日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20252025 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
コミュニティ福祉学部/College of Community and Human ServicesCollege of Community and Human Services |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
IA275/IA275IA275 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
すべての人のためのセクシュアリティ入門 |
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
木2/Thu.2 Thu.2 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMX3110 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
科目コード登録/Course Code RegistrationCourse Code Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
〇(履修中止可/ Eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
2022年度以前入学者対象 |
In this class, we think about human gender from various points of view and consider the meaning of broad sexual expression to help us develop our own sexual personalities as sexual beings.
Sexology is the scientific understanding of human sexuality and human relationships in respect of sexuality.
Specifically, it comprises: 1) Lectures on the minimum essence of the theory of human sexuality; 2) The reality of health and human rights in relation to human sexuality; 3) The raising of questions in relation to current issues of human sexuality.
1 | セクソロジーとは-人権としての性の学び- |
2 | 性と人権-性をめぐる日本の現状と、世界の2つの性教育ガイドラインから考える- |
3 | 多様性とは何か |
4 | 自分のからだを知る①-性分化,月経,精通- |
5 | 自分のからだを知る②-性的欲求と性行動- |
6 | リプロダクティブ・ヘルス/ライツとは何か-避妊・妊娠・出産・中絶の現実から- |
7 | 恋愛とデートDV-恋愛が見えにくくしている人権侵害- |
8 | 多様な家族と暮らし |
9 | 性感染症と暮らし |
10 | SNS,インターネットにおける性情報 |
11 | 性の商品化と売買春 |
12 | 世界と日本の性の現在①-なぜ日本で性教育を進めにくいのか(歴史と理論) |
13 | 世界と日本の性の現在②-なぜ日本で性教育を進めにくいのか(実践) |
14 | 世界と日本の性の現在③-ユネスコ「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」をふまえて- |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
・授業の前後にテキストを事前に読むと良いでしょう。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 50 | |
平常点 (In-class Points) | 50 |
リアクションペーパー(14回)(50%) |
備考 (Notes) | ||
テキストは試験でも使用するので購入してください。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 橋本紀子 他 | 『ハタチまでに知っておきたい性のこと 第2版』 | 大月書店 | 2017 | 9784272412372 |
その他 (Others) | |||||
テキストを中心に進めますので必ずご用意ください。 また、授業時に適宜、関連資料を配布します。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 浅井春夫、艮香織 他 | 『国際セクシュアリティ教育ガイダンス――教育・福祉・医療・保健現場で活かすために』 | 明石書店 | 2017 | 9784750344751 |
本授業は,人間の性を多角的に学ぶことを通して,豊かなセクシュアリティとは何かを考え,自らが性的主体者として自己形成をしていくことを目的としている。
In this class, we think about human gender from various points of view and consider the meaning of broad sexual expression to help us develop our own sexual personalities as sexual beings.
セクソロジーとは,人間の性に関する科学的な理解と性をめぐる人間関係の学習である。
具体的には,1)人間の性に関する理論のミニマム・エッセンスを講義する。2)性に関する健康と人権の現実を紹介する。3)タイムリーな性の問題を取り上げて問題提起する。
Sexology is the scientific understanding of human sexuality and human relationships in respect of sexuality.
Specifically, it comprises: 1) Lectures on the minimum essence of the theory of human sexuality; 2) The reality of health and human rights in relation to human sexuality; 3) The raising of questions in relation to current issues of human sexuality.
1 | セクソロジーとは-人権としての性の学び- |
2 | 性と人権-性をめぐる日本の現状と、世界の2つの性教育ガイドラインから考える- |
3 | 多様性とは何か |
4 | 自分のからだを知る①-性分化,月経,精通- |
5 | 自分のからだを知る②-性的欲求と性行動- |
6 | リプロダクティブ・ヘルス/ライツとは何か-避妊・妊娠・出産・中絶の現実から- |
7 | 恋愛とデートDV-恋愛が見えにくくしている人権侵害- |
8 | 多様な家族と暮らし |
9 | 性感染症と暮らし |
10 | SNS,インターネットにおける性情報 |
11 | 性の商品化と売買春 |
12 | 世界と日本の性の現在①-なぜ日本で性教育を進めにくいのか(歴史と理論) |
13 | 世界と日本の性の現在②-なぜ日本で性教育を進めにくいのか(実践) |
14 | 世界と日本の性の現在③-ユネスコ「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」をふまえて- |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
・授業の前後にテキストを事前に読むと良いでしょう。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
筆記試験 (Written Exam) | 50 | |
平常点 (In-class Points) | 50 |
リアクションペーパー(14回)(50%) |
備考 (Notes) | ||
テキストは試験でも使用するので購入してください。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 橋本紀子 他 | 『ハタチまでに知っておきたい性のこと 第2版』 | 大月書店 | 2017 | 9784272412372 |
その他 (Others) | |||||
テキストを中心に進めますので必ずご用意ください。 また、授業時に適宜、関連資料を配布します。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 浅井春夫、艮香織 他 | 『国際セクシュアリティ教育ガイダンス――教育・福祉・医療・保健現場で活かすために』 | 明石書店 | 2017 | 9784750344751 |