日本語

Course Code etc
Academic Year 2024
College College of Community and Human Services
Course Code IC306
Theme・Subtitle グローバルな視野からとらえ、草の根で行動する
貧困の諸原因
国際NGOの意義と役割 
Think Globally, Act Locally.
The Causes of Poverty.
The Significance and Role of International Non-Governmental Organizations.
Class Format Face to face (all classes are face-to-face)
Class Format (Supplementary Items)
Campus Lecture
Campus Niiza
Semester Spring Semester
DayPeriod・Room Tue.3
ログインして教室を表示する(Log in to view the classrooms.)
Credits 2
Course Number CMC2100
Language Japanese
Class Registration Method Course Code Registration
Assigned Year 配当年次は開講学部のR Guideに掲載している科目表で確認してください。
Prerequisite Regulations
Acceptance of Other Colleges 履修登録システムの『他学部・他研究科履修不許可科目一覧』で確認してください。
Course Cancellation 〇(履修中止可/ Eligible for cancellation)
Online Classes Subject to 60-Credit Upper Limit
Relationship with Degree Policy 各授業科目は、学部・研究科の定める学位授与方針(DP)や教育課程編成の方針(CP)に基づき、カリキュラム上に配置されています。詳細はカリキュラム・マップで確認することができます。
Notes 2023年度以降入学者対象

【Course Objectives】

In this class, you will have the opportunity to learn about the causes of poverty in the world and efforts to promoting the well-being of poor people. You will also come to understand our connection with the poor living in developing countries, the fact that we are a part of the poverty issue. Besides, this class aims to deepen your understanding of the significance of social development and the ideals and activities of international non-governmental organizations (NGOs) as intermediates for promoting social development, such as their unique, community-based approaches.

【Course Contents】

In this class, you will learn about serious social issues from global perspectives. You will also learn about the ideals and community-based activities of international NGOs, as well as the problems they face. Based on that, you will analyze the significance and role of international NGOs.

Japanese Items

【授業計画 / Course Schedule】

1 ・国際NGO論とは
・第1回目に講義の進め方や用語の定義について説明するので、関心のある学生は必ず参加すること。
What are International Non-Governmental Organizations(NGOs)?
Introduction and outline of the course. You are expected to attend the first class.
2 ・国際NGOの定義 
Defining International Non-Governmental Organizations
What is an NGO? What role does it play in civil society?
3 ・Welfare から Well-beingへ
Receiving welfare or promoting well-being
4 ・貧困とは何か、貧困の定義
・貧困の諸原因
・グローバリゼーションの進展に伴う格差の拡大
What is poverty? The definition of poverty
The causes of global poverty
Social inequality keeps widening with globalization
5 ・大規模開発による弊害
 豊かさとは?Well-beingとは?
Undesirable effects under large-scale development
What does Wealth Mean?
What is well-being?
6 大規模開発による弊害
 豊かさとは?Well-beingとは?
Undesirable effects under large-scale development
What does wealth mean?
What is well-being?
7 ・グローバルな視野からとらえ、草の根で行動する:食料を通して考える
Think globally, act locally
Where does our food come from?
8 ・グローバルな視野からとらえ、草の根で行動する:牛皮を通して考える
Think globally, act locally
Do you prefer using a cowhide bag or an ox-hide leather?
9 ・グローバル化時代における格差の拡大 
衣類縫製品を通して考える
Social inequality keeps widening under globalization
Where do our clothes come from?
10 ・グローバル化時代における格差の拡大
チョコレートはどこから?
フェアトレードについて
Social inequality keeps widening with globalization
Where does your favorite chocolate come from?
Fairtrade
11 ・国際NGOの理念と活動実態の分析:コミュニティを基盤とする取り組み
Analyzing the Ideals and community-based approaches of International NGOs
12 ・国際NGOの理念と活動実態の分析:コミュニティを基盤とする取り組み
Analyzing the ideals and community-based approaches of International NGOs
13 ・ディスカッション:グローバルな視野からとらえ、草の根で行動する
草の根レベルで持続可能な発展に取り組む市民社会の役割
Discussion: Think globally, act locally
: The role of International NGOs in sustainable development at the grass-roots level
14 ・ディスカッション:グローバルな視野からとらえ、草の根で行動する
草の根レベルで持続可能な発展に取り組む国際NGOsの意義
Discussion: Think globally, act locally
: The significance of International NGOs in sustainable development at the grass-roots level

