日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)
Course Code FD121
Theme・Subtitle 近・現代のスポーツ特有の文化的特性を多面的に理解する
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Ikebukuro
Semester Fall semester
DayPeriod・Room Mon.2
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number CMP2400
Language Japanese
Class Registration Method Exceptional Lottery Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

We will regard sports that have been the subject of "doing" as subjects of "knowing" and "thinking," and understand modern and contemporary sports culture from the aspects of "ideas," "norms," "technology," and "matter," with the goal being to be able to think critically.

【Course Contents】

We will set a theme for each class and give a lecture on the theme on the basis of information such the textbook, other materials, and videos.
At the end of the lecture, students will be asked to fill out a reaction paper in each class for evaluation. Please be aware that your attendance will not be counted if the content you write is insufficient.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 イントロダクション「炎のランナー」を観る
2 近・現代スポーツを理解する①:近代スポーツとは
3 近・現代スポーツを理解する②:アマチュアリズム
4 近・現代スポーツを理解する③:ナショナリズム
5 近・現代スポーツを理解する④:オリンピズム
6 近・現代スポーツを理解する⑤:コマーシャリズムとメディア化
7 近・現代スポーツを理解する⑥:グローバリゼーション
8 ジェンダー論①:スポーツとジェンダー
9 ジェンダー論②:スポーツと身体的性
10 ジェンダー論③:スポーツとセクシュアリティ
11 各論①:ルール論
12 各論②:スポーツとテクノロジー
13 各論③:障がい者スポーツ論
14 まとめ

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

毎回のテーマに関わるテキストの該当部分を事前に熟読してくること。その内容について授業開始時にクイズを出します。詳細については講義時間内に説明します。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 最終レポート(Final Report)(40%)
出席およびリアクションペーパーの内容(60%)
備考 (Notes)
3分の2以上の出席をしていない場合は成績評価の対象となりません。

【テキスト / Textbooks】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 井上俊・菊幸一 『よくわかるスポーツ文化論』改定版 ミネルヴァ書房 2020 9784623088393

【参考文献 / Readings】

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

授業で使用するスライドはPDFファイルにて講義前に"Canvas LMS"にアップロードしますので、適宜ダウンロードして活用してください。
リアクションペーパーはPCファイルにて作成し"Canvas LMS"から提出してもらいます。
以上の作業をこなせる機器を準備してください。

【その他 / Others】

基本的にはスライドを用いて講義を進め、映像資料を適宜使用します。
時間が許す限り、リアクションペーパーのフィードバックを次回講義開始時に行います。
「受講者は講義を聞く意思をもっている」ことを前提として授業を進めます。
講義中の退室は遠慮してください。

【注意事項 / Notice】

2016年度以降入学者:多彩な学び
2015年度以前入学者:主題別A