 政策決定と実行(2)
5 国会と政党(1)
6 国会と政党(2)
7 国会と政党(3)
8 選挙と利益集団(1)
9 選挙と利益集団(2)
10 日本の官僚制(1)
11 日本の官僚制(2)
12 市民による政治(1)
13 市民による政治(2)
14 まとめ

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

予習として授業内で指示される参考文献を読むこと。授業中に討論への積極的参加を求める。問題意識をはっきりさせるために、毎回、コメントシートを授業前に準備しておくこと。コメントシートの書き方・提出方法は授業中に指示する。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
筆記試験 (Written Exam) 70
平常点 (In-class Points)30 中間レポート(30%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 犬塚・河野・森川 『政治学入門』 有斐閣 2023 9784641151086
その他 (Others)
テキストに加えて、授業中に資料を配付する。テキストは学期の早いうちに眼を通しておくと望ましい。

【参考文献 / Readings】

その他 (Others)
教科書のほかに、トピックに応じた参考文献を読んでくることを課題として学生に求める。

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】

2016年度以降入学者:多彩な学び
2015年度以前入学者:主題別A