日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
現代心理学部/College of Contemporary PsychologyCollege of Contemporary Psychology |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
HM550/HM550HM550 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
火6/Tue.6 Tue.6 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
PSY4920 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
自動登録/Automatic RegistrationAutomatic Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Students will be able to analyze data and can expect to improve their data analysis skills. Furthermore, students interested in the field of clinical psychology (mainly behavioral and cognitive-behavioral theories) can learn the skills to put their research plans into practice (experiments and surveys) based on their research themes.
With regard to your own graduation thesis, you will practice research methods to clarify your research question through subscription to domestic and international literature on evidence-based clinical psychology (mainly behavior analysis and cognitive behavioral therapy for parents and children).
1 | イントロダクション |
2 | 研究結果の分析と記述① |
3 | 研究結果の分析と記述② |
4 | 研究結果の分析と記述③ |
5 | 研究結果の分析と記述④ |
6 | 研究結果の整理と考察① |
7 | 研究結果の整理と考察② |
8 | 研究結果の整理と考察③ |
9 | 研究結果の整理と考察④ |
10 | 研究プレゼンテーションの準備① |
11 | 研究プレゼンテーションの準備② |
12 | 研究プレゼンテーションの準備③ |
13 | 卒業論文発表会① |
14 | 卒業論文発表会② |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
発表資料はドライブ上にアップして、共有しながら指導します。 |
予習として、研究計画を考えるために必要な国内外の論文を講読したり、そこから研究方法を検討したり、各自の研究をすすめていくことが必要となります。また、発表やディスカッションを経て、復習として卒業論文をよりよいものへと再考していきます。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
発表内容とプレゼンテーション(30%) 受講態度とディスカッション(30%) 研究計画内容(40%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None
データを用いて適切な解析・解釈ができ、研究手法の技術を取得する。エビデンスベースドの臨床心理学(特に、親や子どもへの行動分析、認知行動療法)の知識を有し、自らの卒業論文のテーマをもとに、実験・調査を行う。
Students will be able to analyze data and can expect to improve their data analysis skills. Furthermore, students interested in the field of clinical psychology (mainly behavioral and cognitive-behavioral theories) can learn the skills to put their research plans into practice (experiments and surveys) based on their research themes.
卒業論文の計画立案のために、エビデンスベースドの臨床心理学(特に、親や子どもに関する行動分析、認知行動療法)に関する国内外の文献講読を経て、研究課題を解明するための研究手法を実践する。
With regard to your own graduation thesis, you will practice research methods to clarify your research question through subscription to domestic and international literature on evidence-based clinical psychology (mainly behavior analysis and cognitive behavioral therapy for parents and children).
1 | イントロダクション |
2 | 研究結果の分析と記述① |
3 | 研究結果の分析と記述② |
4 | 研究結果の分析と記述③ |
5 | 研究結果の分析と記述④ |
6 | 研究結果の整理と考察① |
7 | 研究結果の整理と考察② |
8 | 研究結果の整理と考察③ |
9 | 研究結果の整理と考察④ |
10 | 研究プレゼンテーションの準備① |
11 | 研究プレゼンテーションの準備② |
12 | 研究プレゼンテーションの準備③ |
13 | 卒業論文発表会① |
14 | 卒業論文発表会② |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
発表資料はドライブ上にアップして、共有しながら指導します。 |
予習として、研究計画を考えるために必要な国内外の論文を講読したり、そこから研究方法を検討したり、各自の研究をすすめていくことが必要となります。また、発表やディスカッションを経て、復習として卒業論文をよりよいものへと再考していきます。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
発表内容とプレゼンテーション(30%) 受講態度とディスカッション(30%) 研究計画内容(40%) |
備考 (Notes) | ||
なし/None