日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)
Course Code FH003
Theme・Subtitle キリスト教美術の歴史:誕生から17世紀まで
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Niiza
Semester Fall semester
DayPeriod・Room Wed.2
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number CMP1100
Language Japanese
Class Registration Method Exceptional Lottery Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

The aim of this course is to learn the essential Christian doctrines through examples of Christian art. Students will be required to be able to explain them in their own words.

【Course Contents】

The Old/New Testaments, a collection of canons and the history of Jewish and Christianity, had an immeasurable influence on Western art due to its narrative richness. Even if it deals with the same themes or doctrines, their depiction has changed with time and society and is different depending on denomination. The works of Christian art that survive today tell us what humankind has sought in religion and how they have evolved. This course introduces examples of Christian art from the period after the birth of Christianity to the 17th century and will survey how their depictions have changed.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 ガイダンス:キリスト教と美術
2 古代ローマ帝国と初期キリスト教美術
3 西欧中世美術/ビザンティン美術
4 ロマネスク美術/ゴシック美術
5 ルネサンスのキリスト教美術(1)
6 ルネサンスのキリスト教美術(2)
7 ルネサンスのキリスト教美術(3)
8 ルネサンスのキリスト教美術(4)
9 トレント公会議後の美術(1)
10 トレント公会議後の美術(2)
11 トレント公会議後の美術(3)
12 トレント公会議後の美術(4)
13 トレント公会議後の美術(5)
14 授業の総括

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

補足事項 (Supplementary Items)
授業中に見せるパワーポイントは、Canvas LMSを通じて事前に配布されます。受講者の皆さんはこれを各自ダウンロードし、データに直接、あるいはプリントアウトして書き込みを行うことで理解の補助としてください。もちろん手書きのノート等を作っても構いません。

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

予習のあり方:授業の前にCanvas LMSに掲示されるパワーポイントに目を通しておくこと。
復習のあり方:授業中に紹介されたトピックについて図書館で関連文献を当たり、ネットで検索してみるなど、各自で学びを深めてください(30分〜1時間)。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
筆記試験 (Written Exam) 50
平常点 (In-class Points)50 毎授業でのリアクションペーパーの提出およびその精度(50%)
備考 (Notes)
リアクションペーパーは出席確認を兼ねているため、遅れて提出された場合は「遅刻」とします。また4回以上欠席した場合は成績評価の対象としないので注意してください。

【テキスト / Textbooks】

なし/None

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 山我哲雄 『キリスト教入門』 岩波ジュニア新書 2014年 4005007929
2 岡田温司 『処女懐胎―描かれた「奇跡」と「聖家族」』 中公新書 2007年 4121018796
3 高階秀爾(監修) 『増補新装 カラー版 西洋美術史』 美術出版社 2002年 4568400643
4 エミール・マール 『ヨーロッパのキリスト教美術』(上下巻) 岩波文庫 1995年 4003356519

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

美術作品をじっくり見てもらうため、タブレットやPCの利用を推奨します。

【その他 / Others】

・連絡事項はCanvas LMSを通じて伝達する予定です。確認を怠らないようにしてください。
・美術作品の権利保護の観点から、授業で配布した資料の無断転載、無断使用は固く禁じます。

【注意事項 / Notice】

2016年度以降1年次入学者対象科目
学びの精神科目