日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Community and Human Services
Course Code IC216
Theme・Subtitle 福祉研究における統計学
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Niiza
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Mon.5
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number CMC2000
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes 2023年度以降入学者対象

【Course Objectives】

Students will acquire basic statistical literacy in order to properly understand the statistical data and information, gathering various public statistics and survey reports on issues of concern.

【Course Contents】

(1) Accessing existing public statistics and survey reports, (2) Methods for compiling statistical information and analysis results into charts, (3) Basic knowledge and statistical concepts to analyze and interpret recorded statistical data appropriately, (4) Explanation of empirical research methods using social survey data.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 イントロダクション:統計とその働き
2 統計データと統計分析,統計的記述と統計的推論
3 統計データの実際(1):全数調査の事例(国勢調査にみる日本の姿)
4 統計データの実際(2):標本調査の事例(国民生活基礎調査など)
5 統計的記述(1):質的データと量的データ
6 統計的記述(2):度数分布表・グラフ
7 統計的記述(3):代表値,散布度,歪度,尖度
8 統計的記述(4):分位数,探索的記述法(箱ひげ図,幹葉図など)
9 関係の統計分析(1):相関係数と因果関係,擬似相関係数
10 関係の統計分析(2):質的データのクロス集計
11 関係の統計分析(3):クロス集計の関連分析
12 関係の統計分析(4):量的データの関連(散布図,相関係数)
13 関係の統計分析(5):擬似相関とエラボレーション
14 仮説の統計的検定,まとめ

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

予習は特に必要としない。毎回の講義後に必ず復習を行ってください。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
平常点 (In-class Points)100 授業内レポート(20%×3回)(60%)
リアクションペーパー(40%)
備考 (Notes)

【テキスト / Textbooks】

その他 (Others)
授業回ごとにハンドアウトを配布する。

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 神林博史 『1歩前からはじめる「統計」の読み方・考え方[第2版]』 ミネルヴァ書房 2019 9784623084784
2 Bohrnstedt, G. W. and D. Knoke(海野道郎・中村隆訳) 『社会統計学:社会調査のためのデータ分析入門』 ハーベスト社 1990 9784938551124
3 毛塚和宏 『社会科学のための統計学入門:実例からていねいに学ぶ』 講談社 2022 9784065284506

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

・本講義は,一般社団法人社会調査協会の社会調査士科目Cに対応している。詳細は次のHPを参照(http://jasr.or.jp/for_students/participation/)。
・本授業の理解を深めるために,同学期に開講予定の「社会調査入門」(2023年度以降入学者対象)「社会調査法」(2022年度以前入学者対象)(社会調査士科目A)の同時履修を推奨する。

【注意事項 / Notice】