日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Tourism
Course Code HB086
Theme・Subtitle
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Niiza
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Thu.5
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number TRC2200
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes

【Course Objectives】

From the perspective of the anthropology of religion, students will study the relationship between tourism, consumer society and religion.

【Course Contents】

Drawing on previous research and ethnographic studies in cultural anthropology, we consider the following questions:
1. What is "Religion"? Or, what has been discussed on "religion" in Cultural Anthropology and Sociology of Religion?
2. What are the social mechanisms by which "religion" is linked to tourism?
3. Is it possible to draw a boundary between "religion" and "tourism"?

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 「宗教」概念の再検討
2 世俗化と拡散宗教
3 巡礼とツーリズム
4 聖地開発と文化遺産
5 物質宗教論と「聖」の商品化
6 「片付け術」に見る部屋とモノの宗教性
7 寺社参詣と政教分離:憲法判例を読む
8 心霊スポットと「死」の観光
9 スピリチュアリティと消費社会
10 陰謀論とスピリチュアリティ
11 食と宗教
12 集合的沸騰(Collective Effervescence)(1):ポピュリズム、デマゴーグ
13 集合的沸騰(Collective Effervescence)(2):祝祭、スポーツ、メディアイベント
14 人類学から見たコンテンツツーリズムおよび「アニメ聖地巡礼」研究

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

資料・テキストの事前読解及びコメントの用意が必要な場合がある。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
レポート試験 (Report Exam) 70
平常点 (In-class Points)30 中間レポートおよびコメントペーパー(30%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

その他 (Others)
適宜資料を配布する。

【参考文献 / Readings】

その他 (Others)
開講時に指示する。

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

①批判的思考:ここで言う「批判的」とは否定や批難を意味しない。批判的とはすなわち、ものごとを多角的に見ることでそれまで当たり前だと見なしてきたものを相対化し、自身の常識や社会的通念、規範に別の見方を獲得することである。こうした思考の形に対して積極的であったり、抵抗感がない姿勢は一種の「能力」として求められるが、既に備わっている必要はなく、むしろ学習していくものである。
②批判的思考を養うには、何にでも好奇心を持ち、いかなる事象にも見方によっては面白さが存在するということに気付くことである。面白さは自分自身にとっての新しさであり、ある種の違和感でもある。その違和感に耐え、面白さに変換していく姿勢が求められる。

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

なし

【その他 / Others】

【注意事項 / Notice】