【活用される授業方法 / Teaching Methods Used】

板書 /Writing on the Board
スライド(パワーポイント等)の使用 /Slides (PowerPoint, etc.)
上記以外の視聴覚教材の使用 /Audiovisual Materials Other than Those Listed Above
個人発表 /Individual Presentations
グループ発表 /Group Presentations
ディスカッション・ディベート /Discussion/Debate
実技・実習・実験 /Practicum/Experiments/Practical Training
学内の教室外施設の利用 /Use of On-Campus Facilities Outside the Classroom
校外実習・フィールドワーク /Field Work
上記いずれも用いない予定 /None of the above

【授業時間外(予習・復習等)の学修 / Study Required Outside of Class】

第1回目の講義時にお伝えします。
質問は、講義時に遠慮なくお伝えください。電子メールでの質疑応答は行っていません。

【成績評価方法・基準 / Evaluation】

種類 (Kind)割合 (%)基準 (Criteria)
筆記試験 (Written Exam) 80
平常点 (In-class Points)20 授業やディスカッションへの積極的な参加、かつ、2/3 以上の出席が必要(20%)
備考 (Notes)
成績評価の対象となるためには、講義への10回以上の参加を要します。第1回目の講義には、必ず参加するようにしてください。 各回の講義では、集中して取り組むようにしてください。適宜、4人前後の小グループによるディスカッションを取り入れます。積極的な参加を希望します。

【テキスト / Textbooks】

なし/None

【参考文献 / Readings】

No著者名 (Author/Editor)書籍名 (Title)出版社 (Publisher)出版年 (Date)ISBN/ISSN
1 西川潤 『データブック 貧困』 岩波書店 2008。
2 鈴木弥生 『バングラデシュ農村にみる外国援助と社会開発』 日本評論社 2016。
3 西川潤 『グローバル化を超えて 脱成長期 日本の選択』 日本経済新聞出版社 2011。
4 西川潤 『2030年 未来への選択』 日本経済新聞出版社 2018。
5 鈴木弥生 「アラブ首長国連邦における子どものラクダ騎手 : その背景と解放への道のり」『まなびあい』第9号、172-180頁. 立教大学コミュニティ福祉学会 2017。
6 鈴木弥生 「ニューヨーク市におけるバングラデシュ出身の移民労働者」『まなびあい』第10号、160-179頁. 立教大学コミュニティ福祉学会 2018。

【履修にあたって求められる能力 / Abilities Required to Take the Course】

授業への積極的な参加。
Actively participate in the course.

【学生が準備すべき機器等 / Equipment, etc., that Students Should Prepare】

【その他 / Others】

「こんな研究をして世界を変えよう~大学の研究室を訪問してみた:鈴木弥生:ニューヨークに住むバングラデシュ移民の動向」『みらいぶっく 学問・大学なび』(内閣府・総合科学技術イノベーション会議のエビデンス事業の一環で、高校生向けに発信中)(https://www.sekaiwokaeyo.com/theme/k0482/)
「探求!につながるテーマ」『みらいぶっく 学問・大学なび』河合塾(https://miraibook.jp/quest/detail/28)
1999年度以降の調査は、日本学術振興会科研費助成により実施している。最新のテーマは「ニューヨーク市の移民労働者:新型コロナウィルス感染の影響についての国際共同研究」研究代表者・鈴木弥生(国際共同研究強化B 2022~27年度予定)。

【注意事項 / Notice】

【20240411付け修正】
成績評価基準・方法 備考
誤記修正のため
変更前:試験を受けるためには、講義への10回以上の参加を要します。