日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
観光学部/College of TourismCollege of Tourism |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
HA081/HA081HA081 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
環境問題と観光の関わりを経済学を用いて分析 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
木2/Thu.2 Thu.2 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
TRS2000 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
1) Be able to consider a lot of data related to tourism from the perspective of economics
2) Be able to understand the growth in tourism using economic theories
3) Be able to understand the relationship between tourism and the environment
4) Be able to apply knowledge about tourism and economics to real world
This course will introduce methods for analyzing and considering various tourism phenomena based on economic methods (microeconomics, macroeconomics). This course consists of three main parts. First, students will learn about econometric methods and economic analysis using tourism data. Second, I will introduce the tourism industry in Japan and how analyze it from an economic viewpoint. In particular, students will learn about the importance of the value of natural resources for regions that uses area-specific natural environments as tourism resources. Finally, students will consider the economic significance of some new tourism and examine problems in tourism. Note that since this course deals with economic and econometric models, prior knowledge of mathematics and statistics is required.
1 | イントロダクション:講義の説明、観光の現状と課題 |
2 | 観光統計1(観光データの基礎知識) |
3 | 観光統計2(経済学の基礎知識の活用) |
4 | 観光の経済波及効果(産業連関分析) |
5 | 開放経済の観光分析 |
6 | 観光の需要分析(消費者行動) |
7 | 観光の供給分析(企業行動) |
8 | 観光資源の経済的価値①~顕示選好法~ |
9 | 観光資源の経済的価値②~表明選好法と費用便益分析~ |
10 | 気候変動が観光に与える影響 |
11 | 世界遺産と観光 |
12 | ニューツーリズムの経済評価~エコツーリズム、グリーンツーリズム、復興ツーリズム~ |
13 | 経済学の視点から考える観光の諸問題(外部性) |
14 | 総まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
入門経済学、経済数学、統計学の書籍をしっかりと読み予習しておくこと。
講義内容について、最低でも2時間でも復習しておくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 70 | |
平常点 (In-class Points) | 30 |
毎回の小テスト(30%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中平千彦・藪田雅弘 | 観光経済学の基礎講義 | 九州大学出版会 | 2017 | 9784798502045 |
学生には、入門レベルで構わないので経済学、数学(微分積分および線形代数)、統計学の知識を求める。高校レベルの数学が理解できないなら、履修を勧めない。
資料配布、授業後の課題提出に「Canvas LMS」を使用する。
産業連関分析を学習する際に、Excelを使用する。
1)観光に関するデータを経済学の視点から考察できる
2)経済学の理論を用いて、観光の経済学的意義について理解できる
3)観光と自然環境の深いつながりを理解できる
4)実社会において、自らの視点で観光と経済学の関係を考察できる
1) Be able to consider a lot of data related to tourism from the perspective of economics
2) Be able to understand the growth in tourism using economic theories
3) Be able to understand the relationship between tourism and the environment
4) Be able to apply knowledge about tourism and economics to real world
この授業では、さまざまな観光現象を経済学的手法(ミクロ・マクロ経済学)に基づいて分析・考察する手法が紹介される。主に三つのパートからなる。第一部では、観光に関するデータを用いた計量分析について学ぶことで、観光にかかるデータを使った経済分析を紹介する。第二部では、観光産業について経済学の視点から分析する。特に、地域固有の自然環境を観光資源としている観光地にとって自然資源の価値がどれほど観光産業に重要かを学ぶ。第三部では、新たなツーリズムの経済学的意義について考察し観光の問題点についても経済学の視点から考察する。なお、本講義では経済モデルや計量モデルを扱うため、数学・統計学の予備的知識を必要とする。
This course will introduce methods for analyzing and considering various tourism phenomena based on economic methods (microeconomics, macroeconomics). This course consists of three main parts. First, students will learn about econometric methods and economic analysis using tourism data. Second, I will introduce the tourism industry in Japan and how analyze it from an economic viewpoint. In particular, students will learn about the importance of the value of natural resources for regions that uses area-specific natural environments as tourism resources. Finally, students will consider the economic significance of some new tourism and examine problems in tourism. Note that since this course deals with economic and econometric models, prior knowledge of mathematics and statistics is required.
1 | イントロダクション:講義の説明、観光の現状と課題 |
2 | 観光統計1(観光データの基礎知識) |
3 | 観光統計2(経済学の基礎知識の活用) |
4 | 観光の経済波及効果(産業連関分析) |
5 | 開放経済の観光分析 |
6 | 観光の需要分析(消費者行動) |
7 | 観光の供給分析(企業行動) |
8 | 観光資源の経済的価値①~顕示選好法~ |
9 | 観光資源の経済的価値②~表明選好法と費用便益分析~ |
10 | 気候変動が観光に与える影響 |
11 | 世界遺産と観光 |
12 | ニューツーリズムの経済評価~エコツーリズム、グリーンツーリズム、復興ツーリズム~ |
13 | 経済学の視点から考える観光の諸問題(外部性) |
14 | 総まとめ |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
入門経済学、経済数学、統計学の書籍をしっかりと読み予習しておくこと。
講義内容について、最低でも2時間でも復習しておくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 70 | |
平常点 (In-class Points) | 30 |
毎回の小テスト(30%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中平千彦・藪田雅弘 | 観光経済学の基礎講義 | 九州大学出版会 | 2017 | 9784798502045 |
学生には、入門レベルで構わないので経済学、数学(微分積分および線形代数)、統計学の知識を求める。高校レベルの数学が理解できないなら、履修を勧めない。
資料配布、授業後の課題提出に「Canvas LMS」を使用する。
産業連関分析を学習する際に、Excelを使用する。