日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)
Course Code FE002
Theme・Subtitle 地球人になろう
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Niiza
Semester Fall semester
DayPeriod・Room Wed.4
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number CMP2500
Language Japanese
Class Registration Method Exceptional Lottery Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

The aim of the course is for students to deepen their understanding of the view of the universe that modern science has unraveled, and to cultivate an eye for looking at things that are important on a global scale in the globalizing world.

【Course Contents】

Modern space science has observed the whole electromagnetic wave region from radio waves to gamma rays, and our understanding of the structure and evolution of the universe has advanced. In this course, based on the latest observation results, we will study the modern astronomical view of the universe, that is, the birth and evolution of the earth, solar system, stars, galaxies, and clusters of galaxies, and the origin of the universe.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 ガイダンス:宇宙を学ぶとは?
2 宇宙の大きさ
3 太陽と惑星1「青い惑星ー地球」
4 太陽と惑星2「母なる星ー太陽」
5 太陽と惑星3「太陽系の家族たちー惑星と衛星」
6 太陽と惑星4「太陽系小天体、系外惑星」
7 星の誕生と進化1「原始星の誕生から主系列星へ」
8 星の誕生と進化2「主系列星から惑星状星雲へ」
9 星の誕生と進化3「超新星爆発,超新星残骸, 高密度星」
10 銀河系と系外銀河1「銀河系(天の川銀河)」
11 銀河系と系外銀河2「系外銀河」
12 銀河系と系外銀河3「活動銀河核を持つ銀河」
13 銀河団と超銀河団,宇宙の未来
14 宇宙の誕生から現在まで

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

「Canvas LMS」に、講義資料(PDF)が載せてありますので、復習に、活用してみましょう。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
筆記試験 (Written Exam) 80
平常点 (In-class Points)20 リアクションペーパー(10%)
小テスト(10%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

その他 (Others)
特になし。

【参考文献 / Readings】

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

パワーポイントを使用した講義形式で、その講義資料(PDF)は、「Canvas LMS」にすべて載せてあります。
毎回、リアクションペーパーによる提出物があります。

【注意事項 / Notice】

2016年度以降入学者:多彩な学び
2015年度以前入学者:主題別A