日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
全学共通科目・全学共通カリキュラム(言語系)/University-wide Liberal Arts Courses (Language Courses)University-wide Liberal Arts Courses (Language Courses) |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
FM323/FM323FM323 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
対面(全回対面) |
授業形式/ Class StyleCampus |
語学/LanguageLanguage |
校地/ CampusCampus |
池袋/IkebukuroIkebukuro |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
月3/Mon.3 Mon.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
11 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
LNF1013 |
使用言語/ LanguageLanguage |
その他/OthersOthers |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
自動登録/Automatic RegistrationAutomatic Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
|
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
To develop each student's ability to express him/herself in French (CEFR A2 level) in a learning environment of approximately 20 students per class.
To acquire basic vocabulary and phrases, and to be able to use the knowledge acquired so far to respond to everyday interactions involving multiple people. Furthermore, students will be able to express their own opinions on familiar topics.
1 | 好みについて話す |
2 | 買い物の表現 |
3 | 謝る |
4 | 理由を述べる |
5 | 待ち合わせの会話 |
6 | 比較級を使った表現 |
7 | 最上級を使った表現 |
8 | 過去について語る |
9 | 経験について語る |
10 | 天候について述べる |
11 | 時間の表現 |
12 | 提案をする |
13 | 喜怒哀楽の表現 |
14 | ジェロンディフを使った表現 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
秋学期は内容が複雑になるので、学習したポイントをしっかり復習して授業に臨むこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業への参加度(50%) 最終テストを含む各種テストや提出物(50%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 関未玲他 | 『サ・マルシュ?(改訂版)』 | 駿河台出版社 | 2024 | 9784411011428 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
初心者向けの紙媒体の辞書。『ディコ仏和辞典』(白水社), 『プログレッシブ仏和辞典』(小学館), 『クラウン仏和辞典』(三省堂)など。 |
・授業時に前回授業のフィードバックを行う。
・適宜グループワークを行う。
1クラス20名程度の学習環境で、一人一人のフランス語での表現力(CEFR A2レベル程度)を養うことを目的とする。
To develop each student's ability to express him/herself in French (CEFR A2 level) in a learning environment of approximately 20 students per class.
基礎的な語彙や語句を習得し、かつこれまでに培った知識を用いて、複数の人がかかわる日常的なやり取りについて受け答えができるようになる。さらに、身近な話題について自分の意見を述べることができるよう目指す。
To acquire basic vocabulary and phrases, and to be able to use the knowledge acquired so far to respond to everyday interactions involving multiple people. Furthermore, students will be able to express their own opinions on familiar topics.
1 | 好みについて話す |
2 | 買い物の表現 |
3 | 謝る |
4 | 理由を述べる |
5 | 待ち合わせの会話 |
6 | 比較級を使った表現 |
7 | 最上級を使った表現 |
8 | 過去について語る |
9 | 経験について語る |
10 | 天候について述べる |
11 | 時間の表現 |
12 | 提案をする |
13 | 喜怒哀楽の表現 |
14 | ジェロンディフを使った表現 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
秋学期は内容が複雑になるので、学習したポイントをしっかり復習して授業に臨むこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業への参加度(50%) 最終テストを含む各種テストや提出物(50%) |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 関未玲他 | 『サ・マルシュ?(改訂版)』 | 駿河台出版社 | 2024 | 9784411011428 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
初心者向けの紙媒体の辞書。『ディコ仏和辞典』(白水社), 『プログレッシブ仏和辞典』(小学館), 『クラウン仏和辞典』(三省堂)など。 |
・授業時に前回授業のフィードバックを行う。
・適宜グループワークを行う。