日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
現代心理学部/College of Contemporary PsychologyCollege of Contemporary Psychology |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
HM450/HM450HM450 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
オンデマンド(全回オンデマンド)/On-demand (all classes are on-demand)On-demand (all classes are on-demand) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
毎週月曜日午前8時にまでに配信予定。これより前に配信することもある。 |
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
秋学期他/Fall OthersFall Others |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
/ ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
PSY2420 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
抽選登録/Lottery RegistrationLottery Registration(定員:250人/ Capacity:250) |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
○○ |
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Understanding basic concepts and terminology of forensic & criminal psychology, becoming able to explain outline of criminal behavior.
This class provides explanations on the concepts in forensic & criminal psychology, their application, and current issues. Specifically, it studies the features and motivation behind types of crimes (including domestic cases), their psychological features, investigation methods, profiling, and at the same time handles reasons for crimes, their prevention, present state and problematic points of Japanese judicial system, reasons for delinquency and its present state, support and approaches of forensic psychology to the problems of delinquency, divorce, child upbringing as widely as possible.
1 | オリエンテーション、犯罪心理学とはなにか、犯罪心理学の研究分野、犯罪心理学の基本的研究方法 |
2 | 殺人 |
3 | 連続殺人(1)男性による連続殺人 |
4 | 連続殺人(2)女性による連続殺人 |
5 | 大量殺人 |
6 | 子どもに対する性犯罪(1)犯人の行動特性 |
7 | 子どもに対する性犯罪(2)防犯 |
8 | ドメスティック・デートバイオレンス(1)犯罪の現状 |
9 | ドメスティック・デートバイオレンス(2)加害者心理、被害者心理 |
10 | 非行(1) 少年法と心理職の役割 |
11 | 非行(2) 非行の原因理論 |
12 | サイバー犯罪とホワイトカラー犯罪 |
13 | 司法心理学(1)離婚と養育権 |
14 | 司法心理学(2)面会交流と虐待 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業前にテキストの該当する部分について読んでおくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 100 | |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 越智啓太 | progress and application 司法犯罪心理学 | サイエンス社 | 2020 | 9784781914817 |
2 | 越智啓太 | ケースで学ぶ犯罪心理学 | 北大路書房 | 2018 | 9784762828157 |
その他 (Others) | |||||
1のテキストは授業で十分取り上げられない部分についての自習用です。授業中は使用しません。課題などで使用します。2のテキストは授業内余に沿った内容です。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 法と心理学会 | 入門司法犯罪心理学 | 有斐閣 | 2022 | 9784641174740 |
2 | 越智啓太 | 図解犯罪心理学 | 日本文芸社 | 2024 | 9784537221923 |
特にありません
犯罪のことを扱うので、人によっては不快な内容が含まれる場合もあります。動画資料などを併用します。
司法犯罪心理学の基本的な概念、用語を理解し、解説することが出来るようになる。
Understanding basic concepts and terminology of forensic & criminal psychology, becoming able to explain outline of criminal behavior.
本講義では、司法犯罪心理学の概要とその応用、現在の論点などに関して解説する。とくに犯罪の罪種(家事事件含む)ごとに犯行の特徴や動機、心理的な特徴、捜査手法、プロファイリングなどについて検討するが、それと同時に犯罪原因や防犯、日本の司法システムの現状や問題点、非行の原因と現状、非行、離婚や子どもの養育の問題に対する司法心理学的な対応および支援などについてもできるだけ広く取り上げる。
This class provides explanations on the concepts in forensic & criminal psychology, their application, and current issues. Specifically, it studies the features and motivation behind types of crimes (including domestic cases), their psychological features, investigation methods, profiling, and at the same time handles reasons for crimes, their prevention, present state and problematic points of Japanese judicial system, reasons for delinquency and its present state, support and approaches of forensic psychology to the problems of delinquency, divorce, child upbringing as widely as possible.
1 | オリエンテーション、犯罪心理学とはなにか、犯罪心理学の研究分野、犯罪心理学の基本的研究方法 |
2 | 殺人 |
3 | 連続殺人(1)男性による連続殺人 |
4 | 連続殺人(2)女性による連続殺人 |
5 | 大量殺人 |
6 | 子どもに対する性犯罪(1)犯人の行動特性 |
7 | 子どもに対する性犯罪(2)防犯 |
8 | ドメスティック・デートバイオレンス(1)犯罪の現状 |
9 | ドメスティック・デートバイオレンス(2)加害者心理、被害者心理 |
10 | 非行(1) 少年法と心理職の役割 |
11 | 非行(2) 非行の原因理論 |
12 | サイバー犯罪とホワイトカラー犯罪 |
13 | 司法心理学(1)離婚と養育権 |
14 | 司法心理学(2)面会交流と虐待 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
授業前にテキストの該当する部分について読んでおくこと。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
レポート試験 (Report Exam) | 100 | |
備考 (Notes) | ||
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 越智啓太 | progress and application 司法犯罪心理学 | サイエンス社 | 2020 | 9784781914817 |
2 | 越智啓太 | ケースで学ぶ犯罪心理学 | 北大路書房 | 2018 | 9784762828157 |
その他 (Others) | |||||
1のテキストは授業で十分取り上げられない部分についての自習用です。授業中は使用しません。課題などで使用します。2のテキストは授業内余に沿った内容です。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 法と心理学会 | 入門司法犯罪心理学 | 有斐閣 | 2022 | 9784641174740 |
2 | 越智啓太 | 図解犯罪心理学 | 日本文芸社 | 2024 | 9784537221923 |
特にありません
犯罪のことを扱うので、人によっては不快な内容が含まれる場合もあります。動画資料などを併用します。