日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
観光学部/College of TourismCollege of Tourism |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
HA660/HA660HA660 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
観光資源化している建物や広場の調査研究 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
月5/Mon.5 Mon.5 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
TRM3003 |
使用言語/ LanguageLanguage |
その他/OthersOthers |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
その他登録/"Other" Registration"Other" Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
The purpose of this exercise is to consider the facilities and spaces available for tourism.
In the field survey, students record the appearance and interior of the building in detail, also record the actual state of architectures appreciation performed by the user, and consider the relationship with surrounding buildings. In addition to the religious implications of the pilgrimage, we will also discuss the non-religious significance of the pilgrimage, make a multifaceted analysis based on those records, and prepare a report.
1 | 現地調査の総括 |
2 | 建物・インテリアのディテールを図面化 |
3 | 建物やインテリアのカラーコーディネーション |
4 | 周辺建築との関係性についての考察 |
5 | 観光対象となる建築の特徴の整理と分類 |
6 | 演出技法についての考察 |
7 | 生活の中における建築の役割についての考察 |
8 | 建築デザインから見た建築の演出技法 |
9 | 関東対象となる建築のデザインとしつらえ |
10 | 観光対象としての建築の特性 |
11 | 観光と建築 |
12 | 報告書の作成1 |
13 | 報告書の作成2 |
14 | 報告書の完成 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
演習を通じて学んだ知識と手法を用いて、実際に目にする平面図から空間を把握したり、自ら訪れた空間を合理的に図化する練習を繰り返し、身につけた上で、建築や都市を見渡し客観的にその評価が行えるようにすること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
出席・授業への取り組み(50%) 課題(複数回)(50%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
協調性、リーダーシップ、分析力、プレゼンテーション力、責任感、探究心
定規、カッター、カッターボードなど工作道具
観光に供せられる施設や空間について考察することを目的とした演習を行う。
The purpose of this exercise is to consider the facilities and spaces available for tourism.
史実の舞台となった歴史的建造物のみならず建物自体のデザインが個性的であるが故に観光対象となる建築物が存在する。建において提供されるサービスを享受するために人々が訪れる観光施設とは建設目的が異なっているにも拘らず観光対象とされ、現実的には観光資源となっている。生活空間が観光地化される場合の課題とそこに暮らす人々にとって許容できる計画の進め方について巡礼地など具体事例を元に議論を行い理解を深める。
In the field survey, students record the appearance and interior of the building in detail, also record the actual state of architectures appreciation performed by the user, and consider the relationship with surrounding buildings. In addition to the religious implications of the pilgrimage, we will also discuss the non-religious significance of the pilgrimage, make a multifaceted analysis based on those records, and prepare a report.
1 | 現地調査の総括 |
2 | 建物・インテリアのディテールを図面化 |
3 | 建物やインテリアのカラーコーディネーション |
4 | 周辺建築との関係性についての考察 |
5 | 観光対象となる建築の特徴の整理と分類 |
6 | 演出技法についての考察 |
7 | 生活の中における建築の役割についての考察 |
8 | 建築デザインから見た建築の演出技法 |
9 | 関東対象となる建築のデザインとしつらえ |
10 | 観光対象としての建築の特性 |
11 | 観光と建築 |
12 | 報告書の作成1 |
13 | 報告書の作成2 |
14 | 報告書の完成 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
演習を通じて学んだ知識と手法を用いて、実際に目にする平面図から空間を把握したり、自ら訪れた空間を合理的に図化する練習を繰り返し、身につけた上で、建築や都市を見渡し客観的にその評価が行えるようにすること。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
出席・授業への取り組み(50%) 課題(複数回)(50%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
協調性、リーダーシップ、分析力、プレゼンテーション力、責任感、探究心
定規、カッター、カッターボードなど工作道具