日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
全学共通科目・全学共通カリキュラム(総合系)/University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses)University-wide Liberal Arts Courses (Comprehensive Courses) |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
FH728/FH728FH728 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
圧倒的な他者に出会う |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水3/Wed.3 Wed.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
------- |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選他/Exceptional Lottery RegistrationExceptional Lottery Registration(定員:30人/ Capacity:30) |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Reading the book, Katsumi Okuno's 'What an Anthropologist Think after Living with the People of the Forest who don't need Thank You or Sorry', the students will deepen their understanding of cultural anthropology and its method of fieldwork and explore the theme of what it means to be human, while moving back and forth between the world of the Southeast Asian hunter-gatherers and present-day Japan.
The following topics will be discussed in turn.
*What can we learn from long-term fieldwork in cultural anthropology?
*What are the Penan hunters of Borneo like?
*What does it mean not to have 'thank you' or 'I'm sorry'?
*Why is there a taboo against calling the dead by their names?
*What does it mean that the Penan raise their children together in the community?
Why do Penan give monkey name to birds?
1 | イントロダクション |
2 | はじめに、1.生きるために食べる |
3 | 2.朝の屁祭り |
4 | 3.反省しないで生きる |
5 | 4.熱帯の贈与論、5.森のロレックス |
6 | 6.ふたつの勃起考、7.慾を捨てよと、プナンは言った |
7 | 8.死者を悼むいくつかのやり方 |
8 | 9.子育てはみなで、10.学校に行かない子どもたち |
9 | 11.ないことの火急なる不穏 |
10 | 12.アナキズム以前のアナキズム |
11 | 13.倫理以前、最古の明敏 |
12 | 14.アホ犬の末裔、ペットの野望 |
13 | 15.走りまわるヤマアラシ、人間どもの現実 |
14 | 16.リーフモンキー鳥と、リーフモンキーと、人間と、おわりに |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
毎回の授業で指示する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
出席および授業参加度(60%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 奥野克巳 | 『ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと』 | 新潮社 | 2023 | 9784101045719 |
特になし。
なし。
2012~2015年度1年次入学者対象科目 立教B科目
奥野克巳『ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと』を読むことをつうじて、東南アジアの狩猟民の世界と現代日本を往き来しながら、文化人類学とその手法であるフィールドワークに関する理解を深め、人間って何だろうというテーマを探っていく。
Reading the book, Katsumi Okuno's 'What an Anthropologist Think after Living with the People of the Forest who don't need Thank You or Sorry', the students will deepen their understanding of cultural anthropology and its method of fieldwork and explore the theme of what it means to be human, while moving back and forth between the world of the Southeast Asian hunter-gatherers and present-day Japan.
以下のようなトピックを順に取り上げて検討していく。
・長期滞在する文化人類学のフィールドワークで何が分かるのか?
・ボルネオ島の狩猟民プナンとはどういう人たちなのか?
・「ありがとう」や「ごめんなさい」がないとはどういうことか?
・死者の名を呼んではいけないというタブーはなぜあるのか?
・プナンは子育てを共同体のみなでするとはどういうことか?
・なぜプナンはトリにサルの名前を付けるのだろうか?
The following topics will be discussed in turn.
*What can we learn from long-term fieldwork in cultural anthropology?
*What are the Penan hunters of Borneo like?
*What does it mean not to have 'thank you' or 'I'm sorry'?
*Why is there a taboo against calling the dead by their names?
*What does it mean that the Penan raise their children together in the community?
Why do Penan give monkey name to birds?
1 | イントロダクション |
2 | はじめに、1.生きるために食べる |
3 | 2.朝の屁祭り |
4 | 3.反省しないで生きる |
5 | 4.熱帯の贈与論、5.森のロレックス |
6 | 6.ふたつの勃起考、7.慾を捨てよと、プナンは言った |
7 | 8.死者を悼むいくつかのやり方 |
8 | 9.子育てはみなで、10.学校に行かない子どもたち |
9 | 11.ないことの火急なる不穏 |
10 | 12.アナキズム以前のアナキズム |
11 | 13.倫理以前、最古の明敏 |
12 | 14.アホ犬の末裔、ペットの野望 |
13 | 15.走りまわるヤマアラシ、人間どもの現実 |
14 | 16.リーフモンキー鳥と、リーフモンキーと、人間と、おわりに |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
毎回の授業で指示する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
出席および授業参加度(60%) 最終レポート(Final Report)(40%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 奥野克巳 | 『ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと』 | 新潮社 | 2023 | 9784101045719 |
特になし。
なし。
2012~2015年度1年次入学者対象科目 立教B科目