日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
現代心理学部/College of Contemporary PsychologyCollege of Contemporary Psychology |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
HN869/HN869HN869 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
演習・ゼミ/SeminarSeminar |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
秋学期/Fall semesterFall semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
月5/Mon.5 Mon.5 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
BEC4320 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
自動登録/Automatic RegistrationAutomatic Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
Presentation of dance works and performances according to the themes and concepts set by each student.
Through work-in-progress in the spring semester, a greater emphasis will be placed on individual support and advice toward students’ own performance productions. Based on the present paradigm shift, not only in the performing arts but also in society as a whole, students will tackle presentation formats not limited to stage performance, but also actively develop various presentations, such as workshops and exhibitions, as well as creating new forms. Note, the following lesson plan is provisional, and the final details will be decided following discussion with students in the first class.
1 | 話し合いとリハーサル |
2 | 話し合いとリハーサル |
3 | 話し合いとリハーサル |
4 | 話し合いとリハーサル |
5 | 話し合いとリハーサル |
6 | リハーサルと個別指導 |
7 | リハーサルと個別指導 |
8 | リハーサルと個別指導 |
9 | リハーサルと個別指導 |
10 | リハーサルと個別指導 |
11 | リハーサルと個別指導 |
12 | 個別指導 |
13 | 成果発表 |
14 | 上演及び合評 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
必要に応じて授業時に提示する。また、舞台公演のみならず美術、音楽の展覧会、コンサートに触れてもらいたい。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業の参加(50%) 成果発表(50%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
なし。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
必要に応じて提示する。 |
HP : https://www.jareo-osamu.com/
受講者それぞれが設定したテーマ、コンセプトに応じたダンス作品・パフォーマンス作品上演の構想と発表。
Presentation of dance works and performances according to the themes and concepts set by each student.
春学期のワーク・イン・プログレスを経て、各自の作品上演に向けた個別のサポート、アドバイスに重点を置く。パフォーミングアーツのみならず社会全体に於いてパラダイムチェンジが起きている現状を踏まえ、発表形態は舞台上演だけに限らず、ワークショップ、展覧会など多様に展開することや新たな発表形態を生み出すことに積極的に取り組んでもらいたい。尚、以下の授業計画は、大まかな目安であり、 詳しくは最初の授業で受講者と話し合いながら決めていきたい。
Through work-in-progress in the spring semester, a greater emphasis will be placed on individual support and advice toward students’ own performance productions. Based on the present paradigm shift, not only in the performing arts but also in society as a whole, students will tackle presentation formats not limited to stage performance, but also actively develop various presentations, such as workshops and exhibitions, as well as creating new forms. Note, the following lesson plan is provisional, and the final details will be decided following discussion with students in the first class.
1 | 話し合いとリハーサル |
2 | 話し合いとリハーサル |
3 | 話し合いとリハーサル |
4 | 話し合いとリハーサル |
5 | 話し合いとリハーサル |
6 | リハーサルと個別指導 |
7 | リハーサルと個別指導 |
8 | リハーサルと個別指導 |
9 | リハーサルと個別指導 |
10 | リハーサルと個別指導 |
11 | リハーサルと個別指導 |
12 | 個別指導 |
13 | 成果発表 |
14 | 上演及び合評 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
必要に応じて授業時に提示する。また、舞台公演のみならず美術、音楽の展覧会、コンサートに触れてもらいたい。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
授業の参加(50%) 成果発表(50%) |
備考 (Notes) | ||
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
なし。 |
その他 (Others) | |||||
---|---|---|---|---|---|
必要に応じて提示する。 |
HP : https://www.jareo-osamu.com/