日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
現代心理学部/College of Contemporary PsychologyCollege of Contemporary Psychology |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
HN141/HN141HN141 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
水3/Wed.3 Wed.3 , 水4/Wed.4, Wed.4 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
44 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
BEC1310 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
自動登録/Automatic RegistrationAutomatic Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
クラス指定 |
There are 2 big goals for this introductory discipline in the Department of Body Expression and Cinematic Arts. The academic goal is to teach the skills and knowledge, fundamental approaches for studying in the university, and to give understanding of the fundamentals and scope of academic knowledge that make up. The production practice goal is to teach about filmic and body expression from the point of view of each professor's specialization in the Department, giving basic ideas, structure, knowledge and techniques of each area.
The class has an omnibus structure, with the full-time teachers of the department rotating to give classes. Each class is given according to the methods and tasks useful for introducing the various specialization disciplines covered by the Department of Body Expression and Cinematic Arts. Academic lectures foster the basic approaches to the discipline and basic skills (reading, researching, writing, presenting, discussing). Production lectures teach basic ideas, structure and fundamental knowledge about movie production and body expression. (The first 2 lectures are given for all the students, starting from the 3rd lecture they are given in separate classes. The syllabus after the 3rd lecture differs between classes. Detailed explanation is given during guidance sessions.)
1 | ガイダンス(全体&各クラス個別) |
2 | Master of Writing解説&キャリア・ガイダンス&図書館を知る |
3 | 映像の魅惑――写真の原理から考える①(森田) |
4 | 映像の魅惑――写真の原理から考える②(森田) |
5 | パフォーマンスの批評と調査①(横山) |
6 | パフォーマンスの批評と調査②(横山) |
7 | 映像制作① オリエンテーション(篠崎) |
8 | 映像制作② 撮影(篠崎) |
9 | ブラック・フェミニズムとアート①(田崎) |
10 | ブラック・フェミニズムとアート②(田崎) |
11 | 東洋の身体観①(加藤) |
12 | 東洋の身体観②(加藤) |
13 | 身体表現入門①(砂連尾) |
14 | 身体表現入門②(砂連尾) |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
各教員に従う。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
平常点(各担当者の基準による)(100%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
初回に配布する。 |
Canvas LMS、Google Classroomなど、立教大学のメールアドレスを用いる通知等をきちんとチェックするようにしてください。
クラスによって授業計画の順序と異なる。
この授業は映像身体学科への導入科目で,2つの大きな目標がある。ひとつは学術的な目標で,大学で学ぶための基本的な姿勢と知識やスキルを身につけるとともに,映像身体学科を構成する学術的な知の広がりとその基礎を理解することを目指す。もうひとつは制作実践的な目標で,映像身体学科で学ぶ映像表現や身体表現について,各教員の専門ごとに,その分野の基礎となる発想や姿勢,知識や技法などを身につけることを目的とする。
There are 2 big goals for this introductory discipline in the Department of Body Expression and Cinematic Arts. The academic goal is to teach the skills and knowledge, fundamental approaches for studying in the university, and to give understanding of the fundamentals and scope of academic knowledge that make up. The production practice goal is to teach about filmic and body expression from the point of view of each professor's specialization in the Department, giving basic ideas, structure, knowledge and techniques of each area.
学科の専任教員が全クラスを交替で巡回するオムニバス形式の授業である。映像身体学科がカバーする多様な専門領域への導入として役立つ方法と題材によって各回の授業を進める。学術系の授業では,学問についての基礎的な考え方や必要な基礎能力(読む・調べる・書く・発表する・議論する等)を養成し,制作実践系では,映像制作や身体表現の基礎となる発想や姿勢,基礎知識を習得する。(2回目までは全体で,3回目以降は各クラスに分かれて受講する。3回目以降の授業計画はクラスにより異なる。詳しくはガイダンスで説明する。)
The class has an omnibus structure, with the full-time teachers of the department rotating to give classes. Each class is given according to the methods and tasks useful for introducing the various specialization disciplines covered by the Department of Body Expression and Cinematic Arts. Academic lectures foster the basic approaches to the discipline and basic skills (reading, researching, writing, presenting, discussing). Production lectures teach basic ideas, structure and fundamental knowledge about movie production and body expression. (The first 2 lectures are given for all the students, starting from the 3rd lecture they are given in separate classes. The syllabus after the 3rd lecture differs between classes. Detailed explanation is given during guidance sessions.)
1 | ガイダンス(全体&各クラス個別) |
2 | Master of Writing解説&キャリア・ガイダンス&図書館を知る |
3 | 映像の魅惑――写真の原理から考える①(森田) |
4 | 映像の魅惑――写真の原理から考える②(森田) |
5 | パフォーマンスの批評と調査①(横山) |
6 | パフォーマンスの批評と調査②(横山) |
7 | 映像制作① オリエンテーション(篠崎) |
8 | 映像制作② 撮影(篠崎) |
9 | ブラック・フェミニズムとアート①(田崎) |
10 | ブラック・フェミニズムとアート②(田崎) |
11 | 東洋の身体観①(加藤) |
12 | 東洋の身体観②(加藤) |
13 | 身体表現入門①(砂連尾) |
14 | 身体表現入門②(砂連尾) |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
各教員に従う。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
平常点(各担当者の基準による)(100%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
初回に配布する。 |
Canvas LMS、Google Classroomなど、立教大学のメールアドレスを用いる通知等をきちんとチェックするようにしてください。
クラスによって授業計画の順序と異なる。