日本語 English
開講年度/ Academic YearAcademic Year |
20242024 |
科目設置学部/ CollegeCollege |
コミュニティ福祉学部/College of Community and Human ServicesCollege of Community and Human Services |
科目コード等/ Course CodeCourse Code |
IC029/IC029IC029 |
テーマ・サブタイトル等/ Theme・SubtitleTheme・Subtitle |
|
授業形態/ Class FormatClass Format |
対面(全回対面)/Face to face (all classes are face-to-face)Face to face (all classes are face-to-face) |
授業形態(補足事項)/ Class Format (Supplementary Items)Class Format (Supplementary Items) |
|
授業形式/ Class StyleCampus |
講義/LectureLecture |
校地/ CampusCampus |
新座/NiizaNiiza |
学期/ SemesterSemester |
春学期/Spring SemesterSpring Semester |
曜日時限・教室/ DayPeriod・RoomDayPeriod・Room |
月3/Mon.3 Mon.3 ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.) |
単位/ CreditsCredits |
22 |
科目ナンバリング/ Course NumberCourse Number |
CMC1600 |
使用言語/ LanguageLanguage |
日本語/JapaneseJapanese |
履修登録方法/ Class Registration MethodClass Registration Method |
自動登録/Automatic RegistrationAutomatic Registration |
配当年次/ Assigned YearAssigned Year |
配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。 |
先修規定/ Prerequisite RegulationsPrerequisite Regulations |
|
他学部履修可否/ Acceptance of Other CollegesAcceptance of Other Colleges |
履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。 |
履修中止可否/ Course CancellationCourse Cancellation |
×(履修中止不可/ Not eligible for cancellation) |
オンライン授業60単位制限対象科目/ Online Classes Subject to 60-Credit Upper LimitOnline Classes Subject to 60-Credit Upper Limit |
|
学位授与方針との関連/ Relationship with Degree PolicyRelationship with Degree Policy |
各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。 |
備考/ NotesNotes |
コミュニティ政策学科必修科目 2023年度以降入学者対象 |
Acquire the basic knowledge related to the meaning, background, and methods of social research.
Acquire the prerequisite knowledge for carrying out research in seminars and graduate research projects.
In this class, we explain the basic knowledge related to the meaning, background, and methods of social research to students who are looking to study social research in earnest in the future. We explain various social research methods, data collection and analysis processes, the history of social researches, and research ethics, taking actual examples of researches into account. At the same time, the objective of the course is for students to acquire the ability to interpret data from existing qualitative and quantitative surveys.
[Japanese Certification Board for Social Researcher]
This subject is equivalent to Social Researcher Certification Course A , and is an introductory part of the related subject. Taking this course with Research Methods 1, Course B will enable students to master the basics of social research.
1 | イントロダクション――社会調査の目的とその種類 |
2 | 社会調査の歴史 |
3 | 社会調査の認識論と方法論 |
4 | 社会調査の企画と設計 |
5 | 社会調査の倫理 |
6 | 中間テスト |
7 | 質的調査の基礎(1)統計的調査と事例研究法、質的調査の種類 |
8 | 質的調査の基礎(2)質的調査の実例:観察 |
9 | 質的調査の基礎(3)質的調査の実例:インタビュー |
10 | 質的調査の基礎(4)質的調査の実例:ドキュメント分析 |
11 | 量的調査の基礎(1)量的調査のメリット・デメリット、全数調査と標本調査 |
12 | 量的調査の基礎(2)調査票の設計 |
13 | 量的調査の基礎(3)実査の方法 |
14 | 量的調査の基礎(4)量的調査の実例:横断的調査と縦断的調査 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
受講生の要望や問題関心、リアクションペーパーの内容に応じて、受講生と相談の上で授業方法を変更することがある。 |
毎回の授業の最後に次回までの準備内容を提示するので、予習をして授業に臨んでいただく。授業後は、配布資料を読み返して復習し、疑問点については、参考文献などで調べることを奨励する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
出席および授業参加度(10%) 中間テスト(30%) 質的調査に関するレポート(30%) 量的調査に関するレポート(30%) |
備考 (Notes) | ||
単位修得のためには、3分の2以上の出席を必要とする。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大谷信介・他 | 『最新・社会調査へのアプローチ』 | ミネルヴァ書房 | 2024 | 9784623095247 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 佐藤郁哉 | 『社会調査の考え方・上下』 | 東京大学出版会 | 2015 | 9784130520263 |
その他 (Others) | |||||
このほかに、各回の参考文献を授業内で提示する。 |
受講生の要望や問題関心、リアクションペーパーの内容に応じて、受講生と相談の上で授業内容を変更することがある。
・社会調査の意義・背景・方法に関わる基本的知識を習得する。
・ゼミや卒業研究で調査を行う際の前提となる知識を習得する。
Acquire the basic knowledge related to the meaning, background, and methods of social research.
