日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
全学共通科目・全学共通カリキュラム(総合系)/University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses) |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
FH032/FH032FH032 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
キリスト教的世界像と「問い」 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水3/Wed.3 Wed.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMP1100 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選他/Exceptional Lottery RegistrationExceptional Lottery Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
We will overview the Christian worldview of Western Europe and examine the "questions" that have been spun out of this worldview. In the process, we hope that you will discover the significance of studying the humanities and cultivate an awareness of the issues involved.
This lecture is divided into two parts: the first half (basic) dealing with the formation and transition of the Christian worldview, and the second half (applied) dealing with "questions" that are still radical for those of us living today. In the first half of the course, the theme is "beauty," and the aim is to learn about the Western worldview, which has undergone transition but remains relevant to the present day, and to understand some of the basic currents of Western thought. The second half of the class will focus on the theme of "life," and will touch on various Western thinkers and think together about each topic based on the understanding of the first half of the class.
In this class, we place importance not only on reading and listening to others' ideas, but also on writing and speaking about our own ideas. Therefore, we will have group discussions. In addition, please note that a reaction paper will be required for each class, and the contents of the reaction paper may be introduced in the next class.
We welcome your attitude of not only trying to gain knowledge and education, but also to face yourself and find your own "questions".
*The class plan, contents and number of discussions may be subject to change depending on the number of students enrolled and other circumstances.
1 | ガイダンス |
2 | 自然の調和における美 |
3 | 階層的世界像における美 |
4 | イスラム科学の受容と伸展 |
5 | 「芸術」概念の誕生 |
6 | 近現代の科学者たちが描く世界像 |
7 | 「世界は何故存在するのか?」 |
8 | 死 |
9 | 人生の意味 |
10 | 神と人間 |
11 | 神秘と狂気 |
12 | 無神論 |
13 | 「〈私〉は何故存在するのか?」 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
予習の必要はありませんが、適宜下記の参考文献を補助資料として活用してください(必ずしも授業内で扱うわけではありません)。そのほかの文献については、授業毎に紹介します。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 58 | |
平常点 (In-class Points) | 42 |
リアクションペーパー(3点満点×14回)(42%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
必要に応じて配布します。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | スティーヴン・ワインバーグ著、大栗博司・赤根洋子訳 | 『科学の発見』 | 文藝春秋 | 2016年 | 9784163904573 |
2 | 井奥陽子著 | 『近代美学入門』 | 筑摩書房 | 2023年 | 9784480075840 |
3 | エドワード・ブルック=ヒッチング著、関谷冬華訳 | 『宇宙を回す天使、月を飛び回る怪人 世界があこがれた空の地図』 | 日経ナショナル・ジオグラフィック | 2020年 | 9784863134638 |
4 | リチャード・E・ルーベンスタイン著、小沢千重子訳 | 『中世の覚醒 アリストテレス再発見から知の革命へ』 | 筑摩書房 | 2018年 | 9784480098849 |
5 | トマス・ネーゲル著、岡本裕一郎・若松良樹訳 | 『哲学ってどんなこと?―とっても短い哲学入門』 | 昭和堂 | 1993年 | 9784812293058 |
6 | 山我哲雄著 | 『キリスト教入門』 | 岩波書店 | 2014年 | 9784005007929 |
7 | 荻野弘之・山本芳久・大橋容一郎・本郷均・乘立雄輝著 | 『新しく学ぶ西洋哲学史』 | ミネルヴァ書房 | 2022年 | 9784623094042 |
2016年度以降1年次入学者対象科目
学びの精神科目
西欧のキリスト教的世界像を概観し、その中で紡がれてきた「問い」を考察する。その過程で人文学を学ぶ意義を見いだし、問題意識を培っていただきたい。
We will overview the Christian worldview of Western Europe and examine the "questions" that have been spun out of this worldview. In the process, we hope that you will discover the significance of studying the humanities and cultivate an awareness of the issues involved.
