日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
観光学部/College of TourismCollege of Tourism |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
HB337/HB337HB337 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水5/Wed.5 Wed.5 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
TRC2300 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Upon successful completion of the course, students will be able to:
1) Analyse tourism and migration from the viewpoint of the sociology of gender.
2) Understand the intersecting power relations such as gender, class and sexuality to consider from multiple angles the impact of social, cultural, economic and historical factors on people’s everyday lives.
This course introduces foundational concepts from the sociology of gender to analyse national and international tourism phenomena. In particular, it emphasises the changing characteristics of modern society and intersectionality to examine the impact of gender norms on tourism, migration and the mutual relationship between individuals and social structure.
1 | オリエンテーション |
2 | ジェンダーの社会学の基礎概念 |
3 | 近代化と女性消費者の誕生 |
4 | 近代社会の消費文化とジェンダー |
5 | マスツーリズムから観光の差異化へ |
6 | 後期近代社会:旅する自己とアイデンティティ |
7 | 観光産業、労働とジェンダー |
8 | 前半の振り返り |
9 | セクシュアリティの基礎知識 |
10 | 多様性の時代の観光1 |
11 | 多様性の時代の観光2 |
12 | 多様性の時代の観光3 |
13 | 医療観光とジェンダー |
14 | 全体の振り返り |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業時間外の学習に関しては、必要に応じて別途指示する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
最終テスト(Final Test)(30%) リアクションペーパー(複数回)(50%) 中間テスト(20%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
適宜案内する。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 佐藤文香 監修 一橋大学社会学部佐藤文香ゼミ生一同 著 | ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた――あなたがあなたらしくいられるための29問 | 明石書店 | 2019 | 9784750348520 |
2 | 石田仁 | はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで | ナツメ社 | 2019 | 9784816365829 |
3 | 伊藤公雄, 牟田和恵編 | ジェンダーで学ぶ社会学 | 世界思想社 | 2017 | 9784790716686 |
4 | 国立歴史民俗博物館 監修 「性差の日本史」展示プロジェクト 編 | 性差(ジェンダー)の日本史 | 集英社インターナショナル | 2021 | 9784797680836 |
5 | 杉田俊介 | マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か #MeTooに加われない男たち | 集英社 | 2021 | 9784087211825 |
6 | 中村敏子 | 女性差別はどう作られてきたか | 集英社新書 | 2021 | 9784087211528 |
その他 (Others) | |||||
電子書籍版がある場合はキャンパス外からもアクセス可能(立教大学図書館ウェブサイト参照)。 参考文献は他にも適宜案内する。 |
デジタルツール等を活用した双方向的な講義を実施し、学生の能動的な参加を前提とした講義を行う。
観光と人の移動をジェンダーの社会学の視座から分析する力を養う。ジェンダー、階層、セクシュアリティなど、交差するさまざまな権力関係を理解し、社会・文化・経済・歴史的な要因が現代を生きる人々の日常に及ぼす影響を多面的に考察できるようになる。
Upon successful completion of the course, students will be able to:
1) Analyse tourism and migration from the viewpoint of the sociology of gender.
2) Understand the intersecting power relations such as gender, class and sexuality to consider from multiple angles the impact of social, cultural, economic and historical factors on people’s everyday lives.
ジェンダーの社会学の基礎概念を紹介し、日本国内外の観光現象を分析する。とりわけ近代社会の変遷とインターセクショナリティ(交差性)に重点を置き、ジェンダー規範が観光、人の移動や個人と社会構造の相互関係に与える影響を考察する。
This course introduces foundational concepts from the sociology of gender to analyse national and international tourism phenomena. In particular, it emphasises the changing characteristics of modern society and intersectionality to examine the impact of gender norms on tourism, migration and the mutual relationship between individuals and social structure.
1 | オリエンテーション |
2 | ジェンダーの社会学の基礎概念 |
3 | 近代化と女性消費者の誕生 |
4 | 近代社会の消費文化とジェンダー |
5 | マスツーリズムから観光の差異化へ |
6 | 後期近代社会:旅する自己とアイデンティティ |
7 | 観光産業、労働とジェンダー |
8 | 前半の振り返り |
9 | セクシュアリティの基礎知識 |
10 | 多様性の時代の観光1 |
11 | 多様性の時代の観光2 |
12 | 多様性の時代の観光3 |
13 | 医療観光とジェンダー |
14 | 全体の振り返り |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業時間外の学習に関しては、必要に応じて別途指示する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
最終テスト(Final Test)(30%) リアクションペーパー(複数回)(50%) 中間テスト(20%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
適宜案内する。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 佐藤文香 監修 一橋大学社会学部佐藤文香ゼミ生一同 著 | ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた――あなたがあなたらしくいられるための29問 | 明石書店 | 2019 | 9784750348520 |
2 | 石田仁 | はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで | ナツメ社 | 2019 | 9784816365829 |
3 | 伊藤公雄, 牟田和恵編 | ジェンダーで学ぶ社会学 | 世界思想社 | 2017 | 9784790716686 |
4 | 国立歴史民俗博物館 監修 「性差の日本史」展示プロジェクト 編 | 性差(ジェンダー)の日本史 | 集英社インターナショナル | 2021 | 9784797680836 |
5 | 杉田俊介 | マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か #MeTooに加われない男たち | 集英社 | 2021 | 9784087211825 |
6 | 中村敏子 | 女性差別はどう作られてきたか | 集英社新書 | 2021 | 9784087211528 |
その他 (Others) | |||||
電子書籍版がある場合はキャンパス外からもアクセス可能(立教大学図書館ウェブサイト参照)。 参考文献は他にも適宜案内する。 |
デジタルツール等を活用した双方向的な講義を実施し、学生の能動的な参加を前提とした講義を行う。