Acquire the prerequisite knowledge for carrying out research in seminars and graduate research projects.
本授業では、これから社会調査を本格的に学ぶ学生を対象に、社会調査の意義・背景・方法に関わる基本的知識を解説する。授業では、さまざまな社会調査の手法やデータ収集・分析のプロセス、社会調査の歴史と調査倫理などについて、調査の実例を紹介しながら説明する。あわせて、既存の質的調査・量的調査のデータを読み解く力を身に付けることを目的とする。
【社会調査士】
本科目は社会調査士A科目に相当し、関連科目の導入編となっている。B科目「リサーチ・デザイン」(2023年度以降入学者対象)、「リサーチ方法論1」(2022年度以前入学者対象)と併せて履修することによって、社会調査の基礎を習得することができる。ただし、社会調査士は、コミュニティ政策学科の学生のみ申請可能である。
In this class, we explain the basic knowledge related to the meaning, background, and methods of social research to students who are looking to study social research in earnest in the future. We explain various social research methods, data collection and analysis processes, the history of social researches, and research ethics, taking actual examples of researches into account. At the same time, the objective of the course is for students to acquire the ability to interpret data from existing qualitative and quantitative surveys.
[Japanese Certification Board for Social Researcher]
This subject is equivalent to Social Researcher Certification Course A , and is an introductory part of the related subject. Taking this course with Research Methods 1, Course B will enable students to master the basics of social research.
1 | イントロダクション――社会調査の目的とその種類 |
2 | 社会調査の歴史 |
3 | 社会調査の認識論と方法論 |
4 | 社会調査の企画と設計 |
5 | 社会調査の倫理 |
6 | 中間テスト |
7 | 質的調査の基礎(1)統計的調査と事例研究法、質的調査の種類 |
8 | 質的調査の基礎(2)質的調査の実例:観察 |
9 | 質的調査の基礎(3)質的調査の実例:インタビュー |
10 | 質的調査の基礎(4)質的調査の実例:ドキュメント分析 |
11 | 量的調査の基礎(1)量的調査のメリット・デメリット、全数調査と標本調査 |
12 | 量的調査の基礎(2)調査票の設計 |
13 | 量的調査の基礎(3)実査の方法 |
14 | 量的調査の基礎(4)量的調査の実例:横断的調査と縦断的調査 |
板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above
補足事項 (Supplementary Items) |
---|
受講生の要望や問題関心、リアクションペーパーの内容に応じて、受講生と相談の上で授業方法を変更することがある。 |
毎回の授業の最後に次回までの準備内容を提示するので、予習をして授業に臨んでいただく。授業後は、配布資料を読み返して復習し、疑問点については、参考文献などで調べることを奨励する。
種類 (Kind) | 割合 (%) | 基準 (Criteria) |
---|---|---|
平常点 (In-class Points) | 100 |
出席および授業参加度(10%) 中間テスト(30%) 質的調査に関するレポート(30%) 量的調査に関するレポート(30%) |
備考 (Notes) | ||
単位修得のためには、3分の2以上の出席を必要とする。 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大谷信介・他 | 『最新・社会調査へのアプローチ』 | ミネルヴァ書房 | 2024 | 9784623095247 |
No | 著者名 (Author/Editor) | 書籍名 (Title) | 出版社 (Publisher) | 出版年 (Date) | ISBN/ISSN |
---|---|---|---|---|---|
1 | 佐藤郁哉 | 『社会調査の考え方・上下』 | 東京大学出版会 | 2015 | 9784130520263 |
その他 (Others) | |||||
このほかに、各回の参考文献を授業内で提示する。 |
受講生の要望や問題関心、リアクションペーパーの内容に応じて、受講生と相談の上で授業内容を変更することがある。