この講義は、キリスト教的世界像の形成および変遷を扱う前半部(基礎)と現代に生きる私たちにとってもなおラディカルな「問い」を扱う後半部(応用)とに分かれています。前半部では、この授業の【美】をテーマに、変遷を辿りながらも現代まで通底する西欧の世界観を学び、西欧思想の基本的な流れの一端を理解することが狙いです。後半部では【生命】をテーマとし、それぞれのトピックについて、前半部の理解を踏まえながら、様々な西欧の思想家に触れ、共に考えてゆきます。
この授業では、他者の考えを読む・聞くのみならず、自らの考えを書く・話すことも重要視しています。したがって、グループ・ディスカッションを行う予定です。また、授業毎にリアクションペーパーの提出を課しますが、リアクションペーパーの内容は次回授業で紹介することがあるので注意してください。
知識や教養を得ようとするだけではなく、己と向き合い、自分なりの「問い」を見いだそうとする姿勢を歓迎します。
※授業計画・内容およびディスカッションの回数は、履修者数や状況に応じて変更する可能性があります。
This lecture is divided into two parts: the first half (basic) dealing with the formation and transition of the Christian worldview, and the second half (applied) dealing with "questions" that are still radical for those of us living today. In the first half of the course, the theme is "beauty," and the aim is to learn about the Western worldview, which has undergone transition but remains relevant to the present day, and to understand some of the basic currents of Western thought. The second half of the class will focus on the theme of "life," and will touch on various Western thinkers and think together about each topic based on the understanding of the first half of the class.
In this class, we place importance not only on reading and listening to others' ideas, but also on writing and speaking about our own ideas. Therefore, we will have group discussions. In addition, please note that a reaction paper will be required for each class, and the contents of the reaction paper may be introduced in the next class.
We welcome your attitude of not only trying to gain knowledge and education, but also to face yourself and find your own "questions".
*The class plan, contents and number of discussions may be subject to change depending on the number of students enrolled and other circumstances.
1 | ガイダンス |
2 | 自然の調和における美 |
3 | 階層的世界像における美 |
4 | イスラム科学の受容と伸展 |
5 | 「芸術」概念の誕生 |
6 | 近現代の科学者たちが描く世界像 |
7 | 「世界は何故存在するのか?」 |
8 | 死 |
9 | 人生の意味 |
10 | 神と人間 |
11 | 神秘と狂気 |
12 | 無神論 |
13 | 「〈私〉は何故存在するのか?」 |
14 | まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
予習の必要はありませんが、適宜下記の参考文献を補助資料として活用してください(必ずしも授業内で扱うわけではありません)。そのほかの文献については、授業毎に紹介します。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 58 | |
平常点 (In-class Points) | 42 |
リアクションペーパー(3点満点×14回)(42%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
必要に応じて配布します。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | スティーヴン・ワインバーグ著、大栗博司・赤根洋子訳 | 『科学の発見』 | 文藝春秋 | 2016年 | 9784163904573 |
2 | 井奥陽子著 | 『近代美学入門』 | 筑摩書房 | 2023年 | 9784480075840 |
3 | エドワード・ブルック=ヒッチング著、関谷冬華訳 | 『宇宙を回す天使、月を飛び回る怪人 世界があこがれた空の地図』 | 日経ナショナル・ジオグラフィック | 2020年 | 9784863134638 |
4 | リチャード・E・ルーベンスタイン著、小沢千重子訳 | 『中世の覚醒 アリストテレス再発見から知の革命へ』 | 筑摩書房 | 2018年 | 9784480098849 |
5 | トマス・ネーゲル著、岡本裕一郎・若松良樹訳 | 『哲学ってどんなこと?―とっても短い哲学入門』 | 昭和堂 | 1993年 | 9784812293058 |
6 | 山我哲雄著 | 『キリスト教入門』 | 岩波書店 | 2014年 | 9784005007929 |
7 | 荻野弘之・山本芳久・大橋容一郎・本郷均・乘立雄輝著 | 『新しく学ぶ西洋哲学史』 | ミネルヴァ書房 | 2022年 | 9784623094042 |
2016年度以降1年次入学者対象科目
学びの精神科目